今まで男らしい男性が好きでしたが、可愛らしい男の子との生活に憧れるようになりました。
今まで男らしい男性が好きでしたが、可愛らしい男の子との生活に憧れるようになりました。
大泉洋さんは東海林という役柄で出演していました。
主人公の大前春子のことをとっくりと言い、彼女からはクルクルパーマだか、チリチリパーマだかというあだ名を付けられていたのが面白かったです。
二人のやり取りはかなり面白く、漫才コンビが組めそうな印象がありました。
続編がスタートしたので、こちらも楽しんでいます。
上橋菜穂子さん原作の「精霊の守り人」をはじめとする「守り人」シリーズをNHKがドラマ化したものです。少年少女向きのファンタジーが原作ですが、上橋さんの世界観がしっかりとしているので、主人公の女用心棒バルサをはじめとする登場人物が架空の人物とは思えません。林さんは星読博士という役でした。知性と冷静さの中に秘めた星読みとしての情熱を見事に演じていました。主人公のバルサは綾瀬はるかさん、原作の精悍なイメージとはかけ離れた感じだったのでちょっと意外でしたが、だんだん馴染んでいきました。国王役の藤原竜也さんは狂気じみたところを演じるとほんとうまいです。林さんの上司である聖導師役に平幹二郎さん(シリ...
良くある医療ドラマは、難解な病気を取り上げ、それを名医が人並み離れた腕前で、治療してしまうと言うモノである。
しかしこのドラマは、周りに普通にある医療の問題を、真正面から取り上げたドラマなのである。
中絶、子供への性的虐待など、一般のドラマではあまり取り上げない内容を、目を背けずに真剣にドラマに仕上げている。
主人公である葵ちゃんは、まだ駆け出しの看護師であり、その視点でドラマが作られているので、小難しい医療用語などがあまり使われず、一般の視聴者に分かりやすい内容となっている。
だから医療の知識がないモノでも、共感でき、感動ができるのである。
安っぽい映像というイメージを持つ方は多いかもしれないけど、このドラマは小説を原作としたドラマだから、袖がすごくマッチしていたと思う。
役柄も、お嬢様と執事感がバリバリ出ていて、彼らのバックグラウンドにある家柄の良さを出しつつ、演技も小説通りでよかった。
私が久々にハマった恋愛ドラマは「逃げ恥」!もうこれしかない!
漫画は見ていなかったので台詞も設定も知らず、ただガッキーちゃんが好きで見たけれど…最高!
彼女いない歴=年齢のひらまささん(星野源)と、臨床心理学(しかも院卒)を学んだみくりさんとのムズキュンドラマ!
「なんて不器用!」「何で言わないの!」と思ったり、急に心理学的な要素も出てきたりで、凄い面白さ。
プロデューサーが、外からハムスターを見ている様にムズキュンしながらドラマを見て下さい、と言ってたけど本当。
不器用な2人が逆に愛らしく愛おしいドラマだった!
可愛いは最強!!←みくりの台詞
山ピー演じる高嶺の不器用で純粋で真面目だけど、言動が面白すぎていいキャラだった。
そして、石原さとみさん演じる潤子の1人ボケツッコミが本当に大好き。
かなりキュンキュンするドラマで、底抜けに明るい場面と2人の不器用な恋愛にかなりハマった!
ずっと好きだった大河の作品です。
特に「安宅の関」は難関を突破するためにひと芝居打った弁慶と、弁慶に殴られた痛みを和らげるために義経に酒を渡してくれた関守の優しさが胸に迫りました。
そして「ひと芝居」で殴ったり、静に渡された笛までも壊したことを泣いて謝る弁慶を優しく諭す義経。涙なくしては見られない名場面ばかりです。滝沢秀明さんが演じる義経は、私が思い描いていた義経像にピッタリですし、彼の持っていたであろう純粋さと優しさ、凛々しさ…生きて蘇ったかのような。どなたかが仰っていましたが、彼以外は考えられないし見たくないほど、素晴らしい義経でした。義経の成長はそっくりそのまま、滝沢さんの俳優...