2021年1月22日~3月26日
テレビドラマ #俺の家の話 視聴
#宮藤官九郎 らしいよく出来た脚本で毎回好きだったが、最終話の #シックス・センス は最高イイね
#人間家宝 いい言葉だ嬉し泣き
出演者も最高!
#長瀬智也
#戸田恵梨香
#西田敏行
#桐谷健太
#永山絢斗
#江口のりこ
#秋山竜次
#平岩紙
そして、#長州力
これ、毎回大笑いだったし、雰囲気も設定も、役者さん(特に長瀬さん)も大好きなドラマでした。
年間ベスト候補の一本でもあります。
家族ドラマの脚本は星の数ほどあるけれど、クドカンの家族物は大好きなのです。
特に、『11人もいる』とか。至高の名作ですよね。
って、よく考えたら、これも同じく幽霊系ではないですか!しかもとても暖かい家族モノという共通項。
そのほか、『ごめんね青春!』や『ゆとりですがなにか』、NHKドラなどは言うまでもなく、
とても好きな、マネしたいけどマネできないような、いい家族の物語が多いですよね。
長瀬さんとクドカンの相性…というか、長瀬さんの扱いがむっちゃ上手いし...
最終回観賞させて頂きました。
まさかまさかの最終回により、SNSでも皆が騒ぎ倒してましたね。
そういう最終回って実はあんまり好きでは無いんですが、今回ばかりは大感動してしまいました。
やっぱり、テーマや主人公の年齢などが自分にドンピシャリだったというのが、物凄くデカくて問答無用で泣いてしまいました。
それにしても、宮藤官九郎さんはよくもこんなラストを書けたものですね、、、
いつも思うのですが、やはり脚本家さんは本当に冷酷な方じゃないと良い作品は作れないんだなと今回また再確認しました。
普通の感情だったらあそこで寿一を殺すなんて絶対出来ない、少なくても僕のような平凡な人間は考え...
じゅいち!百恵ちゃんのようにリングにマスクを置いて去るッ!!!
じゅいち〜〜〜。
会いたいから会いに来るし
やりたいからリングにあがっちゃう。
最後の最後まで寿一らしかった!
とはいえ、なんとも切ない展開でもあり…。
隅田川の演目中、目の前に現れた寿一と会話する寿三郎。
このやりとりが役者二人の会話のみにも関わらず
こんなにも胸に迫るのは長瀬さんと西田さんの素晴らしさのせい!
ドラマの中のキャラクターに向かって言っていると分かっていても
このドラマで表舞台からの引退してしまう長瀬さん自身へのはなむけの言葉にも受け取れて…。
うっうっうっ。
寂しいけれど仕方がない。
最終回の展開は長...
個人的に、とてもビターな後味の作品となった。
先週の放送で確信してしまった「寿一のいない世界」が描かれた最終回。ドラマが始まった瞬間は、「なぁんだ。思い過ごしか〜良かった」なんて安堵のため息を付いたものの、だんだんとそれが、どうやら安心できな事態になっている……と気がつく。さくらの放つ「寿一さんは亡くなりました」を聞いた寿三郎の表情を見たあと、もう一度冒頭からの9分間を見てみた。ああ、こういうことだったのか、と感じながら見返すこの9分は本当に切なかった。あの瞬間も、この瞬間も、寿一の魂は彷徨ったままだったのだ。
この後、息子の死をなかなか受け入れることが出来なかった寿三郎の目の前に寿...
正直、観終わった後、しばらく震えが止まらなく、どう感想を纏めて良いか言葉が見つからないぐらい、素晴らしい最終回でした。
細かい感想は、自分のツイッターの実況で書き尽くしたんで短く纏めながら書きますが、最初は、嫌われていた寿一が最後、家族に温かく見守られたのが良い。
細かい台詞一つ一つが大袈裟じゃないが、ドラマ史に残るぐらいの名言のオンパレードで、流石、クドカン と感じた。
個人的には、寿三郎が、寿一に「国の宝にはなれなかったが家の宝になれたな。」と言った台詞に1番涙しました。
ひたすら、涙を流しまくりで終始、涙目状態で観てたが、最終回もくすっと笑える小ネタも健在で良かった。
...
じゅじゅ…。
帰ってきてくれて良かった!!!
「肝っ玉、しこっ玉、サンタマ!!」
私も見ながら声あげたよね、心ん中で。
ぜったい同じひと多いハズ。
そういう元気玉感がじゅじゅに伝わったのだ!
と思いたい!!!
個人的に大好きなシーンは、
ホームにスーパー世阿弥マシーンが訪れて
寿三郎を担ぎ上げることろ。
地上からフッと体が浮いて最高の笑顔になる。
思うように動かない自分の体から、寿三郎が一瞬でも開放された瞬間なんじゃないかな。
来週最終回か〜。
ヤダなヤダな〜。
終わってしまうのが嫌!
