




桃介にスポットが当たった回でした。彼の性格や言動は持って生まれたものもあるでしょうが、やはり家庭環境が大きいんでしょうね。桐沢がぼそっと語ったいろんな人間がいるというくだり、とてもよかったです。
それにしても、理由があっても手をあげてしまった彼を戻す・戻さないの選択に「戻れない」という展開を与えてしまうとは。残り2話が楽しみです。澤くん、ボクシング部に入らないかな。
桃介にスポットが当たった回でした。彼の性格や言動は持って生まれたものもあるでしょうが、やはり家庭環境が大きいんでしょうね。桐沢がぼそっと語ったいろんな人間がいるというくだり、とてもよかったです。
それにしても、理由があっても手をあげてしまった彼を戻す・戻さないの選択に「戻れない」という展開を与えてしまうとは。残り2話が楽しみです。澤くん、ボクシング部に入らないかな。
友部演じる佐久本宝さん、いい表情しますね。自己評価低めでちょっと卑屈になりがちだけど、努力することは誰よりもいとわない性格が顔だけでもよく出ていると思います。
それに、甲斐が言う通り桐沢が変わっていくのも手に取るようにわかる。今回ラストの配達後に出た笑顔で、またひとつ前に進んだ気がしましたね。来週は大きな波乱がありそうですが、これまでの流れからしてさわやかなドラマになってくれそうな気がします。
挫折した中年主人公と高校生の部活スポ根ものではありますが、現代らしく情や熱だけに走りすぎないところがとてもいいですね。授業の格差も見ていてしっかり伝わってきました(笑)。
村上虹郎くん演じる新キャラクターも加わって、後半もますます面白くなりそう。写真と回想だけでこういう出演は珍しいなと思っていた波瑠さんも予想外の形で登場、次回も楽しみです。