




最終話。
スコップ男事件の真相が明らかになりました。
快や次郎、そして同期たちが片野坂から教わったことを注ぎ込む
スコップ男事件の模擬捜査によって。
警察官になっていない“未満”警察ならではのピュアで無鉄砲な
身分だからこその考え方や行動での模擬捜査。
片野坂は9年間、警察学校で待っていたのかもしれないですね。
自分の罪、家族の罪、事件の真実を暴いてくれる“未満”警察が
現れてくれることを。
長女の自殺が発端で、片野坂家の両親と次女の3人全員が殺人を
犯してしまった。それがすべて家族を守るためという悲しい真実。
警察が隠蔽した事実を、片野坂家...
原田泰造の演技が上手い!
柳田警部補は、本当は良い人で黒幕から守るために悪役を演じているのではないかと思った。
でも、なんで冬美は証拠の映像持っていたのかが謎である。稲垣刑事もなぜ、場所が分かったんだろう。もしかして、稲垣刑事も何か関わっているんだろうか。
ただ、片野坂教官をみんなで犯人に仕立て上げてるような気もする。片野坂教官も誰かをかばっているのではないかなぁ。
証拠の映像は一体誰が撮ったんだ??
片野坂教官が自分で映像を撮った。人を殺すことで快楽を得ていたのか?サイコパス的な?
最終回が楽しみである。
第7話。
連続殺人事件の犯人として逮捕された父親を持つ天満直子(長谷川京子)と直子の弟・智也(柿澤勇人)。
冤罪で逮捕された父の死期が迫り、無実を晴らしたいと警察学校に侵入。及川(吉瀬美智子)と快(中島健人)と次郎(平野紫耀)を人質に
たてこもりました。
今回目を引いたのが、直子役の長谷川京子さんの鬼気迫る演技とその美しさ!
父親の危篤の連絡が入ってからの追い詰められた直子!
目に涙を浮かべながら今までの人生を振り返り、またこれからの人生に悲観するシーンに目と心が奪われてしまいました。
殺人犯の子どもとなった25歳から、美貌と高い能力がありながら、
今...
第6話。
スコップ男による連続殺人事件が9年ぶりに発生。
9年前に容疑者の男・天満を逮捕しましたが、
ほかに犯人がいる可能性が浮上。
スコップ男の再来で、警察学校に銃を持った
天満の息子・智也(柿澤勇人)と、
その姉・直子(長谷川京子)が冤罪を晴らすために
及川(吉瀬美智子)のもとへ。
今回もたまたま通りかかった次郎と快が巻き込まれ、
人質にとられてしまいます。
しかもギックリ腰になった快は車いすに乗ったまま。
柿澤くんと長谷川さんの美男美女過ぎる姉弟にうっとり。
自爆すると言った直子さんはいったいどこに爆弾を
隠し持っているのか。。
そして、...
なんか、ストーリーがあまり面白くなかったのもあるのですが、警察内の籠城事件に緊迫感がそこまで感じられず、長谷川京子 の役も悪女っぷりがあまり感じられずいまいちだったな。
主演2人のファンには悪いのですが、やっぱ、主人公二人の演技が正直、弱いかな?座長がしっかりしないとドラマが面白くないのはそうなんですが、元々の設定も警察学校の生徒が主人公だからしょうがないのもあるんだけどはまれない(汗)
個人的には、大幡しえり の目力がやっぱ良いなという感じで今回は見てた感じでしたし、次週は今回の籠城事件の完結がどう描かれるのか少しは期待したいですけどね。まあ、最後まで一応見ますが・・・。