メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

satsukiさん 203
satsukiさん 203
国内ドラマが大好き!脚本家がドラマ選びのポイント。趣味は舞台鑑賞です。
国内ドラマが大好き!脚本家がドラマ選びのポイント。趣味は舞台鑑賞です。

最新口コミ

二月の勝者-絶対合格の教室- 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

この番組を見た小学生を持つ親御さんは中学受験を子供に受けさせようと検討した人が多いかもしれません。カリスマ塾講師・黒木(柳楽優弥)の売り文句がうますぎるから。プロサッカー選手になれる確率と有名私立中学に入れる確率を比較し、「凡人こそ中学受験」と中学受験するメリットをゴリゴリ説明。そして「全員合格させます」とトドメの言葉。それは申し込んでしまいますよ。非常に潔いし、わかりやすい。エビデンスをもとにしているから説得力がある。しかし、突然校長としてやってきて、こんなことを親たちに言ってしまう桜花ゼミナールの先生たちもたまったもんじゃないですよね。新米塾講師・佐倉麻衣(井上真央)らもドン引き。「...

続きを読む

日本沈没―希望のひと― 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

2023年の東京が舞台。ドラマに登場した地震と同じ震度5弱の地震が発生。なんだかリアルで鳥肌が立ってしまいました。SF作品だというのはわかってますが、つい数日前の地震、そして関東地方ということで「沈没」がリアルに思えて…。さまざまな思惑が渦巻くなかで、日本国民や地球のことを考えているのが環境省の天海啓示(小栗旬)。サブタイトルの「希望のひと」はきっと天海なのではないかと。「関東沈没」説を唱える地震学者の田所博士(香川照之)と政府の御用学者・世良教授(國村隼)との対立。潜水艦での調査シーンはやっぱりおかしかった!保身のため、事実とは異なる検証資料を捏造する世良ら政府側と天海がどう戦っていく...

続きを読む

恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

おもしろい!!
「白杖」というワードだけでちょっと構えてしまうというか、
ちょっと重く深い感じのドラマになるのかと思いきや。。
明るい!楽しい!
ふたりの過去などちょっと影も差しますが、明るく楽しい恋愛ドラマ
でした。弱視で白杖が欠かせないヒロインのユキコ(杉咲花)と
彼女に一目惚れするヤンキーの森生(杉野遥亮)の恋。
森生の隙になったら一直線な感じ。本当に愛おしい。
勝手に待ち伏せして「姉貴!」と呼んだり、手紙を便せんに20枚書いて
きたり、それをユキコのために2枚「恋です!」と書き直したり、白杖が壊れて、コンビニに買いに行こうとしたり、どこまでまっすぐなんだと。ラストの手紙を読んだユ...

続きを読む

ボイスII 110緊急指令室 第10話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

最終回

久遠(安藤政信)のバイタリティーがすごすぎて圧倒されました。
そして、樋口(唐沢寿明)への固執がすごい。大人になりきれていないん
でしょうね。だから、母親もエンバーミングして、自分の手元に置
いていた。お互いに子離れ、親離れが出来なかったのかなと。

白塗りもスマイルという言葉も母親の影響。
虐待されても大好きだったんでしょうね。

父親のいない、わからない久遠は父親かもしれない男たちを殺害する
ことで復讐が終わりではなく、多くの関係ない人々を巻き込む
困ったちゃんでした。

多くの人々の悪意を操作して、爆弾を爆破させる…。

その悪意を発生させるために高層マンションの住人の年...

続きを読む

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜 第9話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

第9話

3年前に発生した桜(徳永えり)ひき逃げ事件。
犯人探しに明け暮れていた同期の藤(戸田恵梨香)、そして
ペアを組んでいた伊賀崎(ムロツヨシ)。

最終回はムロさん演じる伊賀崎回でしたね。

「TOKYOMER」で渡辺真起子さんが演じた白金厚労省大臣が最終回でまくりまくったように、今回のムロさんの存在感はハンパなかった。

また、今まで見たことのないムロさんが「ハコヅメ」では
見られたような気がします。

穏やかで省エネタイプにも見えた伊賀崎ですが、
誰よりも、犯人逮捕への執念が強かったことが明らかになりました。

静かに燃える犯人への憎しみが握りこぶしから、表情から伝わる名演技。...

