メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

Oh♥Ku♥Raさん 577
Oh♥Ku♥Raさん 577
あんにょん♪あんにょん♪ K-POP・K-HIPHOP・K-MUSIC全般ガチ勢 ソウルの街と韓国のクラブが大好き でも韓国ドラマは初心者★ グロやサイコもの・ミステリー・医療・刑事法廷モノ・ 人間ドラマやファンタジーが好み 위너/빅뱅/아스트로/펜타곤/너를 좋아해♥♡♥♡
あんにょん♪あんにょん♪ K-POP・K-HIPHOP・K-MUSIC全般ガチ勢 ソウルの街と韓国のクラブが大好き でも韓国ドラマは初心者★ グロやサイコもの・ミステリー・医療・刑事法廷モノ・ 人間ドラマやファンタジーが好み 위너/빅뱅/아스트로/펜타곤/너를 좋아해♥♡♥♡

最新口コミ

花郎(ファラン) 第9話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

今、世界中で人気を博すK-POPアイドル
「防弾少年団」の V 又は テテ こと キム・テヒョンが
めちゃくちゃカワイイ小悪魔弟キャラを炸裂させている回だった。

手当てしたーい!!

一緒にストレッチしたーい!!

添い寝したーい!!

鼻くそだってつけてもらってもいいよー!!!!

ってなりました。(全部実際男相手)

普段意識することはないけど、ブロマンスって
意外と好きな女子は多いから
実はこれも制作側の狙いなんなのかなぁ~??なんて思ったり。

普通にそういうの自分は興味無しって思ってたのに
この回でカワイイカワイイって見て...

続きを読む

トレース〜科捜研の男〜 第3話

3.0
出演者 3.0
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 3.0

事件の結末からいうと、
不仲な両親を修復するために
「自殺の練習をする」8歳の少女が本当に死んでしまった
という救いようのない悲しすぎる話!!!!

私も同世代の子を持つ親なので事件のインパクトのほうが強すぎて
科捜研がどう活躍したのか覚えていません(゚∀゚;)

あとは、放送時間帯、タイトル、錦戸くん、など
いわゆるゴールデンタイム枠のドラマだと思うのですが、

船越英一郎さんが刑事役で出ることで
一気に休日の2時間ドラマ感(笑)に引っ張られちゃうのは
逆に船越さんのブランディングが成功しているってことだから

船越さんやっぱりすごい(爆)...

続きを読む

イノセンス 冤罪弁護士 第1話

3.0
出演者 3.0
ストーリー 3.0
演技 5.0
映像 3.0

自分の娘と同い年の子が失火が原因で死んだっていう
設定だけで見てて悲しかった。

そしてそんな重い気持ちの中、
その子の父親役の吉田栄作さんの
子を想って泣く演技がとても切なくて
普段あまりのめり込んでドラマを観れるタイプではないけど、久しぶりにめちゃくちゃ感情移入した。

元トレンディ俳優?このラインの俳優さんってやっぱり演技派というか
惹き込まれることがいまだ多いと思う今日この頃。

ストーリーとしてはタイトル通り坂口健太郎が冤罪を晴らしていくっていう展開だが、

1話目から失火の原因がサバイバルゲームの無線機のせいで民家のストーブが誤作動したって、
...

続きを読む

おっさんずラブ 第1話

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

会社で流行っていたので、あらすじもそんなに知らぬまま
ネットフリックスで見始めました。

あ、そういう話なの?→からの
部長からの衝撃の告白とか「はるたん・・・!!」とか
もう腹かかえるレベルに面白いことは言うまでもないけど

私が心をガッチシわしづかみにされたのは
第1話ラストシーン、シャワーでの田中 圭と林 遣都のチッスシーン・・・

正直2人ともタイプでもなんでもないのに、
めちゃめちゃグッときました。3回は巻き戻して見ました(爆)

続きを読む

GTO

5.0
出演者 3.5
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 4.0

たまたま弟が持っていた原作マンガを
放送終了から数年後に読んだら
予想以上に品のないエロさで
ドラマはその点うまいこと緩和してたんだなぁと感心しました(笑)

基本的には、絶対正義じゃなく落ちこぼれ系ヤンキーヒーローが主役の
わかりやすい勧善懲悪ってかんじで見た後はスッキリできるドラマだったし、
学生同士の問題とかは金八先生同様(自分が学生だったので)当事者意識で見られたので、おもしろく見ていたと思います。

ただ、当時はこういう作風が今より多かったと思うのですが、
最近少ないのは、今の高校生や時代にはあんな規格外教師受け入れられないのかなって・・・

...

