ずっと眠った状態だった刑事が目を覚ましてまた刑事になるところがとてもおもしろい。
結婚していた女性は違う女性と結婚していると分かって驚いているのがとても見どころだった。
娘が自分のバディと交際するようになるのもとてもおかしくて笑ってしまう。
ずっと眠った状態だった刑事が目を覚ましてまた刑事になるところがとてもおもしろい。
結婚していた女性は違う女性と結婚していると分かって驚いているのがとても見どころだった。
娘が自分のバディと交際するようになるのもとてもおかしくて笑ってしまう。
原作の執事のイメージとはちょっと違ったがドラマとしては面白い
北川景子と櫻井翔とのやり取りも笑える
小説が原作だけあってトリックは面白く、
謎解きの手法も面白い
ストーリーも比較的、原作に忠実に描かれている
これまでのドラマにない映像、
画面に漫画のような吹き替えや静止画が使われていて、
見ていて面白く、分かり易い
このドラマのムロツヨシは悪かったー!
笑顔で主婦の悩みを聞いてきて物を売りつけてくるやつ!
人当たりの良さそうな顔してるだけに余計にー!
騙される人が悪いとか、普段思ってるけど、こんなん相手ならわかんないよ。
本当に相談に乗ってくれてる感じだもん。
危機管理意識の向上にも役立つドラマだ(笑)
黒い衣装でキリリとした天海祐希は凄く綺麗だったな~。
流石、元宝塚というだけの事はあって阿久津先生になっていた。
最初は悪魔と生徒(志田未来演じる神田和美)との闘い。
芯がしっかりしている先生に挑むぽわーんとしてる生徒がどうなっていくのか毎回楽しみだった。
最終的には先生の意図が伝わって、とても良いドラマだった。
こんな先生はリアルには居ないんだろうな~
てか、リアルでこんな事は出来ないだろうな~
と思いながら観てた。
今考えると、ちょっとストーリーが【家政婦のミタ】とかぶってないか?と思ってしまった。
久しぶりのドラマだったので、私を含めて多くの人が楽しみにしていたと思います。そんな中、出てきたのが、この作品だったので、失望した人も少なくなかったと思います。
キムタクがアンドロイド?しかも結構、バトルしてるし。色々と設定に対して、ツッコミどころ満載でした。
キムタクのかっこよさは相変わらずでしたが、ドラマとしては退屈な作品でしたね。
あと、本田翼の大根ぶりも、中々でした。
物語の最後が妄想で終わるのは、よくわからなかったのですが、
最後も原作と違う終わり方にしても良かったと思います。無理矢理詰め込んで雑な終わらせ方でした。
続編ありきの最終回だったように思います。