人と変わった人間を主人公にするのは良いけど
おどおどしてて吃音であるのは難しい演技だと思う
視聴者にも好みがあるからね
そしてまた商売のために裕一を養子に出してしまう家族
これも良いのかなと思う
これクリアしないと物語に入り込めない
新しい職場で虐められて凹む描写もなさそうだな
そんなに急いでどこに行く
音楽は諦めないはずだが2,3ヶ月後でも良いよ
すぐに東京だろうけど
#ひよっこ ってお父さんの事より
庶民の日常を描いてるのは秀逸だと思うけど
土地柄が赤坂で芸能人と近いのが別世界で
不思議というか(特に要らないんでねとか思った)
折角普通の人々なのに普通じゃない
(嫉妬かね)
予測どおりに進行して ああ、つまんね
でもこれが易しいエールだからな
浩二が家を継ぐ 三郎事業失敗 裕一が養子に
茂兵衛が身内の養子に拘るのは謎としてある
これだけ時間かけて何考えてるんだろか
深く考えてないのだろうか
理屈が弱いかな
バスパートをどう組み入れるかがちょっとした期待だったけど
前に持ってきたか
いじめっ子と仲良くしてるのは
裕一の優しさという事で説明されてて
裕一のポイントだけど
なぜいじめられたか深堀りしてほしかった
いじめ易さと 天狗を凹ましたかったと思うが
自分が東北人のせいか
イントネーションは近い人も居るけど
なんか標準語...
養子の件、まだやってたのね
裕一が養子に行っても商売に向いてなさそうだけど
残っても駄目だから出されるのかな
吃音だったら表に出れないし
たぶん、三郎が商売で美味い話に乗っかって失敗するのか
音楽家なんて誰も期待してないし
裕一は商売の役に立てないお荷物なのかな
次男、モブ化してたけど
長男が好きなことやってると割りを食うのが次男だな
長女の場合もあったけど
好きなことをやってて養子に出されるのが裕一で
ぶつぶついいながら家業を継ぐのが浩二かな
そんな雰囲気
確かに子役は大きくなってるんだけど
大人たちは変わらんな
自分の目が可怪しいのかな
メイク...