続きを読む

花郎(ファラン)

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

若くてイケメン、身体も鍛えてスタイルばっちりな韓国人俳優と今世界でも大人気の防弾少年団やshineeといった旬なアイドルまで出演するドラマです。

こんなんただの目の保養ドラマだろうーーー!と、こわいもの見たさで再生したのが
このドラマとの出会いです。(今4話目です)

かくいう私はイケメン×長髪、とか、イケメン×王子様、とかが
ムズムズしてしまい若干苦手なのですが(自他ともに認めるB専)、
こちらもご多分にもれず、最初は
「うへーーー見てらんない!コスプレっぽい!ムズムズ!見てらんなそう!」

と思って、1話前半で1度ギブアップしました。

しかし軽...

続きを読む

黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~

4.0
出演者 4.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 4.0

原作のなんともいえない哀愁ただよう雰囲気が好きだったけど、
佐々木蔵之介と黒木瞳だと完全に失楽園的なムードに変わっていた(爆)

なんだろう…ムズムズする。
50過ぎた2人のデートが登山とか!!ムズムズする!!(でも見る)

そしてルンルン気分でいざ不倫デートに出発!!の時かかってきた電話。
そしてその始まってもないデートが終了しちゃう理由がボケてしまった母の介護施設からの呼び出し…(涙)

もう色んな角度でしんどい…主人公たちがどちらかというと自分の親世代に近い部分と
立場と感情的には私にもきもちが分かっちゃうっていう部分とで、
見るのに若干しんどいドラマなんです...

続きを読む

デザイナー 渋井直人の休日 第10話

3.0
出演者 4.0
ストーリー 3.0
演技 5.0
映像 4.0

おじさんがオサレカフェ並んだり、セレクトショップで買い物したりっていう雰囲気が新しいwww
趣味とかまとう雰囲気が今どきのさとりちゃん、ゆとりちゃんのようだな・・・と思いました。

でも、いくら忙しいとはいえ、精神安定剤だと言って話さない窃盗女子と昔はよかったー!!ってブチ切れてパソコンぶったたくおじいさんをデザイナーとして迎えいれるのはいかがなものか。

おしゃれで独立した50代のデザイナーの判断としてはそこはちょっと・・・笑

あと、黒木華ちゃんのような彼女と妙なラブラブっぷりとかLINEの「えいえいおー!」はちょっとキッツイよ~!!って思ったけど、

ラストでおや...

続きを読む

母になる

3.0
出演者 4.0
ストーリー 3.0
演技 4.0
映像 3.0

日本の女優で唯一演技力でおおっ!!と唸る小池栄子さんが、これまたダークそうな不幸女性役で出ると知り、そこに期待して見始めました。
中島裕翔さんも俳優として好きだし、児童福祉司って役柄もなんか期待。

でも、見始めたら自分も10歳前後の子を持つ母親なのもあってか
沢尻エリカさんの母親役に違和感を感じて気になって気になってしょーがなかった(´д`ι)
こんな雰囲気のおかあさんは現実なかなかいないし、不幸になんかさらに見えないし…全然感情移入できぬ。
子供がいなくなったらもっとボロボロになるだろうよ。
(そこへいくと小池さんの不幸っぷりたるや。゚( ゚^∀^゚)゚。)

なの...

続きを読む

いだてん~東京オリンピック噺~

4.3
出演者 4.0
ストーリー 4.0
演技 4.7
映像 5.0

とにかくNHK朝ドラとして新しい!

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す