




先生を消す方程式
秋ドラマの初回スタートがほとんど終わっている中、遅れてスタートの今作。
「おっさんずラブ」以降、ずっと絶好調の田中圭さんの、今年何度目かもわからなくなる主演作。そして「奪い愛」「M〜愛すべき人がいて〜」などで話題を提供し続ける鈴木おさむさんの脚本。
田中さんがブレイクする前から映画や舞台でタッグを組んでいる2人だけに
絶対何かあるはず!!
近年の鈴木おさむさんの脚本ドラマは福袋のような印象。
開けるまではどんな内容か全くわからない。
『M〜愛すべき人がいて〜』のような遊び心が満載なのか
はたまた『芸人交換日記』のような胸を熱くさせるテイストなのか?
今回のドラマを観た感想としては
<1話の見せ方が素晴らしい!!>
この言葉に尽きます!
脚本家である前にバリバリの人気放送作家であるおさむさんの2話を必ず観たくなるうまさがぎゅっと詰まっていた!
すごい!だからこのレビューではあえて内容には一切触れない!!
夜11時台のドラマだからなのか
あまり予算をかけれてない印象が強い。
生徒も少ないし、学校のチープ感も否めない。
『え?なんか思ってたドラマじゃない・・・』
そういう時間が続くんですが
後半に差し掛かると
このドラマの面白さの速度を上げてくる。
結果、強烈なシーンで一話終了。
いやー!!間違いなく2話観ますよね!!
っていうか1話を観た人で「次はもう観ない」って人いないと思う!
1話30分という短さがまたいい。
またしても鈴木おさむさんが仕掛けてきましたよ!
田中さんも今年ずっとドラマ出てるのに全く疲れを見せてない。
逆にパワーが増した感じ。
長セリフも多いのに。タフです。タフマンです。
2話以降、考察でさらに盛り上がりそうだ!!