エピソード13 暴力珈琲 感想
ぼっちゃんを殴る青山の凶変ぶりにびっくり。
前回でハラハラしてただけに、一気に救われた感じで良かった。
垣根ちゃんが、珍しく自己主張したのも良かった。
結局、ぼっちゃんも快心したみたいで良かった。
エピソード14 ポップ珈琲 感想
ぼっちゃんのエピソードの後に、こう持ってくるとは、流石だなと感じた。
たこさんの奥さんの幸子さんの若い頃を演じた、森迫永依 が思ってた以上に、嵌っていて良かった。
もちろん、幸子さんの現在の姿を演じる、市毛良枝 も良かった。
たこさんが、珈琲の知識や入れ方を教わったのは幸子さんだったという真実に泣いた(泣)...
青山さんが組の金を持って逃げたというのは事実ではなかった。
二代目の計らいで組を抜けさせたあげたけど、組の抗争がぼっちゃんが発端だと思わせないために、青山さんに悪者になってもらったと。
・・もうちょっとぼっちゃんへのフォローをうまくできなかったろうか。
そこはちょっとモヤモヤするけど、ぼっちゃんのことを語る二代目がうれしそうで泣けた。
でも、どんなに大事に思っていても、ちゃんと言葉で伝えないと伝わらないから!特に子供にはちゃんと愛していると伝えてあげてほしい。
何はともあれハッピーエンド。
ノリノリで運転する垣根さんかわいい。
たこじいさんの若い頃のエピソードもよかった。
あと、毎回...
最終回。
ぼっちゃんや組を裏切って逃げたかのような青山さんでしたが、そこにはちゃんと理由があって、というか青山さんは何も悪くなくてずっとぼっちゃんと二代目に忠義を尽くしていた。
それはいいんだけど、やっぱりぼっちゃんに誤解させたままなのは良くなかったと思う。
実際にこどもにつらい思いをさせておいて、後になってから全部お前のためだったんだよって、なかなか納得できないんじゃないかなあ。
恨みながら17歳まで育ってしまったぼっちゃんの青春時代は戻らないんだし、ぺいも無駄に殴られてた気がする。
まあぼっちゃんは非常に素直で、青山さんへの好意をを持ったまま立ち直ったようだけど、重荷を背負わせな...
エピソード12 ぼっちゃん珈琲 感想
青山が、たこさんに珈琲を教わった後にぼっちゃんと出逢ったのか。
ちゃんと時系列が繋がってるのが良い。
しかし、ぼっちゃん(宮世琉弥)は、青山を本気で恨んでる。
その気持ちは分かるとはいえ、あまりに行き過ぎた行動。
流石に殴りたい案件勃発ではありました。
最後のロシアンルーレットで迷うなく、珈琲を飲んだ垣根とぺい。
やっぱ、両者とも青山を失いたくないから、命を失う事を恐れず咄嗟に出た行動。
感動した(泣)
しかしお父ちゃんを失った喪失感から変わっていってしまうぼっちゃん。
今回は、彼のエピソードでずっと見せた感じだが、組のトップに必...
青山さんが所属していた組の三代目のぼっちゃん、こどものころはヤクザの権力をかさにするのを嫌っていたのに、立場が急変して人が変わってしまった。
指のことも本気で言ったわけではないのに、まるで組から抜ける条件のように、指だけ残して去って行った青山さんを恨んでも仕方ないかもしれない。
もちろん、ぺいを傷つけたり関係ない垣根さんを巻き込んだりするのは良くないけど、青山さんもぼっちゃんに対して何かフォローしてあげてほしい。
そもそも、組の金を持って逃げて珈琲屋を開いたのもちょっといただけない。
でも、そこにも何か裏があるようなので、青山さんを非難するのは次回を見てからですね。
次回もう最終回でさ...
青山さんが黒い手袋をしている理由とか、組から追われている理由とか、ものすごくわかりやすく明らかにされてよかったです。
幼いころはまともでかわいかった坊ちゃんが、ちょっとおかしくなってしまったのは、元をたどれば実際全部青山さんのせいでもあるし、ちょっとかわいそうだなと思った。
当時は青山さんも限界だったんだろうけど、幼い坊ちゃんは守ってあげてほしかったな・・・。
それにしても垣根さんの腹の座りようが清々しい。意外とぺいといいコンビで、パラビのオリジナルストーリーのほうも気になる!
ぺいも何とか元気そうでよかった。
ドラマや映画で描かれる暴力団は、ちょっとかっこよく見えることもあるけど、...
いよいよ、たこさんとのエピソードがじっくり描かれた回。たこさんとのやりとりは原作よりも多く、より丁寧に、より深く描かれていたところに愛を感じました。たこさんが、おいしい珈琲の淹れ方にとどまらず、青山に足りないものを一つ一つ教えてくれたことに感謝です。
そして、ぶっきらぼうな青山が「教えてください」と言わされてるのはとても可愛かったです。礼儀を教わり、ご飯を味わうことを教わり、誰かに大切に想われることを知って、怖くなってしまった青山。そのせいで、たこさんの最期を看取れなかったことがもどかしいです。
それでも、喪失感と共に「おいしい珈琲を淹れたい」という思いが強くなり、今の青山さんにつなが...
エピソード11 たこ珈琲 感想
青山(中村倫也)とタコさん(光石研)がどの様に師弟関係になったかが描かれた重要回であったのもあって、素直に1番面白かった。
徐々に、たこさんに珈琲の知識だけでなく、礼儀作法まで教わる青山。
こうやって、今の優しい青山になったんだなと理解できて、流石の伏線回収でありました。
たこさんが、最後、亡くなり、それを見てしまう青山の切なさは辛かった(泣)
たこさんの死をきっかけにヤクザを辞めようと決意する青山(中村倫也)も良かったが、やはり、ぼっちゃん(宮世琉弥)に痛みつけられる青山。
見てて痛々しかった(泣)
まさか、最後は、再びぼっちゃんと再会して...
いろいろと気になっていた青山さんの過去がかなり明らかになって、スッキリした回ではあります。
組がらみの話はしんどいし、たこ師匠の死も悲しいけど、最後に自分の珈琲を引き継いでくれる若者が現れてうれしかったんじゃないかな。
あらすじを読むに、青山さんが執拗に追われているのは、組の金を持って逃げたからというより、三代目のぼっちゃんが執心しているからのよう。
青山さんの大事な人は垣根さんになるのかな?と思ったけど、垣根さんは純粋に珈琲にほれ込んでいるようなので、果たしてどうなるかな?
しかし、つくづく珈琲って不思議な飲み物だなあ。
あの豆を焙煎して挽いてお湯かけて飲んでみようと思った人はすご...