長瀬さん見られなくなるのが嫌!
ミヤマ家のみんなを見られなくなるのが一番イヤ!
家族は形を変え...
危篤に陥った寿三郎に家族がそれぞれの言葉をかけ、その内容によって心拍数が復活するというユーモアもありつつ……。なぜ人は、死の間際を迎えたときにならないと本音を言えないのだろう。普段から伝えていたらいいのに、分かっていても言えない。それが家族だったりする。寿一も、自分は普段から言いたいこと言っているから、と、特に周りと同じような調子で寿三郎に声はかけない。本当は山程言いたいことがあるはずなのに。ただ、心に引っかかっていたプロレスのことをカミングアウトするに至り、そしてその掛け声で寿三郎を今一度この世に呼び戻す。息子と家族たちの声にはその奇跡を呼び起こす力があった。
しかしラストに「奇跡は...
やっぱ、週末の金曜日は個人的な話だが、会社でストレス溜まって、もやもやしてた感じになり、そのもやもや感を良い意味で払拭してくれる作品だと思う。
素直に笑って泣いて見れるドラマって昨今少なくなってるからやっぱこういうドラマは必要だよね。
今回は、じゅじゅこと寿三郎(西田敏行)が亡くなってしまうかと思ったけど最後まで生きて良かった。
ただ、次回は、遂に・・・なのかな。
しかし、今回も 長州力 の演技にはお腹が痛くなるぐらい爆笑した(笑)
正直、そこらにいる芸人さんよりも面白い。
若い頃の 織田裕二 とか今回も小ネタ満載だったのは流石、クドカン 脚本。
終盤まで笑わせますね。
...
隆太でたーーー!
と思ったらすぐ出番おわったーーー!
でも矢沢心さんも出てきたー!
来週は塚本高史さん!
なんだろう、大集合すぎて嬉しいのに寂しくなってきた…。
まあ、今回はとにかく最後の寿三郎がグループホームへ入所するシーン。
あそこに尽きるよねえ…。
罪悪感や安堵や寂しさやどうしようもなさ。
親の老いや病気が、「やっぱり本当なんだ」と改めて気付かされる瞬間。
背を向けて出ていかないといけないこと。
全部全部寿一のあの表情に現れていたもんねえ。
ドラマ内でナチュラルにコロナを描くので
登場人物は半分以上、常にマスクをしている。
人間の表情は目に出ると良いつつも、
顔の下半分が見えな...
今週も小ネタ満載で面白かったが、ラスト、まさか泣かせてくるとは(泣)
介護施設に遂に、寿三郎(西田敏行)を入れる事になってしまった寿一。
最後の、長瀬智也 の涙の演技に素直にもらい泣きしました(泣)
家族が離れ離れになって寿一しか最後はいなくなったのも涙(泣)
しかし、今回もさくらの笑顔に癒されたな。
初回、2話の初め頃は、強かな後妻業かと思ったけど後半から、寿一を思う姿が愛おしくなったし、益々、今作で、戸田恵梨香 が好きになった。
やっぱ、クドカン ドラマ最高。
会社でストレス溜まった嫌な事を忘れるわ。
日々、生活の繰り返しで、前回ラストの多幸感が少しずつ自分の中で薄れた頃、ドラマ冒頭で一気の“あの時間”へと気持ちを引き戻してくれる。家族全員でユーミン熱唱、ただそれだけのこと。ただそれだけのことなのに、「ああ、最高の家族旅行だったよな」と思わせるに十分なシーンだった。
もともとテンポの早い脚本なのは分かっていたけれど、前回があまりにも「物語の終わり」にぴったりとハマる美しさだったので、変な話あそこで終わってもよかったと思うくらいなのだけれど、やっぱり徹底的に「その先」が描かれるのだ。人生はちょうどいいところでなんて終わらないし、家族の関係も美しいばかりでもない。
今回の「俺の家」は、...
じゅじゅのマイウェイ!
じ〜ん……、とした!
せっかくの家族旅行がなぜか寿三郎の謝罪行脚になってしまって
他の家族たちがちょっとずつ不満を溜め込む感じになっていたけれど
ステージにのぼって踊り、歌い、観客を楽しませて、そして笑顔にさせて。
伝統芸能と大衆芸能との違いはあるけれど、
みんながみんな“演者”であることに長けている人たちなので
そりゃあもう、ナイスステージでしたよ!
(モチロン阿部サダヲも最高ネ)
(地味にようすけが潤沢の振り付けの飲み込みが早く、楽しそうなのが切な楽しいポイント)
どうしてもクドカン的な世界観で苦手と感じてしまう小さなポイントもあるけれど
(ババア呼び関連...
