メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

山田スーザンぬ美子さん 1321
山田スーザンぬ美子さん 1321
テレ朝ドラマを中心にわりとなんでも見ます。 好きな時代劇は破れシリーズと三匹が斬る。 一番好きな京本政樹は名張の翔。 相棒は社会派ドラマなんかじゃない派(season18おもしろい)。 2時間サスペンスも大好き。実は特撮も好き。 おじさん俳優も大好き。一番の推しは山田裕貴。 なにかと脇役・サブキャラに目が行きがち。 ドラマの録画でHDDパンパンなのが悩み。Twitter始めてました→ https://twitter.com/yama_su_numiko
テレ朝ドラマを中心にわりとなんでも見ます。 好きな時代劇は破れシリーズと三匹が斬る。 一番好きな京本政樹は名張の翔。 相棒は社会派ドラマなんかじゃない派(season18おもしろい)。 2時間サスペンスも大好き。実は特撮も好き。 おじさん俳優も大好き。一番の推しは山田裕貴。 なにかと脇役・サブキャラに目が行きがち。 ドラマの録画でHDDパンパンなのが悩み。Twitter始めてました→ https://twitter.com/yama_su_numiko

最新口コミ

きょうの猫村さん 第2話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

夢に見たぼっちゃんに猫村さんが語りかけるシーン、松重さんの口調が最高に素晴らしかった。
松重さんの猫村さんも完全に猫村さんにしか見えないけど、濱田岳のぼっちゃんもまったくぼっちゃんにしか見えない。

たった2分半のミニドラマだけど、そこには確かに演劇がある。

警視庁・捜査一課長 season4 第2話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 5.0

捜査一課長、事件そのものよりも解決に至るプロセスとキャラの濃さを楽しむドラマだと思ってるし、いつも実験的なことを仕掛けてくれるのすごく東映らしくて好きだし、それを平日のプライム帯に流してくれるテレ朝もテレ朝だよ!(褒めてる)と思ってるし、毎回本田博太郎とビビちゃんで事件のこと全部忘れるんだけど。

今までそんな登場でヒントを与える刑事部長がいただろうか、いやない。
いないよ、だってそんなことやろうって考えないよ、普通のドラマ班なら!
船で登場しただけでもおもしろいのに、手旗信号からの複数仕込み、そして船に乗ったまま去って行く本田博太郎…。東映、テレ朝、本田博太郎に感謝しかない日だ...

続きを読む

特捜9 season3 第2話

4.5
出演者 5.0
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.5

いや~さすがは村瀬こと権力の犬、権力に対する振る舞い方が堂に入っておりました。昔は空気を考えず相手の事情に土足で踏み込むといえばわりと村瀬でしたが、その辺のクラッシャーっぷりは新藤くんに受け継がれているようで。(青ちゃんもクラッシャータイプだけど、わざとやるときもあるよね)

そして今週もびっくりするくらいスーパーヒーロー大戦でした。特に夫婦関係のややこしいことw
特捜9では、浅輪くん(いのっち)と倫子ちゃん(中越典子)が夫婦、今回は永井大(タイムレッド)と雛形あきこちゃんが夫婦役だけど、リアルでは永井大と中越典子ちゃんが夫婦で、雛形あきこちゃんはダディァーナザンのリアル奥さ...

続きを読む

麒麟がくる 第13話

4.5
出演者 5.0
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.5

予告の映像と道三の口ぶりからしてそんなことだろうと思っていたけど、土岐さまの鷹たちがとんでもなくかわいそうなことに…。動物も鳥もだいすきなので見てるこっちもつらかったよ。でも史実のよりのりは長生きしたんだな、それだけはちょっとホッとした。

今回は帰蝶が裏で立ち回っていたり、道三の名台詞が出た!とか言われてたりするけど、個人的に優勝は十兵衛の「どちらかと申すと嫌いでございます!」です。
正直に申せと嫌いな上司にしつこく言われたからってそんなにはっきり正直に言うかwww
シン・ゴジラが好きなもんで、ここ数年ハセヒロのイメージはシンゴジ蘭堂のセリフが強かったんだけど、まさか大河のこん...

