小山内美江子の出演・脚本・原作ドラマ
2001
-
3年B組金八先生 (6)
5.0- 出演者 4.0
- ストーリー 5.0
- 演技 5.0
- 映像 4.0
おのでん
フォロワー 20
続きを読む
転入生が抱えている闇が、まぁ重い事。。
性同一性障害なんて今でこそ受け入れられつつあるけど、
当時はオカマ・オナベとしか言われなかったから、
その時期にこれを題材にするのはすごい。中学生って大人が思うより子供じゃないし、
色々悩みを抱え出す時期だから、
そんな時に金八みたいな教師がいるのが理想だなぁ。
1999
-
3年B組金八先生 (5)
4.0- 出演者 4.0
- ストーリー 3.0
- 演技 3.0
- 映像 4.0
LONDON24
フォロワー 0
続きを読む金八先生は生徒に人気が有って羨ましい。
自分もこんなにカリスマな人間になりたい。何でこんなに生徒に人気が有るのだろうか?
生徒のためを思って熱くて全力投球な感じだからかな?
金八先生のような人間に自分もなりたいのが本音だよ。
しかし今の自分は全然カリスマの無い人間になってしまった。
ガックリ。
1995
1990
1988
1983
-
徳川家康
5.0- 出演者 5.0
- ストーリー 5.0
- 演技 5.0
- 映像 4.0
hayabusa
フォロワー 0
続きを読む戦国時代の武将達が生き残るためには、きれいごとでは済まない。だまし、だまされ、耐える。誰が、いつ敵になるかもわからない。そんな泥まみれ、埃まみれ、血まみれな所がちゃんと描かれているドラマだと思いました。私の中で、徳川家康、織田信長、豊臣秀吉のイメージは、このドラマで作られました。役所広司さんの織田信長。目がギラギラしていて、狂気と冷静を併せ持った怖さ。大竹しのぶさんの徳川家康の母の静かな慈愛と悲しみを併せ持った姿。武田鉄矢さんの豊臣秀吉の姑息さ。池上季実子さんの築山殿、女の怖さ全開。夏目雅子さんの淀君の凛とした姿等等。重厚な戦国ドラマだと思います。
1981
1980
1979