メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

りょうこさん 12

最新口コミ

絶対正義 第8話

3.4
出演者 3.4
ストーリー 3.9
演技 3.4
映像 4.6

正義を振りかざし、友達の人生をめちゃくちゃにしてしまった範子(山口紗弥加)が自分が殺されかけたことをきっかけに「正しい正義とはなにか?」を考え直したという最終回。
ラストシーン。
「SNSでさらすぞ」と言った男子高校生に正しい正義を知った由美子(みむら)が立ち向かうシーンは3年A組のテーマでもあったSNS上の歪んだ正義への警鐘と通じるものがあった。
予想外のラストでした。
それにしても山口紗弥加が狂気に満ちた役がうますぎて絵的にホラー。
夜中にみるのがこわいです・・山口さん最近そんな役ばかりですね。

続きを読む

奥様は、取り扱い注意 第3話

3.1
出演者 3.7
ストーリー 4.1
演技 4.3
映像 3.8

他人とはいえうっかり運動神経がよすぎるところを見られちゃって、どうごまかすのかな!?と思ってたら、ボクシングジムのトレーナーっていう実に地味なウソをついた(笑)。ボスってどんなとこでも意外と孤独なものだけど、今まで意地悪してたんだし自業自得としか~

続きを読む

花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011

4.5
出演者 4.5
ストーリー 5.0
演技 4.5
映像 5.0

2007年に堀北真希が主演したドラマが4年後にAKB48の前田敦子が主演したドラマを見てとても面白くてストーリ−も前作と全く違うところもあったので楽しめました。
前田敦子の男装姿が可愛い姿が印象に残りました。

ラーメン大好き小泉さん

3.5
出演者 4.0
ストーリー 3.5
演技 3.0
映像 3.5

原作は読んだが、そこまでのめり込むほど面白くはなかった。
その一方でドラマ化されて、見てみたら、小泉さん役の早見あかりの食べっぷりが気持ちいい!
自分もお腹が空いてしまい、ぜひラーメンが食べたいと思ってしまうようなドラマでした。

クズの本懐

3.5
出演者 3.0
ストーリー 2.0
演技 3.0
映像 3.0

漫画原作との事ですが原作は読んだ事が無くて・・。
見た限りでは「良くここまで映像に出来たな」って感じです(深夜枠じゃないと無理かと)。
結婚を祝う会の後、麦と花火が最終的には自分に正直に生きようと決意して別れたのは良かったのですが・・。
現実にこんな高校生がいたら嫌だな、と思いましたね。

続きを読む

最高の離婚

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 4.5
映像 4.5

離婚に『最高と言うものなんかあるのか?』と思い観ていました。それでも、観続けていってて『離婚にも色々ある』と思いそう考えるとこのドラマの『最高の離婚』も頷けましたっす!でも、その中でも一番思ったのが『未来を変えられる』と言うのは自分としては『受け止める部分』だと思いました。

忍者戦隊カクレンジャー

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

今でも思い出すくらい主題歌の「カクレンジャ♪ニンジャ♪ニンジャ♪」は最高でした。
俳優さんではケインコスギさんがかなり印象的で憧れたのを覚えています
忍者というテーマが男心をくすぐり当時は手裏剣や剣を折り紙や新聞紙で作って遊んだという心に残る作品でした

電磁戦隊メガレンジャー

4.8
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.5

私が保育園に通っていた頃に放送していました。通っていた保育園でもメガレンジャーごっこが流行っていて、5人組で女はメガピンクかメガイエローしかなかったので同じクラスの女の子といつも競っていました。メガイエロー役が特に好きで、小さいながらに綺麗な女優さんだなと思っていました。変身する時のポーズも気に入っていました。

海賊戦隊ゴーカイジャー

3.0
出演者 3.0
ストーリー 4.0
演技 3.0
映像 3.0

ゴーカイジャーの中で、ゴーカイジャーが他の戦隊にチェンジすることができるので、一つの戦隊シリーズで色んな戦隊シリーズが見れるのはとても良かったのと懐かしさもすごく感じました。内容もとても面白くて一番はまりました。

炎神戦隊ゴーオンジャー

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

子供が、ゴーオンジャー世代でありわたしも一緒に見ていました。
12体が合体するのも素晴らしく、おもちゃもでるたびに買いあさりました。
そして、子供は幼稚園児だったのにテレビを見ているだけどすべてのものを合体させたりとすごいなあと思いました。今も、実家に飾ってあります。

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す