秀吉を演じた竹中直人さんが、本当に秀吉のような感じで毎回引き込まれて見てました。機転と発想豊かな秀吉を滑稽に親しみやすく演じていて素敵でした。また、主人公を取り巻く人物像も俳優さんがしっくりとはまっていて世界に引き込まれました。渡さんの信長は迫力ありました。
この作品を見るまでは竹中直人さんのことを知らなかったのですが、
凄い演技力でドラマを引っ張っていく姿に驚かされました。
大河ドラマというと難しいストーリーというイメージを払拭してくれた内容でした。
もちろん他の出演者の方々も役柄にあった雰囲気が出ていて名作の一つだと思います。
竹中直人の主人公・豊臣秀吉がとにかく面白く楽しかった。母親なか役の市原悦子さんの独特の間の取り方や話し方が天下を取った後も変わらず温かみのある母親の印象的が素敵でした。出演者も豪華で信長役の渡哲也や竹中半兵衛役の古谷一行、おね役の沢口靖子、茶々役の松たか子の存在感あり面白かったです。秀吉(竹中直人)の台詞で「心配後無用」や「ごもっとも」と言って与えられた仕事をやり遂げ信長(渡哲也)から信頼され出世して行くところが面白く見どころで楽しめました。一番好きな大河ドラマです。
初めて見た大河ドラマでとても魅了された作品。
秀吉自体はそんなに好きではなかったが、竹中直人が演じたこのドラマはとても良かった。
秀吉が子どもに恵まれなかったのは有名だが、このドラマでは秀吉に問題があるのではなく妻のねねが子が出来ない体だという設定も珍しいなと思った。
今の大河ではあまり出来ないと思うがさらし首などのシーンもちゃんとあって良かった。まあ今見ると映像的に合成感は否めないがそれは時代的なものなので、味があると思ってもらえれば…
竹中直人ももちろん素晴らしい演技だったが、個人的には渡哲也の織田信長が大好きだった。
自分の見た大河ドラマ史上一番かっこ良い信長だと...
竹中さんが大好きなので、今でも大好きな大河。
DVDがないということが辛い。
見返したい…
あの勢いが許されていた時代があったんだなと改めて思うところもあるけれど
考えてみればあの秀吉全盛期を最終回に持ってくるストーリー展開は
逆にそれも時代を反映していたのだなとも。
特に真田丸なんかを改めて見ると痛感。
「終わる世界」という空気が大河にも浸透していたのだなと…
受験勉強真っ最中に本能寺回があって、それだけは絶対見落とせない!!!と
意気込んでテレビの前に待機して
号泣しながら渡哲也の舞を見たのを忘れない!