教師といえばこの人しかいない!金八先生!
ずっと昔からあるけれどどのシリーズも見てきたから金八先生が終わった時は凄くショックだった。
今あんな先生がいたらもしかしたら問題になる事もあると思うが今の時代だからこそあんな教師もいてほしいな。今の子がみたらこんな教師いないだろとか思うかも知れないけど昔はいたんだよと。
いざとなったら助けてくれる理想の教師だと思う。
3年B組金八先生6





教師といえばこの人しかいない!金八先生!
ずっと昔からあるけれどどのシリーズも見てきたから金八先生が終わった時は凄くショックだった。
今あんな先生がいたらもしかしたら問題になる事もあると思うが今の時代だからこそあんな教師もいてほしいな。今の子がみたらこんな教師いないだろとか思うかも知れないけど昔はいたんだよと。
いざとなったら助けてくれる理想の教師だと思う。
逞と繭がやっと恋人同士になってとても良かった。
逞が繭のことを抱きしめて「好きだ」と伝えたときはとてもかっこよかった。
やっと二人が両想いになることができ、逞は二度と繭のことを離さないと思っていたところがかっこよくて素敵だと思った。
たっつんと早く別れて欲しかったからやっと別れたか。と一安心。夏菜は結果はどうあれ誤解も解けたし、ちゃんと告白できてよかった。そして元カノ?役の秋元才加も登場し、ますます楽しみになってきた!佐野ひなこも身を引かず、このまま4角関係か?
なんといっても今回は、順子が匡平のことを下に見る母に対して私の生徒を侮辱する事だけは許さない、と宣言したのがこころにひびいた。これ聞いて匡平はものすごくうれしかっただろうなあ。今まで父親に否定されていた彼だったからなおさら嬉しいと思う。
今回もユリユリ最高だったー!山下先生に対する発言「ひっこんでろ」「おれのだよ」イケメンにあんな事言われてハルミ先生はどんだけ幸せ者なんだろー!マサシも今回の回では男らしくてかっこよかった!ミワとマサシの後輩との今後の展開も気になるところ!
なんというか
このドラマの配役を考えた方は
この絵力を考慮しなかったのだろうか
出てくる方々がことごとく濃い!
有名な方、実力派の方など
人気者が揃っているため
画面がすごく狭く感じてしまうのが
とてももったいないです
内容も妖精が見えてしまうという
なかなかのディープな設定なので
もう少し薄めてくれた方がみやすかったかなぁ
『刑事ゼロ』第1話は2時間スペシャル!
連続殺人の真相を追う刑事たちの活躍をたっぷり楽しめました!
まずオープニングがかっこ良かった!
主人公の時矢と、犯人の能見が街中を全力疾走。
ど~なっちゃうんだろう、って、どきどき。
屋上から落ちて、記憶を失った時矢。
捜査の経験も忘れちゃって、何もできないと思ったのに、
代わりに嗅覚や記憶力が良くなっちゃった。
新しく得た能力を使って、真相に迫るのが面白かった。
主人公たちは京都府警の刑事。
香りを使った遊び、香道が事件の手がかりになりました。
歴史のありそうなお香のお店も出てきて、うーん、さすが京都。
記...
第1シーズンから見ていた身としては登場人物たちの様々な変化が面白い。イモトアヤコ演じる白洲は拓真と結婚したと思ったら子供もできていてでも離婚して今はシングルマザー!?色々とびっくりした笑笑三軒屋まちと課長が若干惚気を出しているところもまたすき。
1話完結なのでなんとなく見てみたけど、コメディ感が強くて真剣に見る気にはならないかなーっと思った。
トランスジェンダーっていう難しいことをテーマにしているのはどうかと思ったけど、北川景子の独特な演技は面白くてハマり役だった。