何よりも事件を解決するところが気持ち良かったです
たくさんのシリーズが作られて、マニア心をくすぐる演出もあって、社会現象にもなったドラマ。キャストも良かったしストーリー全体も二転三転として、それが予想外な展開だったり、伏線が張り巡らされたりだったので、何度見ても新しさがあるドラマだと思います。連続ドラマの中でもたくさんの忘れられないシーンがあったけど、真下が撃たれたシーンは今でも忘れられない。血まみれで本部に来て「どうして現場に血が流れるんだ!!」といった青島も、ビデオルームから出て走りはじめて「もう上の者にはなにも言わせない」といった室井さんにも泣けたし、前半がライトだった分、後半のシリアスさに号泣した。
キャリアVSノンキャリア、本庁VS所轄の対立、魅力がありすぎる湾岸署の刑事たち。事件そのものを解決していく以外に面白い要素が詰まったドラマ。今回は、雪乃さんが言葉を話せるようになって良かった。被害者に寄り添う青島やすみれさんみたいな刑事って、実際どれくらいいるんだろう。熱血漢の青島、傷を抱えるすみれさん、ベテランの和久さん、キャリアなのに低姿勢な真下と、それぞれキャラが立っているのも良い。そして複数の事件が巧妙に絡み合っている様子とかも。他のドラマでは見たことがなかった展開ばかりで目が離せません!
織田裕二さんが演じる青島刑事は刑事らしくない刑事で、そこがとても良い。自分の信念を曲げずに突き進んでいて都民ファースト。そんな青島に周りの人たちも影響されて、室井管理官や真下さんもだんだんと変わっていく。アツイ…。そんな中で、どっしりとしたベテランの和久さんからの言葉は心に響く。6話にはシノラーこと篠原ともえが登場する回。和久さんが引退間近のいま青島と出会ったことで再び燃えていることも分かるアツイ回でもある。犯人逮捕だけを描いていないからいつ見返しても面白いし、そんなところで時代を感じられるのも好きだ。
7話は和久さんのあの名言、「正しいことをしたければ偉くなれ」という言葉が登場!それだけで胸アツ!踊る大捜査線は、挿入歌を聞いただけでその世界観に入り込め、笑いあり涙ありハラハラあり、、、こんな刑事モノ初めて見た!主役は青島でも、すみれさん、和久さん、真下くん、室井管理官、どの登場人物も主役。そんな湾岸署のメンバーたちが団結してると強く思える7話は、自分でも知らずに麻薬の取引をしてしまっていた雪乃さんのため、湾岸署員が奮闘する話。今回は真下さんがお父さんのコネを使い、取り調べの決定権を手に入れるために逮捕状を申請するなど大活躍。やっぱり全員主役だなー。
織田裕二さんの代表作で、たくさんのシリーズが作られた踊る大捜査線。青島巡査部長と室井管理官の関係性が男心をくすぐる。すみれをめぐる二人の距離感とかもなんか絶妙。ドラマの描き方が、まず「人」で、次に「事件」なのがいいですね。どっちも欠かせないけど、人を深く描いてくれるから全力で張り込めます。今回、警視庁上層部が送り込んできたデータ至上のプロファイリング捜査を担当する3人のオタクたち、和久さんをなめないで!!と思ったからやり返せて爽快だった!現場は足を使って捜査するものなんだよ(笑)
熱く真っ直ぐな刑事といえば、踊る大捜査線の織田裕二!!!
「事件は会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ!」の名ゼリフは、今でも忘れられないフレーズ!
深津絵里やいかりや長介、ユースケサンタマリアや水野美紀とのほのぼのとしたチームワークが好きだった!
もちろん、柳葉さんや筧さんの緊張感も欠かせないスパイスだった!
