ことドラマも、さまざまな意見があるようですね。医療関係者ではないので、このドラマにどれだけリアリティや説得力があったのかはわかりませんが、そこまでドラマにリアリティは求めないので、楽しく見れればいいと思っています。自分では非常に面白いドラマだったと思います。
ことドラマも、さまざまな意見があるようですね。医療関係者ではないので、このドラマにどれだけリアリティや説得力があったのかはわかりませんが、そこまでドラマにリアリティは求めないので、楽しく見れればいいと思っています。自分では非常に面白いドラマだったと思います。
北村一輝さんが好きでこのドラマを見始めたのですがですが、「あれ、何かこのドラマちょっと日本ドラマっぽくないな、面白いな!」と見始めから感じ、1話を見終わったエンディングに原作名がハングル文字で書かれていたのをみて、「だからか~、どうりで面白いはずだ!」と合点がいきました。
現実離れしたストーリーなのに、なぜかのめり込んで一気に見てしまいました。
グレイトティーチャー鬼塚こと、鬼塚英吉は、高校教師として、生徒と奮闘していく物語。女教師で出演していた松嶋菜々子と後に夫婦になったことで有名なドラマ。生徒役には、俳優の小栗旬などが出ていた。イケメンが多い学校に私も入ってみたいものだ。
とにかく出ている人みんな演技がうますぎてむしろ感情移入してしまった。自分がフリーターでこんな家庭だったらどうするかなあ?とかお母さんこうなったら辛いなだとかたくさん思った。幸せなエンディングであったかくなった。
主人公3人の恋愛模様が描かれたドラマ。当時彼氏がいなかったので、よく女友達の家でこのドラマを見ながらあーだこーだ言ってたな笑。田中圭さんの優柔不断な不倫役って本当にいる感じが出ていてイライラしながらも、共感できるところが沢山あったな。ちょっと甘えじょずの男に弱い女の子っているから、本当は一番悪い奴なのに憎めなかったな。笑
今から4年前のドラマですが、洋風系の仕事をしている石原さとみは日本の文化を大切にする派のお坊さん役、山下智久と恋に落ちる。全く違う世界に住んでいたのに、ある日突然の運命の出会いだった。周りに反対されながらも意思を貫く石原さとみにとても感動した。
ニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝とその妻リタが主人公のドラマでした。
男性が主役になるのは19年ぶりということもあり、珍しいうえに、ヒロインにはシャーロット・ケイト・フォックスという外国人女性が初めて起用されたことも話題となりました。
この時代に国際結婚した方がいたとは・・・と思いながら見ていました。
主要人物がサクッと死んでしまうのには驚かされる。とはいえシーズン1の登場人物がまだ生き残っているのは嬉しい限り。最初はゾンビなんてと思っていたが、見ているうちに慣れてしまい、ゾンビ以外の悪者をどう懲らしめていくのかが見ていて面白い。シーズン1から出ていたリック役のリンカーンにお疲れ様と言いたい!
ワイルドな生き方をする鬼塚が教師になることで、暴力を振るうと問題になってしまう等で生徒に本気でぶつけていくことができないという教師が多くいる中で、鬼塚はそのようなことは関係なく、自分の思ったことを実行に移すのだという気持ちを強く持っているというのがかっこよかった。鬼塚こそが誰よりも生徒と向き合っていたのだと感じる。