松島奈々子は今までは、トレンディドラマのヒロインの常連であったが、結婚後、イメージチェンジに成功した作品であると思う。はじめは、陰険で、浪花節的な情が全くなく、いやな家政婦を好演していた。しかし、ドラマ終盤になってくると、いままで行っていたことが正義であることが判明していく。ドラマを見て、痛快感を味わうことができた作品でした。
家政婦のミタ





松島奈々子は今までは、トレンディドラマのヒロインの常連であったが、結婚後、イメージチェンジに成功した作品であると思う。はじめは、陰険で、浪花節的な情が全くなく、いやな家政婦を好演していた。しかし、ドラマ終盤になってくると、いままで行っていたことが正義であることが判明していく。ドラマを見て、痛快感を味わうことができた作品でした。
このドラマは、自分としては、シーズンイチオシのドラマです!! キャスティングは、米倉涼子さんをはじめ、とにかく超豪華。西田敏行さん、岸部一徳さんの名演技も見どころ。適度な笑いが随所に盛り込まれ、何度見なおしても、笑えて楽しい!各々の演技はとにかくピカイチ!今シーズンのプロットも面白い! このドラマに勝るドラマはない! 大門未知子のファッションも素敵!
デスノートで夜神月と言えば窪田正孝さんで、Lと言えば松山ケンイチさんだという印象があまりにも強いのに対し、月役の窪田正孝さんやL役の山崎賢人さんの演技も非常にレベルの高いものであると感じる。月が死去する寸前、月が血を流して激しく叫ぶシーンが物凄く印象的だった。月は最初アイドルオタクであるにも関わらず、徐々に顔つきが険しくなっていくのも窪田正孝さんの演技力があったからこそだと感じる。
家事に賃金が発生したら、どんなに頑張れるか!!世の中の夫達こそみてほしいドラマだった。まさに私の思いを代弁してくれて!ほんとうにありがとう!!まぁ私の夫に届いていたかは微妙だが、ちょっとでも考えてくれるきっかけになったなら救われる。星野さんの会社の皆様もイイキャラ揃ってておもしろかった。
初めは不倫のドラマなんて見る気が無かったのだけど、途中から見出したらすっかりハマっちゃって、原作のマンガも全巻読んでしまった。
主役の波瑠ちゃんの美貌が、無機質で心が無い感じのヒロインにぴったり。また、優しいんだけどちょっと不気味で冬彦さん風味の夫、涼太を東出くんが快演。あまり抑揚のない演技が涼太の役所にマッチしてた(笑)
不倫相手となる元カレの有島くんはEXILEの鈴木信之。いい感じに脳筋鈍感夫を演じている。そして有島くんの奥さん、元優等生、浮気に勘付きながらもひたすら耐え続け、限界超えたらあっさり旦那を捨てた女はなんとビッグラブ仲里依紗。ちょっとイメージと違うと思ったけど...
人の良い優しい「下町の若い獣医さん」を演じる相葉雅紀さんの演技が、ほのぼのした雰囲気を醸しだし、ドラマの全体的雰囲気に合っていてとても良かった!下町の風情をみて、時が止まったような気持ちがしてほっこりできました。尼神インターの渚さんが、芸者さん役を演じていて、ビックリ!!でしたが、とってもお美しい!!
落語をちゃんと聞いたことがなかったですがこのドラマ見て落語に興味が出てきました。とにかく山崎育三郎さんの落語がすごいです。岡田将生がクールでカッコいいです。