続きを読む

ボイスII 110緊急指令室 第1話

3.0
出演者 4.0
ストーリー 4.0
演技 4.0
映像 4.0

とにかく唐沢さんが走る走る!!

先日放送されていた「24」の日本版がまだどうしてもよぎってしまいますね(笑)

でも、アクション、銃を持つ姿はかっこいい!

今回は子どものために、刑事を退くも復帰して活躍する樋口彰吾を演じます。

そして樋口とともに活躍するのが、通報から10分以内に被害者を救出する初動捜査に特化した部署の室長、橘ひかり(真木よう子)。

音からさまざまな情報を分析できる特殊な力を持ったひかりは、第1話で上司で恋人の重藤を救えず…。

重藤が出てきた途端、なんとなくこの人、殺されるな…という予感がしました。

予感がはずれてほしいと思いつつ、見ていたんですが。。

心に...

続きを読む

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

刑事ではなく、交番勤務の女性警察官の生きざまを描く今までなかったドラマ。

UFOを見た、忍者がいる…などヘンな通報にもきちんと対応する交番女子のふたり、新人・川合麻依(永野芽郁)と刑事課の元エース・藤聖子(戸田恵梨香)。

この二人のバディのバランスがよい!

聖子の下で少しづつ警察官になっていく麻依の成長が楽しみでなりません。

そしてふたりを見守る交番所長のムロツヨシさん演じる伊賀崎さんのキャラが
めちゃくちゃいい。これも見たことのないムロさんのタイプでワクワクしました。

寮での女子会のシーンもよかった!

警察官でもちゃんと女子なんだなと。聖子さんと新任刑事・牧高美和(西野七瀬...

続きを読む

TOKYO MER〜走る緊急救命室〜 第11話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

第11話

ストーリーの4分の3ほど喜多見(鈴木亮平)が妹の涼香(佐藤栞里)の死にショックを受け、自分を責めて落ち込んでいた最終話。

大きくストーリーを動かした立役者は白金厚労省大臣(渡辺真起子)でしょう!

医系技官としてのポテンシャルを活かしまくり、
天沼(桂文珍)を見限ってMERを正式に認可。赤塚(石田ゆり子)に必要な心臓手術の認可が下りるように手を回し、医療機関にテロ被害者の受け入れを要請、近郊都道府県にも医療チームの応援要請を出し…。

目の前の命を救うために、どんなことをすればよいのか。
その判断力、決断力は目を見張るものがありました。

音羽(賀来賢人)と協力して、よりよ...

続きを読む

トップナイフ -天才脳外科医の条件- 第10話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

ドラマ唯一の色恋、幸子と来島の関係について。

ラストのラスト、幸子が「脳に興味あるから付き合って」と来島に不思議な告白をしていました。なんとなくうやむやに返事がごまかされ、幸子の恋はきっと終わりを迎えるのでしょう…。

しかし、その直前のシーンで新たな恋の始まりの予感が!

西郡と看護師たちが幸子と来島の恋愛を話していたとき、
西郡が「恋愛は脳の機能の問題」とつぶやいていたのを見逃しませんでした。

幸子と西郡の恋愛観がぴったりじゃないですか!

お互いに頭でっかちで不器用同士のカップルはうまくいきそうな気がしてワクワクしました!

そのふたりに来島が刺激され...

続きを読む

知らなくていいコト 第10話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

尾高とケイトの隠れ家みたいなスタジオのシーンがもう見られないのかと思うと寂しくなりました。時を経て既婚者と独身になったふたりが再び意識し合い、愛を確認した場所。あの愛の巣でのラストシーンは激しかった。日本中の女子を虜にしている尾高様のプロポーズ。

「ケイトと俺は違うんだから」
「命を削って真実に向かっていくケイトが好きなんだ」
「ケイトがいないとツライ」
「一緒に生きていきたい」

そして、バックハグでの「俺と一緒になってくれよ」でダメ押し!

しかし、ここまで言わせておいて振るケイト。

あとで「私たち戻る?一緒に子ども育てようか」ってムシがよすぎ。

いく...

続きを読む

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す