主人公の織田裕二と柳葉敏郎のやり取りが毎回の見ものでした。
脇役のいかりや長介・深津絵里などと異色の組み合わせも見どころの一つでした。
笑いあり、その中で事件を解決すると言った感じも良かったですね。
所長連中のお惚けぶりも、さらに面白さが増しました。
「事件は会議室で起きてるんじゃない~」「レインボーブリッジ封鎖出来ません!」等、名台詞を残したこの大ヒットドラマ。伝説とも言える「東京ラブストーリー」の出演で、もうその役柄から抜け出せないかと思いきや、見事に新たなハマり役を勝ち取った織田裕二。最近のドラマ「SUITS」でもそうだが、型破りでちょっとダメな男の役が上手いと思う。なのでこ「踊る~」はまさに彼あってのドラマだったんじゃないかな。
また、脇を固めるいかりや長介、柳葉敏郎、ユースケ・サンタマリア等々個性的なキャラクターもいい味出していてとてもウケたと思う。もう続編が無いようなので大変残念だ。
官僚VSノンキャリアをここまで描いた作品はかつてあまり見たことがありませんでした。キャストも素晴らしく、社会現象ともいえるくらい有名な作品となりました。今後は続編があるのかわかりませんが、あの後出世した姿を見てみたいものです。
「踊る大捜査線」は、とVHSも買って4回くらい繰り返し繰り返し見た。
私は刑事ドラマに対して、シリアスでつまらないイメージがあって、基本的に好きじゃなかった。
でもこのドラマだけは違う!
ギャグ、感動、共感など、いろんな要素が詰めこまれてる。
1997年に放送されたドラマだけど、これを越える刑事ドラマには、今日まで出会えてない。
個人的に、室井さんがかっこよすぎる。
あの室井さんのテーマ曲も大好き。
あと、スリーアミーゴス(署長、副署長、課長)のトリオの絡みが笑のツボ。
映画も全部見たけど、もっとシリーズ出してほしかった。
さすがシリーズになるだけあって、かなり面白いドラマだと思います。
熱血刑事の生き様も面白いですし、出演者の演じるキャラクターが面白くって引き込まれます。
話の内容も面白すぎて、笑ったり泣いたりと感情が揺らされます。
映画化されるのも納得。
この刑事ドラマには、他の刑事ドラマはなかなか越えられないカナって思いますね。
このドラマは、当時見ててスゴく新鮮だった。
オープニングのrhythm&policeが流れるところとか、見ててワクワクする。
主人公の青島刑事は刑事ドラマに憧れて刑事になったのだが、カーチェイスはないは刑事同士でニックネームで呼び合うのもない。
でも、すみれや和久刑事を始め青島刑事の一生懸命さに少しずつ変わっていくところがよかった。
殉職する刑事がいないのも見てて新鮮だった。
それから、毎回いろんな俳優さんが出てくるのが楽しみだった。
篠原涼子とか阿部サダヲとか、かなりツボ!!
また、見たくなってきた。
本広さんの真骨頂とも言うべき演出と世界観、そして分かりやすいストーリー。
老若男女(子供が見るとチョット怖いシーンもあるか?)楽しめる内容で、
これぞエンターテインメント!
映画ほどの堅苦しさはなく、テレビドラマほどチープじゃない、いい意味で中間を走っている感じ。
ジョンウーを彷彿とさせるようなスローモーションを使って重厚な演出をしてみたり、はたまた
人情味溢れる人間模様を描いてみたり。だから観ていて飽きないんですよ。
脇を固める俳優陣の演技も光っていて、スピンオフも楽しみの一つ。
それだけにピリオドの先がまだあるのではないか?と期待してしまう、そんな作品ですね。
織田裕二カッコイイー!青島コートモスグリーンで似合ってて、素敵!息子に同じようなもの買って着せました。
織田裕二の刑事ってはまるし、事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!の名セリフは流行ったな?。
このドラマは、ただの刑事ドラマじゃなく、現場と上層部の隔たり、確執のようなものを浮き彫りにした新しい刑事ドラマだったように思う。
上層部柳葉さんと、織田さんのやりとりは、暖かく人間味があって、見逃せません。
後、先輩刑事和久さん(いかりや長介)と織田裕二の会話。二人の関係がほんと暖かく引き込まれます。長さんの味のある演技は、誰の心にもほんわり残る事でしょう。
沢口靖子や天海祐希・織田裕二の脇を固める俳優陣の演技が良かった。もちろん主役の演技も素晴らしい。今の刑事ドラマとは較べようがないがこの3人の刑事ドラマは再放送があれば録画してみたいものだ。主題歌も大事な要素だと思うのだ。