テトムが、ヒロインとして最高だった作品。
勿論、ガオレンジャーメンバー全員も大好き。
OP曲の 「ガオレンジャー吼えろ!!」 は、未だにカラオケで歌う、大好きな曲。
玉山鉄二、金子昇 が、この戦隊作品で共演だったなんて、今、考えると凄いな。
メンバーの名前に「獅子走」「鮫津海」など、その動物の名前が入っているのが面白かったです。数々のレンジャーシリーズの中でもいまだにメンバー全員の役名を言えるのはガオレンジャーだけです。ストーリーも面白く、主題歌も印象的だったためです。
小さい頃に初めて見たスーパー戦隊もので、かっこいい!おもしろい!と思ったからです。装備や能力にも惹かれるところがありました。戦隊もののおもちゃを初めて買ってもらったのもガオレンジャーだったので、思い出深い作品です。
動物はみんな大好きなので、それを戦隊に持ってくるのはある意味すごすぎますね、1番印象的だったのは、大きな敵が出てきたら合体して倒すのが醍醐味ですけれども、ガオレンジャーの場合は最初の一話は合体せず倒していたのですごくおぼえています。
動物がモチーフでどれも愛着を持ててかわいいものから格好いいものまでいたのでとても好きで見ていました。 その中でもガオレッドがライオンをモチーフにしていてとても好きだったのを覚えています。その演じていた俳優を今でも見るとうれしくなります。
動物をモチーフにしていて、各動物ごとの戦闘スキルを取り入れているところ、合体ロボのパーツが動物の集合体になるので動物が走ってきて組みあがるシーンがとても面白い。キリンの手が好きで昔からずっと大ファンだったから。
私の幼い頃の戦隊シリーズといえば、ガオレンジャーでした。いつも日曜の朝起きて見ていました。今では、全然わからない戦隊シリーズがありますが、一番しっくりくるのはガオレンジャーだと思い、選択させてもらいました。
私は女ですが、弟の影響があり一緒に見ていました。物心ついて話が少しわかるようになる年齢になり、初めて見たのがガオレンジャーでした。ブルーが大好きで、サインがもらえるショーを家族で見に行ったりしたのをよく覚えています。
主人公がかわいかった。 決め台詞のニャーは今だかつてない戦隊ものだなとおもいました。 ヌンチャクが武器なのも新鮮でした。今後の作品はもっと昔のを参考につくってほしいと思ってます。 かわいらしさやキャラ同士の掛け合いがよかった作品
一番みていた世代の戦隊ものなので、思い出があります。また、インパクトのある主題歌で、今でもよく口ずさんでしまうくらいです。変身の時に、各動物がやってくるところや、合体後のロボットの秀逸さが今でも忘れられません。
物心がついてから初めてはまった戦隊シリーズだからです。今でも一番記憶に残っています。とにかくキャラが格好良くて、一番好きだったブルーにずっと憧れていました。私の中でのヒーローと言ったらガオレンジャーです。
最初は5人でスタートしたガオレンジャーでしたが、敵対していたガオシルバーが仲間になる過程が、ストーリー性も含め好きでした。キャストの玉山鉄二さんもクールでカッコよくて、それまでの戦隊もののイメージが変わりました。
衣装がかっこいいのはもちろんですが可愛さもあるのが良い。でも一番好きなのはオープニング曲です。かっこいいオープニング曲もありガオレンジャーも余計にかっこよくみえます。ガオレンジャーの各キャラクターもみんな特徴的で良い。
シリーズ25週年記念作品ということもあってとても印象的です。 獣を模したヒーロのデザインとメカも格好良かったです。当時著しく普及し始めた携帯電話を変身アイテムにしたのは奇抜でした。 敵味方問わず人物同士でコミカルなやりとりを行うのも楽しかったです。
動物を要素に取り入れていたため、夢中になって家族で見ていた。出演していた演者もイケメンばかりだったのでお母さんも一緒に見ていた記憶がある。また、今思えば、CGを取り入れた演出は迫力があり、子供心をくすぐられた。
当時子供が大好きで一緒に観ていました。ライオン、サメ、ゴリラ、バイソン、トラ、狼など動物をモチーフにしているレンジャーだったので分かりやすく、出演者も駆け出しの玉山鉄二さんなどイケメンで初々しく見惚れてしまいました。子供はガオレッドはじめほぼ全種類の動物のオモチャをおばあちゃん経由で手に入れ、「命あるところ、正義の雄叫びあり」などとポーズをとって子供本人が一番叫びながら四六時中遊んでいたことを記憶しています。確かにとてもカッコ良かったので印象深い作品でした。
幼稚園生の時に見ていました。 動物をモチーフにして変身しており、身近でわかりやすかったんだと思います。 後にごっこ遊びをするときに大きな影響を受けた作品です。 とにかく変身がかっこよく、友達と真似していた記憶があります。