頭取と副頭取の熾烈な争いがいよいよ決着となり、最初からとてもハラハラする展開で目が離せませんでした。
原島浩美をまさか加東が裏切るなんてと思いましたが、それもやはり原島浩美の作戦でさすがだなぁと感心しました。仲間との団結、相手への思いやり、相手の心へ気持ちを届けることなどたくさんのことについて考えさせられるドラマでした。
どんどん、気持ち悪い奴が出て来て、画面を観るのが耐えられない時間が多すぎる。
現実の世界がそうなんだから、ドラマではそんなの観たくないんだよ。
敵対する人物のキャスティングが良くない。
逆にスマートでイケメンなら、耐えられるのに。
後半では、録画して、敵対人物が出て来てアップになるシーンは飛ばして観たくらい。
吐き気がするから。
真木よう子、寺川ちゃんは良かった。
喫茶店のシーンは毎回好きだったよ。
それだけに残念。
もう、脂ぎった口の臭そうなオヤジは観たくない。
よつば銀行、原島浩美がモノ申す、という題名が気を引く。モノ申すというぐらいだからさぞ、理路整然と簡潔に話すのかと思えば、相手の目を見て、柔らかい口調で穏やかに話し始める。むしろおっとり系だ。何故か、いい意味での期待外れ感がいい!今回は取引再検討表、「赤紙」が出された企業への回収作業がテーマになっているが赤紙という言葉の響きがなんとも古風で昭和の響きだ!原島と部下がその赤紙が出された暴力団とうわさされている企業に出向くのだが原島の開口一番が「こちらは暴力団でしょうか?」と真顔で問いかけるシーンは、底抜けに面白かった。
主人公の原島は、なぜ空気が読めない?と言われるのか。
それは、社内営業や顧客に媚びることも行わず、目標達成に向けて考え行動するからだ。一見社内営業と思われる場面もあるが、実は利用しているだけで、それは目標達成のためと。ブレない行動指針である。目標の中には、必ず顧客がおり自分勝手な行動はしない。顧客のため、銀行のためを両立させることを常に考え、そのためなら何でもする姿勢に憧れを抱く人はいるのではないか?
それを理想と思うか、思わないかは自分次第。しかし、このドラマを見ると、あとでなるほど。だから、その行動をしたのか?というのが疑ったり、納得する場面があり、ただ観るだけでなく、感じ、考え...
原作が好きなだけに、パワハラ野郎の描き方が残念。
もっとシビアにしてよ。
副頭取の柳葉ちゃんが、ホントにだんだん気持ち悪くなって来て、もう限界。画面に耐えられない。
そこへ来て、たまには対等な立場になりたくなる?
へ?何?このシーン。
しかも毎回毎回、あんなに顔を近づけて暴言吐かれたら、息が臭くて逃げるだろう。
あーあ。
浩美のファッション、結構好きだったのに。
今回は、大きいバストがより目立つピッタリニットや、ウエスト絞り1つボタンジャケなど、これでもかの大きいバストアピールの衣装!
何故?
視聴率が悪いから、真木よう子の胸に期待させる残念な演出?
私は嫌い。
...
ヘッドハンティングや、お見合い話が持ち上がって、問いつめられてほくそ笑む真木よう子が面白かったです。
片桐はいりの存在感が独特過ぎて面白かったです。
真木よう子と、柳葉敏郎、丸山隆平との関係が気になります。
来週も楽しみです。
女性が社会進出していくのを良く思わない男性が多いんだな、と思いました。
片桐はいりが独特な存在感を出していて面白かったです。
不動産業者の不正を暴くために原島が証拠を掴んだり、矢野達が乗り込んでいったりする所がスカッとしました。
豊本は芸人だけど、こういうゲスい役やらせると上手いな!
原島さんと矢野くんの対立はちょっと切なくなっちゃいましたけど、臨場感あって見応えがありましたね。
あと、シンデレラハウジングの女性めっちゃ綺麗だった!是非、売れてもっと露出して欲しい。
第5話
西野、表情が硬いな!
