長瀬智也に窪塚洋介。
こんなイケメンの集まりあるわけないやん!と思いながら観てました。
カラーギャング確かにいたし、柄悪かった。
渋谷、新宿、池袋なんてそんな人ばっかだった。
今じゃそんな人すら目につかない世の中だけど、あの時代だから描けたドラマ。
あんなドラマ今も観てみたい。
長瀬智也に窪塚洋介。
こんなイケメンの集まりあるわけないやん!と思いながら観てました。
カラーギャング確かにいたし、柄悪かった。
渋谷、新宿、池袋なんてそんな人ばっかだった。
今じゃそんな人すら目につかない世の中だけど、あの時代だから描けたドラマ。
あんなドラマ今も観てみたい。
単発スペシャルを観てから、ずっと連ドラ化して欲しいと思っていたくらいに面白い。
「そうか…あの松坂桃李が、とうとうパパの役(義父だけど)か…」と時の流れにしみじみ。
松坂桃李が演じる日暮旅人は、触覚と聴覚と嗅覚と味覚を失い、代わりに超人的な『視覚』をもつ。
その視覚を使って、探し物を見つける探偵業を営んでいる。
義理の娘の灯衣とチンピラの雪路、そして灯衣が通う保育園の保育士の陽子を巻き込みながら、さまざまな事件に出会う。
旅人の視界は実に不思議である。
失われた他の感覚で感じるもの、さらにはその場に残った感情までもが、かたちとなって『視える』のである。
物語...
このドラマは国内ドラマは普段敬遠してほとんど観ないのですが(設定や脚本が微妙だったり、小道具や舞台のこだわりが深くない、演技している域を抜けない人が割といる、長く続くとマンネリになって工夫がなくなるなどの理由)このドラマは面白かったです。単純明快なのが良かったのな。解り易いドラマとキャスティングがハマったことで続けて観ることが出来ました。杏さんはハマり役だけど、周りの人が良かったのもあるかな。上川さんがいい味出していました。何気にいい上司ですよね。
親近感持てなかった理由。
原作と違って設定年齢が下げられている。
残念な女性を演じる女優が、綾瀬だということ。
綾瀬なんて超リア充じゃん。
これが、本当に不細工な女優だったら、親近感が沸くんだろうな。
相変わらず変人科学者になりきり憑依した感じで演じる福山雅治さんが面白いです。
意外と私生活はこんな感じかも知れないと思えてきます。
そして、前作での柴咲コウさんも良かったですが、この作品での甘い声の吉高由里子さんも可愛いと思います。
しかし、やはりストーリーが少し弱いと思います。
江戸にタイムスリップした医師の宗方が、道具や機械のない時代に病気や怪我に苦しむ人達と寄り添い親しまれて行く姿に胸を打ちます。主演の大沢たかおが1人右も左も分からない所に迷い途方に暮れ、その姿に密かに惹かれ未来から来た事に支える咲の綾瀬はるかが自分の気持ちを抑え、医師の道を志す姿に焦れったさと一途さに見入ってしまいます。歴史上の人物も出てきて特に坂本龍馬を演じた内野聖陽が本物はこういう人だったのだろうと正にハマり役で魅力的に演じてました。この人の坂本龍馬が1番好きです。手術のシーンも迫力があり、大工道具を使っての手術で周りの人達を驚かせながらの技に手に汗握る思いで見てしまいます。
藤原竜也さんの演技が大好きで見始めました。やっぱりさすがの藤原さん!という感じですごく物語に引き込まれました。その他のキャストさんも演技が上手なのでどっぷりハマりました。主題歌もすごく世界感に合っていてとてもよかったと思います。最終話で全ての謎が解き明かされたときは驚きましたね。
主演の沢村さんがまずかっこいい!過去に何かしらを持つ人たちの集まりのチームだが、バラバラに見えて事件解決にはまっしぐら。一話完結だけど伏線が充実していて、一話見逃すとついて行けなくなりそうでした。上戸彩は最後だけじゃなくもう少し絡んで欲しかったな、と個人的には思います。
最初は似たような題名の映画とパクリかとww
けど見てみると、意外と深い話で良かった。沢尻エリカも前は尖ってたけど母親役が思ったよりはまっていて一皮むけた感じ。
自分自身が妊娠中で最終回は出産翌日。
産院で見てたが大号泣w
同部屋の隣のベッドからもすすり泣きがww