今の時代の生徒だけでなく今の時代の大人にも見て欲しい渾身の最終回。
正直、NHK の よるドラ 枠の最終回でここまで良い最終回があっただろうか。
それぐらいに感じる。
見終わった後もなかなか感想が纏まらず。
こんな思いに感じたのは久々。
ラストのいち子(茅島みずき)がこちらに振り向いて終わって、今作のドラマタイトルを出して終わるのも最高だったな。
いち子が、高柳(山田裕貴)に告白するシーンは高柳が予想通り、振ってしまったが、ここは分かっていたとはいえ切なかった(泣)
でもいち子がその後、吹っ切れた感じで元気なのが救いだったな。
でもここで、高柳が告白をOKしてしまったら...
大好きなディベート回。個人主義と全体主義で対話する原作と異なり、チャットに戻るか否かというテーマに変わっていた点が少し心配だったものの、互いが意見を言い合う関係は原作通りで安心しました。
曽我くんの板書タイムは原作でも好きなシーン。残っていて良かったです。
驚いたのは都幾川くん。原作では由梨の陰に隠れながら喧嘩の仲裁をするので精一杯(それでも大きな成長)だったのに、ドラマではしっかり顔を上げて発言していました。
一瞬「これは都幾川くんじゃないのでは?」と思いましたが、紛れもなく都幾川くんの言葉で、とても深いセリフ。ドラマオリジナルの都幾川くんだからこそ活きたセリフでした。
告白シーンは...
原作でも大好きなディベート回。原作はまだ続くけどドラマはもう終わるので「これが私の最後の授業です。」というセリフも感慨深かったです。
香緒里がグループチャットを抜けようとした瞬間、視線を感じて顔を上げた時の恐怖感や孤独感、視線の怖さ、集団の中で浮いてしまう個というものが原作以上に際立っていてゾクッとしました。
また、いち子がチャットから抜けたあと、いじめの対象になってしまうまでの時間を、真っ黒い画面にチャットのコメントだけが浮かび上がる演出で表現したのも秀逸。
あれだけで、集団の怖さがよくわかります。
ディベートが始まる、最初の場面に戻ったところで次回に続くという展開もドラマならでは。...
グループチャットを先生に排除してもらえれば良いんじゃないかと思ったが、そんな簡単な事では収まらないなと感じた今回。
そうしたら、今度は、先生が虐められるかもだし。
結局、本人の意志や尊重すべき所が何処にあるのかだなと感じた。
高柳が生徒に授業で教えた、資本主義と社会主義の違い。
昔、自分も授業で教わったが、まさか、ドラマで大人になってテレビを通じてまた教わる事になるとは。
素直に高柳の授業を実際に聞いて見たいと感じた。
いち子の「恋愛至上主義」はまさにそう(笑)
改めて、ここまで見てきて、今作は、よるドラ 枠の中では素直にナンバー1かもと感じたが、生徒一人一人の心情に問い...
今週も素晴らしかった。
高柳(山田裕貴)が、曽我君(犬飼直紀)と食事していたシーンが印象的だが、曽我君が遂に、喋った瞬間は、なんか嬉しかった(泣)
高柳にだけは、心を許した感じなのかなと感じた。
そして、田村君(杉田雷麟)。
彼に自分の持論を良い、志望大学に言った後は、自分の為の勉強をしなさいと言う、高柳。
本当、ここも生徒を思う愛で溢れてるなと感じました。
前回の5話で落ち込んでいた感じもした、高柳だったが今回の回は、少しは立ち直ったのかもね。
良かった。
前回で描ききれなかったシーンが冒頭で描かれていて嬉しかったです。
仲良くなった都幾川くんと高崎さんのワンシーンもあり、ほっこり。
原作とドラマでやや展開が異なっていましたが、それがいい方向に働いていて、ドラマならではの楽しみ方が出来ました。
曽我くんとの問答は微笑ましかったです。自分のための勉強をすることは、自分を大切にするということ。他人のために頑張っていると忘れがちな「自分」という存在に目を向ける、よいきっかけになりました。
また、言葉を極力発さないがゆえの曽我くんの人間力のようなものを感じました。唯一のセリフ「1/2」も聞けてよかったです。
来週はいよいよ大好きなディベート...
高崎さんに関しては、原作にない宗教絡みの悩みが加わっていた点はやや気になったものの、都幾川くんとの話を見事に融合させ、30分にまとめた作りはさすが。
都幾川くん役の板垣李光人くんの演技は圧巻でした。愛着障害という難しい役柄ながら、見た目はもちろんのこと取り乱す演技や泣きの演技、繊細なライン。すべてが都幾川くんそのもの。
今後の活躍が楽しみな俳優さんが増えました!