続きを読む

浦安鉄筋家族 第1話

4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 4.5
映像 3.5

原作は大昔に少しだけ読んだことがあって、どこまでどうやって実写化するんだろう…ともろもろ心配でしたが、キャストとメインスタッフを聞いて、じゃあ大丈夫かな、テレ東だし。と思っておりました。

すごく上手にギャグ漫画をテレビドラマとして昇華させたな~というのが正直な印象。大沢木一家のキャストがああなので、何も心配がない感じ。
ちょっと画面がいっぱい揺れたり切り替わったりしたので、そこはちょっと目がチカチカしたけど、原作の書き込みを映像で表現してる感じなのだと思っておこう。

ていうか仁ママと仁くん…なんの説明もなくただただそこにいたけど、ドラマで初めて浦安見る人(いるのか)はどう思...

続きを読む

警視庁・捜査一課長 season4 第1話

4.0
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.5

1年以上ぶりに連ドラとして帰ってきた捜査一課長、スペシャルもコンスタントに放送してて見てるほうもやってるほうも「何をいまさら」と言わんばかりに、余計な前置き一切ナシでご遺体速報から始まる潔さ。これよ、これ。

ビビちゃんとおやつタイムはいつものこととして、本当にいまさらなんだけど、あのドM管理官の下の名前が「望子(もちこ)」で名字が「坂木(さかき)」だって気がついて、木8内藤のハイブリッド…!てうなってしまった。ずっとドM管理官て呼んでてごめん。どうでもいい話だが。

新入りのおはぎちゃんは帰っちゃった。また戻ってくるのかな。
いろいろあったけど最後の最後で本田博太郎が手を上げ...

続きを読む

特捜9 season3 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

1年ぶりの特捜9~!これが始まると、ああ春が来たなって感じがする。
前シーズンでパルム班長が去ってからまだ班長がいないらしく、制服警備から始まるけど、なんだかんだみんな変わってなくて嬉しい。

さらに捜査を始めてからは変わってなさが顕著で、スッと前に出てくる新藤、ゴミを投げつけられる村瀬、幼児に遮られる村瀬など前半だけでもたいそう笑わせてもらったのに…。

なんてつらく悲しいお話だよー!
振り幅に気持ちが全然追いつかない…。
そういうとこも、9係から受け継いできた特捜9のよさなんだけど、いやーまいったなあ。

OPかっこいいし。おそらくニュー班長になるんであろう梅雀さん...

続きを読む

きょうの猫村さん 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

テレビ東京、松重豊、濱谷晃一P、超ミニドラマ。
これで失敗するわけがないと思ってたけど、想像以上にパーフェクトだった。

ちょうちょ、猫よけペットボトル、縦結び。松重豊は猫。

麒麟がくる 第12話

4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 4.5

サブタイこそ「十兵衛の嫁」だが、プロポーズから祝言までの流れが速すぎて笑ってしまった。うん、でもいいよ、これぞ戦国大河よ…!
あと私はやっぱりマムシが少々カリカリしてるほうが楽しいらしい。麒麟はきていないが、何度かきてる鷹、今週は今までとは違う珍種がきました。こわい。

そして帰蝶がどんどん信長寄りというか、織田家の嫁になってきたなーという感じ。次回は帰蝶のはかりごととのことなので、どれくらい活躍してくれるのか楽しみ。染谷将太信長とのバランスを考えると、川口春奈ちゃんで結果オーライだったんじゃないかという気もするし、今また撮影中断しちゃってるようだけど、これもきっといい方向に進んで...

続きを読む

ホームルーム

4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.0

未放送地域だったのでTverで完走しました。
まず、俳優のみなさんとてもよかった。最後までやりきってくれて、とっても楽しめました!ドラマオリジナルの結末としても、悪くなかったんじゃないでしょうか。

ラブリンを「演じきる」という意味では、ほかの同年代の俳優さんでもできたと思うんだけど、あの見せかけのさわやかさと内面にあるどす黒く渦巻いてるものが、スイッチが入るとか切り替わるとかではなく、いつでも常に表裏一体のままであったのがとても不気味で、気持ち悪くて、でも人間味に溢れていて、それができる山田裕貴でよかったと思ってます。
山田裕貴はほんと作品内で生きてるから、すき。

ここか...

続きを読む

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す