シーズン1は見てなかったが、このシーズン2だけは観た。
この作品も 家族ゲーム 同様、アンチヒーロー役の 櫻井翔 が見れる作品。
毎回のゲスト出演者も豪華で良かった。
クイズ番組をテーマにしつつ、世直し的な要素もある作品だった。
片桐仁バージョンのドラマを視聴。 先に櫻井翔バージョンを見ていたが、こちらがオリジナルか?にしてもなぜ二番煎じをしたのか?
櫻井くんの演技が大袈裟すぎて、 (個室?監禁室?で苦しんでるシーンとか、 司会者としてのリアクションが) なにこれギャグ?って最初は思って見てたけど、 最終回に向けてどんどん引き込まれていったドラマ。
最初の期待値が低かっただけに、 最後すごい面白かった👏 家族ゲームとかちょっと狂った役また見たい!
翔くんの端正な顔立ちと雰囲気で ドラマの謎を際立たせて ミステリアス風にできたのだけれど そこ止まりになってしまったかなあ~
毎回のゲスト俳優さんも熱演されてたし 同じジャニーズの横山くんも出ていて それなりの物語もあったんだけど やっぱあともう一歩 何か物足りなかったかな~
いや、多過ぎたか。詰め込み過ぎたかも。 全体を通してダーク過ぎるので もう少し削ってライトにして スタイリッシュにした方が良かったかな。
色々重過ぎた。
当時中学生だった私は、神山の演技に迫力がありすぎてもはや怖かったのを覚えてる。 それほど気持ちがこもってる演技だったし、神山の気持ちになりきって演じている翔くんはすごかった。
家族ゲームの時もすごかったけど、個人的には神山の方が印象強いかな。
でも横山くんとの掛け合いはとてもキュンとしたな。
クイズ番組をドラマに取り入れるというのが斬新なストーリーであり、ショウが一体どういう記憶を失ってしまっているか?というのも見どころだった。 毎回異なるゲストさんが登場し、クイズに答えていくたびに、過去のときの出来事を問われるというストーリー展開が面白かった。
毎回ターゲットの人がいて、一つずつ謎が出でてきては、秘密が明らかになっていったりして面白かったなー。
翔くんだから出来た役な気がした! 強めの口調で問いただしたりしたのは、ピリつくけどかっこよかった。 テレビ局の裏側っぽい雰囲気もなんか、リアルな感じで良かった。
最初から見返したくなった。再放送してほしいな。
このドラマは意外にお勧めかもなんだよなぁ???ついつい観ているとハマっちゃってさぁ???ありだなぁ???って感じのドラマだからさぁ???とりあえず皆さんも観るべしなんだよなぁ???意外にハマるの間違いない?よろしく???
櫻井くんが司会を務めるクイズ番組から展開されるドラマ。
このクイズ番組は実は過去に起こった事件の真相に迫るために仕組まれたものであった!
過去の出来事に闇を抱えたままの主人公がそれに関わった人たちを追い詰め、真相へと迫る!
過去の出来事とどう関係しているのか続きが気になって最後まで目が離せない!
櫻井翔くんは、MC役にピッタリハマッてる。間とかタイミングとかスリルあっていいな。しかも実際のクイズ番組でやってるから何かリアルなドラマ。このとき、ミリオネアとか流行ったよな?。クイズ答えてお金もらえるならやってみたいなんてね。