木村佳乃さんって清純派というか自然体な演技の人だと思ってからサイコ入った奥さん役は意外だった。
似合いすぎてて怖かったし、役作りなのかげっそり痩せてて美人女優感が薄れたのが本気っぽくて良かったです。
あと相武紗季は性格の悪い女の役が似合う。この人も最初は清純派だったのになあ。
僕のヤバイ妻





木村佳乃さんって清純派というか自然体な演技の人だと思ってからサイコ入った奥さん役は意外だった。
似合いすぎてて怖かったし、役作りなのかげっそり痩せてて美人女優感が薄れたのが本気っぽくて良かったです。
あと相武紗季は性格の悪い女の役が似合う。この人も最初は清純派だったのになあ。
まずキャストにビックリ!!
野ブタをプロデュースで一世を風靡した亀梨和也と山下智久が10年ぶりに共演し曲まで発売!!
懐かしさもあるが大人になった落ち着いた二人の演技に心が温まりました。
運命の人と結婚するためあの手この手で作戦を練っていく二人がとても愛らしく感じました!
大人気漫画のドラマ化。
実写の三人組は漫画から抜け出たようなリアルさで、アラサーなのにキュートででもそこそこ世間ずれした感じがとてもよいと思う。漫画のタラレバの方が辛辣だったが、ドラマはその辺がマイルドになっていて見やすいやら物足りないやらでした。
三人組の榮倉奈々の演技がイマイチ過ぎたがそれ以外はみんなリアルな演技でした。
佃製作所と帝国重工の激しいバトルが見ものだった!
味方だと思っていたパートナーが敵に寝返ったり、裏切り者がいたり、ひどい人だと思っていた人が実はいい人だったりと、これまで実に二転三転する展開。
今回の佃製作所と帝国重工のトランスミッションの社内テスト。余裕たっぷりだった帝国の方がまさかの負け!しかもシステムが古く佃製作所に教えを請う方がいいという診断を受けてしまう。この下克上のような展開がこのドラマの最大の魅力だと思う。悔しい思いをしている分爽快感がたまらない。阿部ちゃん演じる佃社長の熱い言葉で終わったが、まだ問題が残っているため次回が気になる!!
元々、ジャニーズファンで見ようと決めていました。ペットも好きだったので、かなり気になって見入ってました。ドラマの中に出るペットはかなり大人しく、現在、アパートでペットが飼えないので癒されます。ストーリーの途中から、夫の帰ってこない生活を送っていた広末涼子さんが、相葉雅紀君に恋をし始めた所からどうなるのか展開が最後まで気になってしまい、次週来ないかなと毎回思ってました。
最後はちょっと切ない感じで終わってしまいましたが、ペットが出てるドラマでは今季1番でどハマりしました。役名を忘れてしまい、すみません。
尚が行方不明になり、見つけたけどシンジのことは覚えてなくて悲しかったです。
でも、少しだけ思い出した時は嬉しくて鳥肌が立ちました!
ただ、子どもがお母さんと呼べないのはすごく切なく涙が出ました。
伏線すべてが綺麗に回収されて、幸福感と爽快さを感じた最終回でした!
これまで作中で何度も5tapの2周年記念パーティーについては触れられてきていて、晶と恒星も「周年」を楽しみにしていました。
それが、最終回で待ちに待ったその日がやって来たのに、2人ともまさかの不参加。
ふたを開けてみれば、ひっそりビール工場で再会、ナインテイルドフォックスを飲みかわしているじゃないですか〜〜!
皆と一緒ではなくあえて2人きりで待望のビールを飲む、そんなところにときめきを感じました。
なんだろう、小学生がこっそり秘密基地を作っているような、「人からみたらどうってことないけれど当人たちには大切な秘密...
アメリカでの韓国でもリメイクされ日本に上陸と思っていたけど、日本が舞台なのに海外ドラマの影響がすごく表現されているある意味新しい感覚のドラマだった。織田裕二さんと鈴木保奈美さんの演技は、東京ラブストーリーの影響は全く無かったのが流石名優さんだと感服した!毎回完結してたのでとても見やすいドラマだったように感じた。