




駒ちゃんパートは今後一切、評価とは切り離していきたいと思います。
兎に角、今回は、今までの中で個人的に1番良かった。
滝藤賢一 と 染谷将太 の迫真の演技に魅入ってしまいました。
十兵衛(長谷川博己)のラストの涙の演技も印象的だったな。
シリアスなシーンが多い中で、十兵衛と煕子(木村文乃)の2人のシーンに癒されて和みました。
さて、次回以降、公方様と信長の対立が激化するのは必至!!
今まで以上に見逃せなくなりそう。
殿上を許された光秀に始まり、足利義昭の挙兵で終わる回.まさに「訣別」のサブタイトル通りの展開だった.
大河ではいつもキャスティングに注目せざるを得ない.
特に戦国ものは歴史上の人物自身のキャラがあって、それとキャストされた俳優のイメージがマッチするか or しないか、演者がどう解釈するか、など、いろいろな楽しみがある.特にこの『麒麟が来る』は斬新で面白いキャスティングが多い.
特に渦中の人、足利義昭の滝藤賢一は好印象.今回も光秀と対戦した際の義昭のイタさを余すところなく表現してくれた.
あと松永久秀の吉田鋼太郎も好きだ.この先の平蜘蛛シーンをぜひしかり描いてほしい.
今回の武田信玄の...