白川道の未完の同名小説が原作なので、どんなラストを迎えるのかとても楽しみでしたが大満足!違和感なくちゃんと繋がってて、きっと白川氏が伝えたかったことを感じられるラストだったと思う。見ごたえありました。
竜の道 二つの顔の復讐者





白川道の未完の同名小説が原作なので、どんなラストを迎えるのかとても楽しみでしたが大満足!違和感なくちゃんと繋がってて、きっと白川氏が伝えたかったことを感じられるラストだったと思う。見ごたえありました。
社会問題を多く取り扱ったドラマです。
恋愛がゆっくりと進んでいくので、主人公の心の機微がよく理解できて恋愛ドラマとしても素敵な作品でした。
セレブのように見せかけて本当は貧乏なCAと、見るからに貧乏だけど優しい性格の魚屋の息子。
普通なら結びつかないような関係だけど、お互いに惹かれあってしまう展開がとても面白くて夢中になってしまいます。何度見ても面白い!
現在進行形ですが、半沢直樹!とにかく見ていて痛快です!!
俳優さんたちの顔や声の圧もとにかくすごくて面白いけど、現代版の水戸黄門みたいで展開がすっきりしていて本当に面白い!!
難しい内容でもテンポの良さと演出の分かりやすさで、まったく気にならないです!
毎週、半沢みた?って誰かに話すくらい、いつも楽しみにしています!
裕一と周りの人たちが温かくて見ていて楽しいです。
朝から見るドラマなのでドロドロの恋愛とかではなく切ない場面はあるけれども一日のスタートにみるドラマとしては明るくていいと思います。
音の性格が気になる人もいるかもしれませんが裕一と音のちょっと変わった夫婦も私は好きです。
変わり者のヒロインが派遣として正社員と関係していくヒューマン・ドラマがコミカルで、ためにもなって良い
漫画のドラマ化だけど漫画から出てきたかのようにキャストがぴったりだし最後まで面白くハマるドラマでした。1人1人のキャラもよかったです。
ヒロインの叔母がひどい人ではじめの数話は見てられないほど気分が悪くなりましたが、少し経てば出てこなくなるので後はストーリーだけに集中して見れました。
トッケビ(鬼)というドラマだからこそ描ける主人公が出てくるので現実味は全くありませんが、しっかりドラマに入り込めるよう作られていたので笑い、感動し、泣くことができました。
主人公のラブストーリーだけではなく、サブキャラクター?のラブストーリー、トッケビ自身のストーリーなど、ポイントがたくさんあり飽きずに見ることができます。
くどいラブストーリー中心ではないのでラブストーリーがあまり好みではない方も楽しんでみることができると思います。
トッケ...
重い、社会的な問題を扱うドラマで考えさせられるが、登場人物がポップで見ていて苦しくなりすぎない。ストーリーもよく出来ていて、ハラハラ手に汗握る展開。法医学者の仕事は全く知らなかったが、未来のための仕事、必ず必要な仕事ということが分かった。まだまだ法医学の可能性を見たいので続編も期待している。
病院が舞台の、深刻な話を扱いつつも、恋愛模様も描いてるドラマでキュンキュンしました。