メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

「明日があるさ」 1話〜12話のあらすじ、放送時間、出演者、脚本家、主題歌、原作、「明日があるさ」が見られる動画配信サイトの情報を掲載。 「明日があるさ」の口コミ(口コミ)・感想・評価を投稿する事ができます。

「明日があるさ」

「明日があるさ」

3.6
(15件の口コミ)
出演者 3.6
ストーリー 3.3
演技 3.2
映像 3.2
(15件の口コミ)
日本テレビ系
初回: 2001年04月21日
最終回: 2001年06月30日
日本テレビ系 土 21:00-21:54
初回: 2001年04月21日
最終回: 2001年06月30日
日本テレビ系 土 21:00-21:54

「明日があるさ」のあらすじ

吉本興業所属の人気タレントが大集合!総合商社の営業部を舞台に困難に立ち向かう会社員とその家族の姿を描いた作品。ジョージアのCM内ドラマからテレビドラマ化した。

「明日があるさ」が見られる動画配信サイト

出演者

浜田雅功 稲森いずみ 柳葉敏郎 藤井隆 松本人志 伊東四朗 間寛平 東野幸治 山田花子 遠藤章造 田中直樹 仲間由紀恵 吹越満 青島幸男 相楽晴子 板谷由夏 平田裕香 土屋久美子 眞野裕子 海老原敬介 ヒロシ 深見恭子 飯田圭亮 清水圭 北見敏之 松山鷹志 松田朗 阿部六郎 浅沼晋平 沼崎悠 佐藤旭 みのもんた 戸田麻衣子 川村謙介 立石ゆう 徳井優 角田よしこ ラサール石井 小西真奈美 綿引勝彦 田村淳 藤木孝 マイケル富岡 及川以造 橋龍吾 神田うの 藤村俊二 角替和枝 綾田俊樹 武川修三 窪園純一 武発史郎 島津健太郎 藤岡弘 三田村賢二 江端英久 三鴨絵里子 深浦加奈子 西川きよし 俵木藤汰 中村真知子 水川あさみ 小松田昭子 勝村政信 松重豊 赤井英和 村上知子 花紀京 山上賢治 おかやまはじめ 宇納佑 細川俊之 田村亮 笑福亭鶴瓶 Fayray 野添義弘 菊池均也 隈部洋平 佐野賢一 畠中正文 ManuelDoncel 小浦一優 山本恵美 新井葉月 寉岡萌希 迫英雄 是永克也 窪隆司 高山麻美 石井未来 金城貴子 上杉梨華 鎮目真喜子 荒木智弘 岸部四郎 大西耕治 松澤有紗 多田よしこ 林家ペー・パー子 西畑チヨ子 高橋玲子 MARKMUDOCK JASONJ.BOBBY SUSANKAY 力也 新井亜希子 榊原由紀 桜井麻子 久保田潤 三浦英樹 夏目竜一 山崎純子 青山慶 松戸俊二 鶴田あゆ子 寺田志帆 河毛歌織 鎌田拓充 VincentGiry GiryVincent Anandries 山崎邦正 斉藤敏豪 菅賢治 ReneBosman すべて表示 閉じる

脚本家

最新口コミ

4.6
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 4.0
映像 4.0
「明日があるさ」

ダウンタウン好きからしたら、最高のコント?ドラマ!!笑笑
吉本メンバーの大根ぶりに浜ちゃんの演技力はやっぱり光ってたなーー!!

そしてなにより、、どこで松ちゃんが出てくるかが毎回楽しみだったなぁ?笑

ゆる?い気持ちで気楽にみれて幸せだったな?
またみたいな??

