「トレース?科捜研の男?」は本格ミステリー。
原作の漫画を描いてるのが元科捜研の人だけあって、作りがしっかりしている、
でも警察の感は当てにならないなど、刑事に対して当たりが厳しい気がする。
もしかして科捜研時代に警察とトラブルでもあったのかも。
ストーリーは視聴者の裏をかくもので、意外な犯人と真相が隠されていてすごく面白い
「トレース?科捜研の男?」は本格ミステリー。
原作の漫画を描いてるのが元科捜研の人だけあって、作りがしっかりしている、
でも警察の感は当てにならないなど、刑事に対して当たりが厳しい気がする。
もしかして科捜研時代に警察とトラブルでもあったのかも。
ストーリーは視聴者の裏をかくもので、意外な犯人と真相が隠されていてすごく面白い
これは、本当に弁護士のドラマの中の最高潮といっていいと思う。
実際に久利生公平のような検事がいるかはわからないが、日本国民の国家や人、そして自分たちに求めている理想の形を表しているように感じた。
ノーと言えない日本人が、ノーと言えるようになった時に初めて、人と関われるのだと思う。
これは完全に笑うためのやつね。(笑)
リアリティーさなどは全く求めてはいけません。
なんも考えずに笑ってください。
唐沢寿明さん&窪田正孝さんペアがおもしろいのはもちろんのこと、藤木直人さんと竹内涼真さんのペアもすっごいおもしろい!
イケメンもいっぱい出てるので目の保養に!
松本さんが、見え見えの男ウケ女子役の石原さとみさんに振り回される主人公役を演じていて、ちょっと可哀想な気持ちにもなりました。石原さとみさんの演技も上手で、途中で本当にイライラしながら見ていた事を思い出します。
櫻井翔のファンでドラマを毎週見ていて、映画も見た。
やっぱり櫻井翔はイメージ的に真面目な感じなので、謎解きのドラマでもそのイメージのまま、辛口な北川景子と時間を解決していく。2人の謎を解く推理が毎回見所でそこかよっていう考えもあり、堅苦しい部分もあり、ハラハラで見ていた。
これまで菅田将暉さんには正直あまり興味なかった。
けど3年A組の1話2話をみて、これはヤバイ・・胸の内がウズウズしてる。
ドラマの設定がなんだか無理あるなぁーなんて思いながら始めは見ていたのだが、菅田将暉、永野芽郁、他生徒役の人たちの本気の演技が伝わってきて、目が離せなくなった。
特に菅田将暉の狂気的な顔、優しい顔、愛のある顔、怒りの顔、色んな表情が目まぐるしく変化していき、「かっこいい。。」といつのまにか惹きつけられている。
これは菅田将暉を好きになってしまう予感。
吉本せいさんの物語は舞台などでも数々あったけど、
葵わかなさんのてんちゃんはとても可愛かった~!
子供の頃からお婆ちゃんになるまで年代ごとに雰囲気が違って凄かった。
関西方面に住んでいる人は
馴染みが有るから、すごく興味を持って見ていたのではないかな?
女興行師として、色んな苦労をしながら皆に助けられて行く
とても充実した一生を観た気がした。
当時20代の私が、朝ドラに興味を持つきっかけになったドラマ。
クドカンのドラマって、人情や感動要素も一応入れるけど、基本はコミカルだからか、説教臭さとかお涙頂戴がなくて見ていて気持ちいい。
世の中の人が微妙に気になってるけど忘れてたもの、をドラマに取り入れて掘り下げるのもうまい。
アイドルブームだった頃に、それをいじわるに揶揄するんじゃなくて楽しくテーマにしているところもすがすがしい!
今やNHKに頼りにされる存在なのもわかる。