演技、初めてじゃないんだから、もうちょっとなんとかならないかな?
N坂の後光の余韻が残っているうちになんとかしないと…。
まあ、原島課長もセリフ棒読みみたいなところがあるのでしゃあないか!
ところで今回、西野が演ずる松田行員のお手柄すばらしかった。
でもね、窓口担当の行員が融資担当の部署に来ることがあるのかな?
それにしても顧客の持っていた他行の通帳に印字されている文字のフォントが自分の持っている同じ銀行の通帳に印字されたものと違うということによく気がついた。
でもね、窓口の出納機で印字されたものとATMで印字されたものとフォ...
浩美の部下の中でも1番自信が無い社員に50億の融資希望が来る。支店のノルマを達成するチャンスだが、社員は逆ギレした挙句に失踪する。
え?こんな社員はすぐに馘でしょ、普通。
このドラマの支店のような銀行はないでしょう。
ただ、浩美がいるから大丈夫。
最近、周りも感化して来てるし。
ちょっとずつ私も慣れて来たので安心して観ていられる。お茶しながら今回も観た。
しかし、ホント柳葉ちゃんは、暇だね。そういう役柄とはいえ。もっと身のある事をしろよ。人間、小さ過ぎ!
安売りチェーン店の社長のキャスティングが絶妙。
前回島津の思惑を外し、浩美が活躍して融資目標額30億円クリア!収益2億円クリア!となり、ヤッタ!と喜ぶのも束の間、今期融資目標額40億円!収益3億円!となり、副頭取の島津がしびれを切らしたのかジワジワと嫌がらせの様に台東支店を苦しめだし、その執拗な台東支店潰しにハラハラしている。だがきっと浩美はまた今回の丹波と協力して日本STを救った様に島津の嫌がらせをはね除けてくれると信じたい!黒田法眼が銀行嫌いになった原因が島津と分かった下りは、また島津が浩美達を苦しめるなと感じたが、徹底した悪役ぶりにはハッキリとしていて面白いと感じている。
よつば銀行副頭取と頭取の鳩山の権力争いに巻き込まれた真木よう子さん演じる原島浩美がよつば銀行台東支店の営業課長に抜擢され、支店に振りかける問題を解決しているが、原島はいつもニコニコして誰とでも敬語で接し、低姿勢を貫くヒロインだ。無理難題をきっかけに支店潰しを企む島津にいつか原島は爆発してその怒りを見せる場面が見たい!その為のフリではないかと個人的に思っている。物語も見ていて臨機応変に活躍を見せる原島にすっかり夢中になった。そんな原島と島津の対決の行方が見所だ!
原島浩美はよつば銀行の台東支店営業課長に抜擢され、新規取引先に紳和商事に敢えて難しい案件に挑む姿は見た目の大人しそうなイメージとは逆にその行動力にギャップがあり魅了された!上手く美術好きという事で副社長の隆彦と仲良くなり、会社に一番良いと思われる解決策を提案し、M&Aや美術館や専務の小島に社長職を譲る様に社長を納得させてしまう。コレは原島浩美がいかに人の懐に入るのが上手いのかが分かる内容だと1話を見て感じた!副頭取の島津の思わくにより抜擢された彼女だが、きっとそんな野望すら跳ね返す活躍が見られそうだ!!
女性活躍社会とか女性が輝く社会とか美名が横行しているが、現実社会は、もっとドロドロしたもの。銀行の頭取が銀行のイメージアップの為に女性の管理職登用のアドバルーンを上げ、象徴的に抜擢されたのが主人公の原島だが、この背後には次期頭取の椅子を狙う副頭取一派の野望が渦巻いている。
原島がかつて銀行の不正を内部告発しようとして、それを抑え込んだのが当時の人事部長で、今の副頭取の島津であり、原島の前で土下座までして内部告発を思い留まらせた屈辱が忘れられない。今度は、島津は江東支店に送り込まれた原島がトラブルを起こすことを期待して最終的に頭取の責任問題にしようと目論むのであった。女性活躍の美名の裏に...