第6話ラストの多幸感は、今後もしかしたら少し辛い現実に御山家が直面する前フリなのでは?と感じでしまうほどステキなものだった。
何より嬉しかったのは、寿限無の歌声が自分の出自を知る前の寿限無の声に戻っていたこと。明るく素直な歌声で楽しそうにステージにあがる寿限無をみたら、そろそろ反抗期も終わりかも?と感じる。もちろん、寿限無含め、即席「潤 沢」のメンバーそれぞれが最高に輝いていて、たかっしは外部の人なのにさすが阿部サダヲな感じでめちゃめちゃドハマリしていたし、彼が御山家の笑顔を引き出す役割を与えられていたのは本当に嬉しいし笑える。予告をみたときは、「来週はお楽しみの会かな?」と気楽に見る...
1時間笑いっ放しの回でした。
先週の回を超えて、また1番面白い回になったかも。
後半は、もうお腹が痛いぐらいツボに嵌りまくっててヤバかった(笑)
阿部サダヲ の歌声だけでなく、長瀬智也 の歌声も聞けたし、まさか最後は、西田敏行 の歌声も聞けるなんて贅沢。
個人的には、会社で嫌な事があったので、クドカン マジックの楽しい脚本に心が救われました。
今回、さくら(戸田恵梨香)のカワ(・∀・)イイ!!姿が最高でやっぱ、戸田恵梨香が今作のヒロインで良かったと再認識。
個人的には、蒼井優 ネタが1番良かった(笑)
最近、NHKが多かった宮藤官九郎でしたが、今回は待ってましたとばかりに、
大人計画はじめ、クドカン組な人達が勢揃いしての民放ドラマ。
とにかく、クドカンのコメディドラマにおけるこのキャスティングが最高で、
長瀬智也と西田敏行の組み合わせがたまらんし、マジメ路線のヒロイン戸田恵梨香がまた良き。
こんなメンバーでのチョット変わった家族ドラマなんて、見ていてスゴク楽しいに決まってるよね。タイガーアンドドラゴンとかを思い出す。
永山絢斗、江口のりこ、桐谷健太、秋山竜次、長州力、井之脇海くんなど、イイ感じのメンバーもそろってるし。
このドラマへの期待って、ストーリーものやミステリー、お仕事...
寿一(長瀬智也) のリアルな夢で始まる第5話。
寿限無(桐谷健太) は、遅い反抗期になる。いつも熱い役が多い桐谷が、ルーキーズのようなヤンキーを寿一の夢で演じたり、急にふてくされた感じが、前半とは違い、その差が、本当の親子と聞かされた時の動揺を、桐谷が上手く表現出来ている。
また、妹の舞(江口のり子) も、夫
O.S.D( 秋山竜次)に言えない小さい不満があったり、逆に、息子の大州(なにわ男子、道枝駿佑)には、本当のことを言い過ぎて余計に関係を拗らせて仕舞ったり、思うようにいかない家族だからこそ直面する問題が、詳細に描かれている。
また、さくら(戸田恵梨香) を巡る関係も気になる。弟踊介...
じゅ、寿限無〜〜〜!!
ここに来て桐谷健太さんの凄さが!
出ちゃった回だった…。
うん、あの寿限無という人物を桐谷健太さんが演じるの。
良い!
めちゃめちゃ良い!!!
最後の表情、良い!!!
最後の寿一の「俺たち兄弟で舞ってたんだな」ってセリフも泣ける。
というか、今回はかなり泣き笑いだった回。
まず前半で世代としてブチ刺さる小ネタ満載で。
IWGPの曲が流れたり
イエローエンジェルって黄色い衣装の子たちが池袋で踊ってたり
「ビューティフルライフ」だったり
京極夏彦とか金子賢だったり。
もしかしたら10代20代とかには伝わらないかもしれない
でも、だからこそ、それがドラマの強度にな...
うーん。まだうまく言語化できる自信がない。とても気持ちを揺さぶられる4話だった。
今回は寿限無と御山家との真相が分かるお話。
子供の頃から寿一より能の才能があるとして、寿一のコンプレックス形成の一部にもなっていたであろう寿限無。しかし寿限無も寿限無で、「自分は御山の人間じゃないから」という思いを抱えながら今までやってきた。「逃げる」「逃げない」の選択肢の話も出てきたけど、その選択肢を選ぶための“土台”を知らされていなかった寿限無。このエピソードひとつ取っても、見ているこちらは「伝統クソくらえ!」となってしまう。だから、3きょうだいが発した「クソジジイ」より、寿限無が発した「クソジジイ」...
スーパー世阿弥マシーン!
プロレスシーンも全部長瀬さんがやっているとニュースで見て
「やっぱり長瀬氏最高だな〜!」となりました!!
