スケバン刑事は名セリフや名シーンと迷シーンが山盛りのドラマだった印象で、学校で真似する子が多かった。とりあえず女子高生がヨーヨーを武器にして戦っていく設定だけでも最高の作品!あの麻宮サキ役の斉藤由貴さんが持っていたパカっと開くヨーヨーは買いましたよ。ストーリーはもちろんで、映像的にも凝っていて面白かったけど、少しダークなイメージがあったかな。それが作品にマッチしたんだとは思う。
スケバン刑事3少女忍法帖伝奇





スケバン刑事は名セリフや名シーンと迷シーンが山盛りのドラマだった印象で、学校で真似する子が多かった。とりあえず女子高生がヨーヨーを武器にして戦っていく設定だけでも最高の作品!あの麻宮サキ役の斉藤由貴さんが持っていたパカっと開くヨーヨーは買いましたよ。ストーリーはもちろんで、映像的にも凝っていて面白かったけど、少しダークなイメージがあったかな。それが作品にマッチしたんだとは思う。
このドラマはビルの窓拭きをして働いていた鬼塚英吉のところに親友で警察官の冴島隆二が「私立の教員採用枠がひと枠空いている」ことを伝えます。そのことを知った鬼塚英吉は急いでその学校の面接を受けますが落ちてしまいます。しかし鬼塚英吉が帰ろうとした時に先日退学をさせられた二人の生徒が学校を襲いにきます。鬼塚英吉が襲われそうになる教頭を助けようとしますが鬼塚の陰に隠れて生徒をクズ呼ばわりする教頭をハイキックをして倒してしまいます。そこからなぜかこの学園に採用になり2年4組の担任になった鬼塚英吉が問題児を更生させていくという物語です。とにかくグレートで破天荒に問題を解決していく鬼塚英吉の姿がかっこよ...
原作が東野圭吾さんの小説なので、シリアスなストーリーはとても見ごたえがあるのですが、
脚本を宮藤官九郎さんが担当しており、ところどころにコメディの要素が足されており、その部分はとても面白いです。
二宮和也さん、錦戸亮さん、戸田恵梨香さんなど出演者も豪華です。
挿入歌が中島美嘉さんのORIONなのですが、物語とあっていてとても良いです。
芦田愛菜ちゃんと鈴木福君の二人がとにかく可愛い。仕草が可愛くて子供らしいんだけど、ちゃんと演技しててすごいと思いました。阿部サダヲさんが上手い。不器用で真面目でどこかヌケている人をあの人が演じるから、わざとらし過ぎず思わず引き込まれてしまいます。ほんとに二人に対する深い思いが伝わってきました。マルモリダンスがはやって、皆が踊っていました。テレビの影響力ってほんとにすごいです。
不倫をした主人公、不倫をされた不倫相手の妻、どちらの気持ちもとても共感ができて見ていて苦しくなるドラマでした。不倫をしてしまうまでの流れや、不倫をしてから発覚してしまう流れ、とてもドキドキしながら見ることができました。不倫はいけない事だとは思いますが、上戸彩演じる主人公の想いがとても切なく見入ってしまいました。
主演の長瀬智也演じる病理医の岸先生の「僕の言葉は絶対だ!」の決めゼリフはしっかりハマっています。このセリフを聞くために毎回見ました!
岸先生、宮崎先生もうまく役をこなしていて良いし、脇役もしっかり演じていて安心して見ていられる、
総合病院でたまに女性MRを見かけることがあるが、もっとインテリジェンスを感じさせる人が多い。若さと色気、お金を武器にするというような安易なイメージを押し出すのがちょっと残念でしたが、あのセリフが聞けるので楽しかった。