




「なんてことが起きるはずがない。。。とは限らない」の妄想シーンから始まる第7話
すこーしずつすこーしずつ真相に近づいていく
ここ何回か最初の方で少し足踏みしてて
ラストの10分で急におもしろくなる
って展開がおおかったけど
今回は足踏みなしで真相に迫っていく感じで見どころじゅうぶん。
強いて言うなら
めっちゃ不自然なタイミングで院長先生初登場くらいかな(笑)
「養子で相続させたほうがなにかと得」
このセリフ言うためだけに登場した感あるな(笑)
これ以降でてこなかったら完全にこのセリフため要員やで。
めちゃくちゃ雰囲気たっぷりで出てきてあのセリフのためだけやったらめちゃくちゃかわいそうな使われ方やな。
最終回には出してあげてね〜!!!
てか、伯朗先生いいところ住んでるよね。
広さは4分の1で家賃は10分の1って
いや、月島のタワーマンションも大概高いけどね。
なんせ中央区やからね。
29日のぼくの独演会、月島でやるねんけど伯朗先生みにきてくれるかしら?
ほんと毎回おもうけど吉高由里子さんってずっと見続けてるとどんどん可愛く見えてくる。
いや、もともと可愛いねんけど
噛めば噛むほど味が出る感じ
1話での
「綺麗な女性に」
というところでははてなマークが浮かんだけど
7話くらいになるともう味がでまくってとりこになるね。
なんとなく楓が警察とかそんな感じの雰囲気が出てるけど
東野圭吾大先生がそんな簡単なことするかな?
楓が正体を明かすときにあっと驚かせてくれるに違いない。
フラクタル図形もややこしいけど
このドラマの人間関係模様もたいがいややこしい。
着物がすごくお洒落な波江さんのの本当はいい人感が逆に怪しい。
てか、このドラマの登場人物全員めっちゃ怪しいけど(笑)
なんやしらんけどこの矢神家の関係の人らは理系関係ばっかりなのかな?
禎子さんの親戚も理系やしね。
お母さんまで怪しい秘密が!!
矢神家いったいどないなっとんねん!!!
そして毎回このドラマの引っ張り方うますぎるー!!!
エメラルドの〜♪って流れると条件反射でテンション上がってしまう自分がいる!!(笑)
もう7話やからね。
あと3話でどないおさまるんやろ?
今季は面白いドラマが多い中で
この「危険なビーナス」が一番面白い!!
まあ、全部見てるわけではないけど。。。
来週も楽しみ!!