




昭和からの時代毎の俳優のスーツスタイルがその時々を極端に表していて面白かったです。
経済の話が好きなので、ストーリーも面白かったです。
綾野剛が好きなので
見始めたんだが、
全話通して、とにかくひたすら
綾野剛がかっこいいPVみたいなドラマです。(笑)
このドラマはNHKの大森南朋がやっていたドラマが
非常に人気で評価も高く、
綾野剛バージョンはとにかく叩かれていた印象・・・。(悲)
綾野剛バージョンから入っているこっちとしては
全然ありでした。
難しい用語も飛び交うけど説明もあり、
それぞれの役者さんに重みがあって
ファンドのこととかを知らなくても
勉強&楽しめる作品だと思う。
映画っぽい厚みのある映像の作りで
そこも良かった。
自殺した父の無念を晴らすことが目的で三葉銀行の隠し講座を暴き
飯島を追い詰めた。
最後に放った鷲津のセリフ
「しぬこといがいかすり傷だ!売国奴でけっこう。あんたをさらしてこの国の経済を腐らせてきた三葉銀行をつぶせたんだ。」
「ハゲタカ冥利につきますよ!」
ホテルの一室でのやり取りだったが、ドラマとは思えない緊張感と迫力の演技。
毎回ラストの鷲津の叫びがドラマの見どころの一つでもある。
ドラマでここまで重厚感出せるのすごいなと。
最後までどう転ぶかわからないストーリー展開も飽きさせないし、
毎回1本映画を見たような感覚になる。
次回から第2部突入とのこと...
最初のバルクセールから4年。
三葉銀行の常務取締役の飯島(小林薫)の前に鷲津(綾野剛)があらわれ
鷲津は国内有数の寝具メーカー・太陽ベッドの債権をすべて譲渡してくれと願い出た。
太陽ベッドは中森家の一族経営であり、
本来であれば300億以上の利益をもたらす売上はあるはずだが、
中森一族は会社の利益を私物化し資産を食いつぶしていた。
太陽ベッドの再生のためにも経営陣をなんとしても退陣させなければいけない。
鷲津たちホライズンジャパンは動き出す・・・
負債を抱えた企業に目をつけ買収し売りさばき「ハゲタカ」と罵られて悪党の様に言われるが、
バブルが崩壊し日本の荒んだ企...
真山仁氏による傑作小説『ハゲタカ』が原作。
外資系投資ファンド、いわゆるハゲタカファンドの
「ホライズンジャパン・パートナーズ」代表の鷲津政彦を演じるのは綾野剛。
政財界の巨大権力に1人で立ち向かう男を描いたエンタテインメント作品。
綾野剛好きなので見始めましたが
かなり重厚感があるドラマの雰囲気。
渡部篤郎も綾野剛も演技派俳優なので
物語に厚みを出している。
過去様々な綾野剛出演作を見てきて
綾野剛大好きですが
「ハゲタカ」の綾野剛、かなりかっこいいです。
ウシジマくんのときを超えたかも。
オープニングも素晴らしい。綾野剛のPVですかって感じ。
...