3.0
出演者 3.0
ストーリー 2.5
演技 2.5
映像 2.5
「明日があるさ」

浜田雅功主演のドラマ。
缶コーヒーのジョージアCMからのドラマ化。
のちに映画化もされている。
CMからステップアップしてドラマ化、映画化はめずらしい展開手法である。

あるサラリーマンを通して、泣き笑いを通じて、それでも前向きに生きる人々を描く。
吉本芸人が多数出演し、会社社員となっているのがおもしろい。

また、Re:Japan「明日があるさ」の楽曲も製作され、ドラマ主題歌となっていた。

4.8
出演者 4.0
ストーリー 4.5
演技 4.0
映像 3.0
「明日があるさ」

内藤剛志さんと浜田雅功さんとのやり取りが面白く、内藤さんの奴隷みたいな浜田さんの役がフィットして面白かった。コメディも入っており、昔ならではの浜田さんへの無茶ぶりが面白く、一回見逃しても全然、入っていけるドラマで、オリジナリティがありました。

4.6
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 3.5
映像 4.0
「明日があるさ」

吉本のドラマ!笑笑

しかし、ダウンタウンの2人がドラマで楽しめて最後だったー!!
もはやドラマというよりはコントであったが、、笑笑

松ちゃんの登場シーンが好きだったなー。

浜ちゃんの演技はやっぱりいいなぁー。

そして大根役者揃いの吉本軍団たちが最高だった!

もう一度やってほしいーー!

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 4.0
映像 3.5
「明日があるさ」

会社が舞台で、巨大プロジェクトに取り組むよりも、日常的な業務のことが多く描かれていて、その中でのサラリーマンの大変さが分かったけど、カッコよく見えた。

CMの内容とリンクしていたから、ドラマが終った後もCMストーリーで楽しめた。出来ることなら浜田が独立した後の話しもドラマ化して欲しい。

3.5
出演者 3.0
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 3.0
「明日があるさ」

2001年の4月から6月にかけて放送されていたドラマ。
日本テレビの土曜夜9時枠のドラマである。
主演は、浜田雅功である。
家族を軸に日本人の忘れていたものを気づかされるヒューマンドラマとなっている。

テレビCMをきっかけにキャンペーンが展開され、ドラマ化され後に映画化もされた。
吉本芸人による「明日があるさ」の楽曲も大ヒットした。
話題性がバツグンなので、一度調べて、観てください!

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
「明日があるさ」

吉本の芸人さんたちが総出で出ていたドラマ。ダウンタウンがメインのサラリーマン物だった気がする。昔はダウンタウンもドラマとか出ていたんだけど、いつからから俳優業はやらなくなったみたい。自然体な感じで好きだったのだが。良くも悪くもお祭りドラマで、日本を明るくしようっていう話。今はもう日本を明るくとか無駄だって分かってしまったから、こういう作品は作られないだろうな。

4.0
出演者 4.0
ストーリー 4.0
演技 4.0
映像 4.0
「明日があるさ」

お笑い芸人さんたちがたくさん出演しているドラマです。普通のドラマとどう違うのか興味をもったので、視聴しました。よくあるお話だとは思いますが、楽しめます。みんな悩むことや問題は同じなんだということを気づかせてくれます。普通に暮らせることや家族のありがたさも描かれています。見ると元気や活力をもらえるドラマです。

4.0
出演者 4.0
ストーリー 3.5
演技 4.0
映像 3.5
「明日があるさ」

このドラマは、浜田雅功さん達、吉本の芸人が大勢出ているドラマです。
吉本の芸人が勢揃いのドラマとなっています。毎回様々なゲストが出演する話なので、観ていて毎回とても新鮮な気持ちで観る事が出来て面白いです。
CMからドラマに発展したドラマで、観ていて何だか元気がもらえるドラマとなっています。
個人的には浜田雅功さんが出ている話が一番好きです。

続きを読む
4.0
出演者 4.0
ストーリー 4.0
演技 4.0
映像 4.0
「明日があるさ」

吉本の芸人さん達がスーツ着て演技してたなーということを覚えています。テーマ曲も歌っていました(山田花子さんのパートが強烈だった)。
演じる芸人さんを役にあてはめたような配役(それがけっこうえぐい)で、どの人も違和感なかったです。
そんなにヒットしたドラマだったとは思わなかったですが・・、今同じようなドラマをやるとしたら、主役はやはり浜ちゃんなのでしょうか。

評価をする

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す