しかも能で習得した動きをプロレスに活かすというあのシーン。
もう、まるで「ベストキッド」を見ているようで(笑)
最近また「ベストキッド」熱が再燃してたので嬉しくなってしまったよ。
さて、こっから寿一が能に対して、
「オヤジに褒めてほしい」以外のモチベーションにどんな風に出会うのか?
このあたりもも楽しみ!
クドカン脚本を見ていて気持ちがいいのは
パチパチとパズルのピースがハマるように
一つ一つのシーンや登場人物の言動に意味があるってこと。
語りたいことの...
2話のラストは、とても胸が苦しくなってしまったなー。まあ、また自分に引き寄せた感想になってしまうんだけれども。
親のために生きる!と決めた主人公が介護をし、寄り添っていくわけだけれど、古巣のプロレス団体で欠員が出てしまったので急遽試合に覆面レスラーとして参加することに。このときマスクマンだった寿一の表情を見ることはできなかったけど、間違いなく笑っていて、そしてプロレスを楽しんでいたと思う。そして、そんなときに限って寿三郎が転倒……。
親のために時間を使い、親と向き合い、残された時間を親のために生きようと決めていても、ほんの少し“自分の衝動”が抑えられない瞬間が訪れて、それによってメチ...
ネタが満載で楽しかった今回。
色々、あるんですが、特に、能劇で作った、さくら(戸田恵梨香)の過去のエピソードのドラマ内ドラマには爆笑しました(笑)
他にもプロレスと能をコラボした技とか クドカン らしい作風が今週も散りばめられて良かったです。
個人的には、有名プロレスラー3人の顔面圧なシーンには爆笑(笑)
別に何も変な事をしてないのに笑ってしまうってやっぱ出演をさせた、クドカン マジックには脱帽です!!
しかし、長瀬智也 は凄いな。
ナレーションも上手いし、プロレス技もしっかりできてるし凄い。
いや〜〜
2話であっさり、さくらちゃんカミングアウト。
でも
「キャハハ!そうよ!愛情なんかないわよ!でもそれの何が悪いの!?」
(↑ただの妄想)
みたいな、ダサい悪女描写とかじゃなくって
なんだか潔さすらも感じる展開で
!!!
という気持ちに!
(クドカン愛してるぜー!)
さくらちゃんの正体は一体?!
で長々引っ張らない。
そこがまたいい。
ハリウッド映画や海外ドラマのようだ。
ものごとの「その先」が描かれる。
楽しみだな〜。
きっとさくらちゃんもミヤマ家の家族の一員となっていくんだろうな。
家族は血の繋がりだけじゃないし
このドラマならなおさら色々な家族の形がありそうで。
...
志田さくら演じる、戸田恵梨香 のミステリアスで妖艶な演技に魅了された第2話。
意外と寿三郎(西田敏行)にさらっと自分が騙していた事を白状していたのがむしろ良かった。
その後、直ぐに謝ってたし、決して完全な悪ではないと感じました。
こういう、戸田恵梨香 の役はなかなか見れなかったので嬉しくは感じました。
最後、寿三郎(西田敏行)が倒れていましたが、再び、さくらが介護士として戻ってくるのかな。
期待したいです。
今回も、クドカン らしい、笑いと少し、ホロっとする感じが良かった。
第1話観賞させて頂きました
さあ、始まりました、皆さんお待ちかねの「長瀬智也」と「宮藤官九郎」のウエストゲートパークコンビによるこの作品
僕ら世代なら堪らないんじゃないでしょうか?
なんとなく今クールは僕ら世代に向けた「久々の」みたいなドラマが多い感じですが、このドラマもその一つで、その中でも一番の話題作ではないでしょうか
宮藤官九郎さんのドラマにはとんでもなくファンが多いですよね、それも男のファンが多いイメージ
そういう、同性に支持されるドラマを描ける人は非常に素晴らしいですよね、まあ、普通に考えたら同性に向けての方が楽そうなんですが、それがどうして、中々難しいんですよね
...
志田さくら 演じる、戸田恵梨香 が一癖も二癖もある役を今回演じてるなと感じた初回。
主演ではないけど主演級の輝きとさすがの演技でした。
これぞ、クドカン らしいリアルさを追求した中にほろっと笑わせる展開も盛り込んで面白かったです。
介護、プロレス、能、ホームドラマと4つのテーマを入れ込むのは欲張りかなと思ったが、意外とうまく混ざり合いながら良くできてるなと感じました。
観山寿一を演じる、長瀬智也 のこういう熱い役はやっぱ似合うね。
情に熱いのは共感できるんで。
観山寿三郎演じる、西田敏行 の圧倒的な存在感も流石!!
ありえないけど、戸田恵梨香 と年の差がありつつも熱々なカッ...