複雑な問題を抱えつつもとにかくかわいい都幾川くんに癒されっぱなしでした。
抱きしめることができない(原作では抱きしめていたけど)高柳先生の葛藤や、どれほど倫理を説いても救えなかった高崎さんの心を、一瞬の激情で救ってしまった都...
もうこれは、名作の域に達したなと感じる。
今回、陸君(川野快晴)を軟禁した、ジュダ(成河)が、陸君を助けようと駆けつけた、高柳(山田裕貴)に自分の倫理の持論を語るのが深いなと感じた。
高柳とジュダで意見をぶつけ合うのが良かった。
実は、ジュダと高柳には因縁があったのはびっくり。
そのジュダのせいで、一人の女子生徒を救えなかった高柳。
その罪滅ぼしか分からないが、今回、陸君(川野快晴)を救えて良かった。
やっぱ今作は、既に 山田裕貴 の代表作の一つに加えて良い。
今回も、高柳(山田裕貴)の倫理に基づいた言葉が印象的だった回。
やっぱ、今作を傑作と思ってるのは、高柳の台詞一つ一つが考えさせられるからである。
今回は、ホームルーム を思い出すテーマであったし3回分の中で今まで以上に心に響いたかも。
深川時代を演じた、池田朱那。
眼力が凄く、この回で難しい役柄を演じていたが素直に上手いと感じました。
今後も気にしたい女優さんかも。
妹との嫉妬で憂さ晴らしに松田先生(田村健太郎)を利用した時代。
実は、2年前に時代がセクハラを訴えて高柳(山田裕貴)を追い詰めていたとは。
今回は高柳が駆けつけて松田先生が同じ事にならずに良かった。
最後は...
性的描写が強かった衝撃の初回に比べると刺激度が少なかったが正直、今回の方がもっと深みがあると感じた。
ある意味、今作はその方が良いのかもなと思いました。
ローマの休日 を愛する高柳(山田裕貴)。
益々好きになってきた。
メイン生徒の間幸喜(渡邉蒼)。
根は優しい間君だと思ったし、高柳はそこを見抜いていたかも。
そう感じます。
こうやって倫理に基づいて毎回、高柳が、一人の生徒の心を救う展開になるんだなと感じました。
これは2話にして傑作学園ドラマと感じた。
原作ではもっとあとに登場するディベートがそうそうに出てきて驚き。今回は結構原作との作りの違いを感じました。母親と映画を見るシーンや先生にチョコを渡すシーンなど、原作で描かれていないシーンがある分多少やりすぎ感がありましたが、作品の持つメッセージ性は損なわれていなかったので安心。
やはり多少演出や展開を変えても原作の世界観が損なわれないのは山田裕貴くんの目力と声にあるのだと実感しました。あの独特の雰囲気でたかやな先生独自の気配を出しているのは見事です。
ただ、いち子の登場シーンが多く、原作よりも存在感がうるさく感じてしまった点は残念でした。
また、ディベートシーンは原作で割と重要だと...
昨年、この時期の冬クールで当時1位にしていた、ホームルーム の再来に思えたのが率直な意見。
今作が、別作品であって、NHK 作品でありますが、負けないぐらい、初回から演出やストーリー展開が、NHK の本気を感じ攻めていて良かったです。
主役の高柳を演じる、山田裕貴 の演技力には勿論圧倒されたが、倫理の授業を受ける生徒の一人である、逢沢いち子役の 茅島みずき の演技力も素晴らしく、今後も素直に彼女の演技が楽しみであります。
他にも生徒役を演じる若手役者陣の演技にも期待してるが、それ以上に毎回、高柳が教える倫理の授業の深い意味を一緒にテレビの前で頭に入れながら見たいと感じました。
今...
途中から見ましたが、山田くんの高柳先生が思いのほかハマってた。独特の目力がいい具合に作用していて、たかやな先生の持つ不思議な雰囲気にマッチ。原作も好きで全話読んでいるのでドラマでどのように変わるのか心配な面もあったものの、いい具合に描かれていてなかなか面白かった。
原作よりも過激な表現は少ないものの、作中で大事なたかやな先生と生徒との問答はしっかり描かれていて、セリフも原作に忠実。
倫理という大切だけれど難しいテーマを30分のドラマで楽しめるのはよい機会だと思う。倫理について、考えるということについて興味を持つよいきっかけになった作品なので、多くの人に見てほしいです。
来週以降も楽...