




やっと今作の総括を書くことができた。
正直、メイが、ナギサさんと結婚する展開は、強引さがあったが、それを除いたら、後は、素晴らしい内容の名作だと感じる。
多部未華子 、大森南朋 の両者の代表作として、何年も記憶に残したい作品と感じる。
最終回から1週間。特別編です。
恋モードに突然なった二人が結婚してから1ヶ月後を描いてました。
1ヶ月でメイがたまっていた不満は、
ナギサさんに言われて目覚ましの爆音を下げたら寝坊した
いびきがうるさい。子供扱いしないで。
ナギサさんは、洗濯物が裏返し→毎回靴下に手を突っ込む私の気持ち考えて。
ペットボトルはすすいでラベルをはがす、お風呂に入ったら換気扇をつける、
お弁当箱は夕食を片付ける前に出す、といったところ。リアルです。
ほか、後輩くんが天馬ちゃんと付き合っていたり、
薫ちゃんがサスペンダー坊主(=堀江くん)に告っていたり、
周りのメンバーたちも描か...
超ハッピーエンドで終わった最終回が終わり、すぐに特別編とは本当にこのドラマ、人気ですね~。特別編は、メイとナギサさんが結婚した1か月後の話だった。
最終回で結婚することになった二人のメリットは、メイは家事をせずに仕事に集中できて、ナギサさんは”お母さん”になれたこと。お互いにとっての理想の結婚だった…はず。しかし1か月で不満が爆発し、メイは薫さんに、ナギサさんは田所くんに相談。なかなかデリカシーがない二人ですが(笑)、普通に同居あるあるな話での不満だった。
瀬川くんと天馬さんは付き合ってて、「あかりん、ビーーム♡」が激カワ。
なんだかんだ仲直りして、メイはあんなオムライ...