弁護士ドラマなのに難しい言葉や法廷で争う部分がなくて面白い。どんなことをしてでもクライアントの願いを叶えるように、なんでも手回しして解決していくのが面白い。竹内結子や水川あさみ達の掛け合いがすごく面白い。
スキャンダル専門弁護士 QUEEN





弁護士ドラマなのに難しい言葉や法廷で争う部分がなくて面白い。どんなことをしてでもクライアントの願いを叶えるように、なんでも手回しして解決していくのが面白い。竹内結子や水川あさみ達の掛け合いがすごく面白い。
一週間病院で働いた後に「透明なゆりかご」を見て、いのちについて考える。
一秋の楽しみだった。
いのちの誕生
それはたいへんな奇跡であること。
身体的要因・社会的要因。どちらも極めて重要な要因であるが
そのどちらもが満たされていることは実は思っているよりも難しいことなのかもしれない。
各回、さまざまな親子の様子を画面越しに見て、とても勉強になった。
主人公の福山雅治がとにかくカッコ良い。
決めゼリフ「実に面白い」も大ブームになって、
周りの友達も皆見てた。
推理トリックも巧妙で、
謎解き部分も楽しめたドラマ。
柴咲コウと吉高由里子それぞれとのコンビも良かったので、また見たい。
GTOと言えば反町隆史!と言っても過言ではないほど、反町隆史と鬼塚のイメージがぴったりだった。
今見ると映像は古くさい感じがするけど、当時は毎週楽しみに見ていた記憶がある。
当時は私も学生だったから、こんな先生がいたらいいのになぁなんて思いながら見てたなぁ。
景子ちゃんが初々しくて、たまらなーい!
まだまだ演技の方はお勉強中ってとこだけど…
山ぴーに恋してる乙女の顔。
クールな山ぴー、そりゃ惚れてまうわ。
山ぴーの家の前でバスケしてるシーン。
本当に楽しそう!
相武紗季も、嫌な女丸出しで良い味だしてる。
ついつい、景子ちゃん応援したくなるよね?!
最後、ブザーと同時にシュートが決まったところは最高に感動したー!
このドラマは、正直昔すぎてちょっと内容があやふやになりつつある。
ただ、このドラマでの石原さとみさんはブリブリぶりっ子すぎて、観ていてあまり好きになれなかったのを覚えている。
でもパティシエに憧れていたのと、かなりの甘党なので、いつも出てくる美味しそうでキレイすぎるケーキたちを観て、幸せな気持ちになっていた。
ストーリーがとても魅力的でどんどんひきこまれていきました。戦国に生きた三姉妹の波乱に満ちた人生に喜怒哀楽を一緒に感じながらみていました。女性が主人公というのはなかなか珍しいので、女性目線で見ることができて、感情移入しやすかったので、楽しめましたし、豪華できらびやかな時代の衣装や舞台セットなども素晴らしかったです。