花男見た人なら見るべきドラマ。
神楽木くんが、道明寺と重なって可愛く見えてくる。男らしいところも、道明寺精神を受け継いでいるなと思った。
音ちゃんもつくしみたい。性格は違うけど、自分をしっかり持ってる女の子。応援したくなる。
2人とも素直になってよーって思いながらいつもドラマ見てた。最終回は物足りなかったから、続編を期待したいくらい。
花男見た人なら見るべきドラマ。
神楽木くんが、道明寺と重なって可愛く見えてくる。男らしいところも、道明寺精神を受け継いでいるなと思った。
音ちゃんもつくしみたい。性格は違うけど、自分をしっかり持ってる女の子。応援したくなる。
2人とも素直になってよーって思いながらいつもドラマ見てた。最終回は物足りなかったから、続編を期待したいくらい。
まさしくドクターXの弁護士版、米倉涼子演じる小鳥遊翔子とその仲間たちが事件に挑む、コメディ要素もありながらラストはスッキリ終わる、続編に期待
落語家「8代目遊楽亭八雲」の一生を描いいているNHK金曜日10時のドラマである。この春から主役が女性のドラマを放映してきていた。佐々木望・夏菜・しょうこたん・徳永えりのアラサー恋物語は30歳〜35歳がメインとなった恋愛ドラマで続編を希望する。夏には清原かなさん主役の「透明なゆりかご」では看護師の卵が産科で成長していく姿を描いていた。続編制作を望む!落語心中は今冬は男性が主役だが、大政絢・成海璃子・酒井美紀の女優陣が素晴らしい!大政絢のお色気シーンはぞくぞくしました。
正直に言うと、時代劇というより青春ドラマ、恋愛ドラマなのでは?と思っていましたが、思いのほかしっかり作ってあり楽しめました。
韓国時代劇によくある、最初は軽くてどんどん重くなっていく展開ですが、重くなると言っても鬱々とした内容ではないので気軽に見ることが出来ます。
花郎(ファラン)が結成される背景などもこのドラマで初めて知りました(どこまで史実かという疑問はありますが)。
登場人物がイケメンばかり、しかも服装が一緒なので主人公以外中々見分けがつかなかったのがちょっと困りものでしたが、人物描写が深くなるにつれ気にならなくなりました。
かなり難解な作品なので、好き嫌いが別れる感じがしました。
一度見ただけではなったく理解できなかったので、何度も見るうちに独特の世界観にハマってきました。
また、映像も奇抜ながらも奇麗なのもよかったと思います。
心理学を駆使した華麗な解決方法で見ている人々を魅了していく。1話ずつ事件を解決していく中で、主人公自身の大きなストーリーも動いていく。
まるで、漫画の名探偵コナンのようなスリリングでわくわくさせてくれる海外ドラマだ。主人公に振り回される警察チームも主人公のことを妬みながらも応援してくれる関係がおもしろい。
3年B組金八先生はいろんなシリーズがあるが、個人的にはやっぱりファーストシーズンに思い入れが強い、
校内暴力、中学生の妊娠など、当時衝撃的な内容が満載、
キャストもこのドラマ出演後に人気になっていくというながれができていく、
特にその後人気が出たたのきんトリオ、田原俊彦、野村義男、近藤真彦の人気は社会現象にもなった、
金八先生を演じた武田鉄矢、印象に残る「人という字は〜」「腐ったミカン」は有名、
当時、同世代だけあってドラマに入り込んで見ていたのを思い出す。
言わずと知れた名作、今となっては「あんちゃん」とか「小雪ぃ」みたいなネタに使われがちですが、リアルタイムでは結構泣いちゃった。
ちょっと強引なのは江口洋介演じるあんちゃんもそうだし、ストーリー自体もそうで。なんだかんだあんちゃんの無理やりな勢いとそれで
なんとか作っていく家族の絆とでそれなりにコメディしてる明るい作品なんだけど、やっぱりというかなんというか野島伸司脚本の呪いと
いうか。最後でそういうのひっくり返してくるど暗い展開になっちゃって。具体的にはみんなで凸凹しながらも必死で絆作ってきたのに、
一番下の妹がレイプされちゃって。そんなのもうどうすんのよ。ってまあみんな思ったん...
このドラマのキャスティングが素晴らしく、どの役も俳優さんと役柄がマッチしていてとてもいいドラマでした。特に財前と里見のまったく正反対の生き方をしていくが、二人はもともと患者を助けたいと医者になったにもかかわらず、財前は大学病院の権力争いに巻き込まれ地位や名誉を求めるようになり里見と対立するが、最後は里見に看取られ亡くなっていく場面は感動した。
これまでに脚立が似合う女性がいただろうか!?
ロングストレートの髪とスラッと長い脚、決め台詞は「女の価値は男の数で決まる」!子どもながらに当時はしびれていました(笑)とにかくかっこよすぎる!
同じ部署の同僚も個性派揃いで占い好きから情報通と見ていて全然飽きません!最後はスカッとして終わるので毎回見るのが楽しみでした。冴えない部署だけどやることは結局会社にとってプラスになっていたり(笑)
笑い満載のお気に入りドラマです!