




このドラマは、1話でだいたい解決の路線が見える
いわば水戸黄門スタイルだと思ってたんだけど
やはり娘が生まれてから、ママ友の世界とかも広がったので
全体的にはごちゃごちゃしちゃう感じですね💦
キャストが魅力的なので、今後も観続けるけど
個人的には、円城寺さんの見せ場がもっとあるほうが
嬉しいかなぁ…と思ったり💦w
今回はちょっと話がわかりにくかったかな。
敵となるのが、いつも華がママ友とお茶してる喫茶店で働いてる女性で、Lの一族のライバルとなる女泥棒で、警察も追っている窃盗犯。そして、たまたま渉の婚活相手。
ちょっと設定が厳しくなってきたなーと感じるけど、相変わらず面白い。
華も、杏にLの一族のことがばれないかとヒヤヒヤしていて、いつも同じようなことで悩んでるなー。さらに今回で和馬に浮気疑惑が出てくるし、いつも憂い顔。
それに、また和馬の先輩が犯人だったし、和馬も報われないなあ。
展開的には毎回変わらないけど、それでも面白いのはすごいと思う。
円城寺さんの出番は今のところミュージカルシーンだけ...
渉くんががんばりました!華にお願いされて一度は話をはぐらかしたものの、ちゃんと華と家族のために前進していましたね。このまま結婚できれば相手も泥棒だしLの一族としては安泰なのでは…?と思ったのですが、やはりそこは一筋縄ではいかず。このまま渉くんの婚活は続くのでしょうか、それとも妹同様また結ばれてはいけない相手と惹かれあう…ことはあるのでしょうか。
前シリーズは華の家族の正体を知られてはいけないというスリルがありましたが、今回は子どもが生まれて今度は彼女に泥棒であることを知られてはいけない、そして和馬は独身であると貫き通さなければならないと、秘密が増えたことでストーリー展開の幅が増えていま...
前回もおもしろかったけど今回もメリハリがあってすごく面白かった!
三雲家の面々のキャラが最高。おばあちゃんの突っ込みにいちいち笑ってしまいますね~。深キョンだけが声のトーンが低めで落ち着いていて、その演技もうまいなと感じます。円城寺さんのミュージカルシーン、「今回はぜったい歌わない…」といいつつ、最後は歌ってしまうところもクスっと。
和馬が自分に告ったと勘違いしたまま、和馬に恋した美雲ちゃんはひたすら不憫。これは花が嫁で、子供までいると知ったときの怒りがすごそう。
その美雲のことを好きなお兄ちゃんは、Lの一族を継ぐために美雲を諦めてせっかく婚活に目覚めたのに相手が女泥棒だったのは悲...