食べるという行為の幸せさが、画面からこれでもかと伝わってくる作品です。
ストーリー自体は王道の『女性向けお仕事ドラマ』と言った感じですが、要所要所で出てくる食事シーンの演技力と、聞くだけで美味しさが想像できるナレーションで、とにかく「食べてみたい!」という気持ちがくすぐられます。
笑いたいときでも落ち込んでいる時でも楽しめる、隠れた名作だと思います。
1人の恋愛の物語ではなく3人それぞれ違った恋愛について描かれていたので面白かった。勢いで結婚できる20代だったはずなのにいつのまにか理想と現実に悩む30代の独身女性というのがリアルで、わかるわかる!と思いながら見ていました。3人のあの時、あーだったら、もっとこーしてれば、のタラレバにももちろん共感。女子トークならではで面白かった!坂口健太郎さんはじめ、田中圭さんや平岡祐太さんなどイケメン俳優がたくさん出ていてそれだけでも楽しめました。大切なものに気づいた3人の恋愛はその後も上手くいってるか、続編を熱望します!
不幸慣れか、気持ちはわかるけど、不幸に慣れちゃうってことそのものが不幸なことにも、もう鈍感になってるってことか。つらいなー。つらいんだけど、きっとそれだけリアルに描いてるってことなんだろうなと思った。私は幸いにも、あまりこういう福祉にお世話になったことがないので、ちょっと勉強になるかも。もちろん、漫画原作のドラマだから、現実はもっと厳しいんだろうなとは思うけどね。
まだきれいな好青年っぽかった山田孝之と、全盛期といってもいい沢尻エリカに、憧れの存在として登場する松下奈緒と、まあ画面がきれい。
病気の女性とそれを支える男…って構図はもはや使い古された感はあるけど、まあなんやかんやで応援したくなっちゃうよね。
そんなことを思い出してこのあいだ配信されてたのに気づき、久しぶりに見てみたんだけど、やっぱりきれいだわ…。
美男美女が多いので目の保養になるドラマ。だけど涙腺には注意。
面白かったので原作の漫画でも読みました。
仲間内で信じ合うか、はたまた疑いながら駆け引きをしてゲームを進めるか。とにかく、裏切り者も居ると疑いながら進んで行くゲームは、ハラハラドキドキ目が離せない展開で面白いです。
子供のころ兄が観ていた影響で自分も観ていて、単に変身するだけではなくロボに乗ったり、変身アイテムの印籠風のドロンチェンジャーも好きでしたが、その他にオープニング曲が特に印象強くて大好きでした。ケインコスギがニンジャブラックだったのもとても印象強いです。
やはり世代だからということにつきますが、変身の時のポーズがカッコよくて真似していたのと、販売されていたロボットのおもちゃのクオリティが高く、自分の子供にまで遊ばせることができたためです。
また、オープニングの曲も好きでした。再放送を望みます。
このシリーズは、ストーリーがわかりやすくておもしろかったです。快盗と警察が対立したり、時には協力したりしながら敵と戦っていくところもよかったです。
敵もエビフライや鮭などが元になっているものがでてきたりして、次はどんな敵がでてくるのかなっと楽しみに見ていました。
子供と一緒に楽しく見れたのがこの作品です。
佐藤健のデビュー作で特に当時好きだったわけではないけど、比較的見ていました。朝が苦手で年齢的にも毎回楽しみにしていたわけでもなかったです。多分、従妹がきっかけで見ていてその流れで好きになったかもしれないです。
話の内容が1番わかりやすかった。メンバーの息の掛け合いもよく、個人的にはカズミンと、ヒゲが好きだけど、セントと、リュウガの出会いのシーンを初めと最終回同じ場面やフレーズにしたり細部にも拘ってるなと思います。あと子供と一緒に初めてショーに行ったのもビルドで、親近感もあります。