主人公の面白い性格と最後には成功するスト-リ-がすき
コンフィデンスマンJP





主人公の面白い性格と最後には成功するスト-リ-がすき
歴史を知りながら、夫婦愛や家族愛を
感じられた。
とにかく最初から最後まで疑惑が疑惑を生む本当に面白いドラマでした。何度もモヤモヤした気持ちになるけれど目が離せませんでした。
過保護に育てられた「カホコ」
同じ大学の、竹内涼真君演じる「ハジメくん」に
出会って、自分の意思で行動していくように。
お父さん、お母さんそれでも、甘々。
でも、周りがそもそもすっごい、過保護。
おばあちゃんは、自分で葛藤するカホコに
優しく助言する。
ハジメくんもカホコに厳しいながらも的確に
アドバイス。時々、カホコのために、
めんどくさいながらも動いてくれる姿にキュンと
きたり。
あったかい、本当にいいドラマだ。
ここまで、アットホームなドラマを見るのは
久々だ。
カホコが毎話毎話成長していくストーリー
それに、ハジメくんとカホコの恋も注目!
私は自他ともに認める根っからの相葉雅紀ファンです
だから最初は、嵐相葉雅紀が出るドラマと思ってみてました。
あのふわふわな頭、優しい語り口調どれをとっても、大好きな相葉雅紀
そして、相葉ファンのことをわかっていると思うくらいのカメラワーク!!
それそれ!!と思わずテレビに向かって言っていたことも(笑)
動物のお医者さんという設定だけでも、相葉雅紀にピッタリ
普段は頼りないけど、いざ医者の顔になった時の顔がまた最高!!
最初の方は終始、相葉雅紀ファンとしてみていたけれど
高円寺達也(相葉雅紀)と加瀬トキワ(広末涼子)が互いに少しづ好意をよせ
その気持ちに互いが...
最初は全くの無表情のミタさんが、徐々に家族と打ち解けていく物語。
家政婦さんがおうちにやって来たという少し非現実的なお話しだけど、
家族みんながミタさんに心を許していく姿がとても人間らしく感じたドラマ。
当時まだ小さかった本田望結ちゃんの涙の演技にはびっくりさせられました。
漫画もみていたので、映像化がここまでいい感じになるとは思っていなかったです。当時は若手だった、小栗旬さんや松田翔太さんなど今では主役級の俳優さんが脇を固めていて、物語も凄く面白かったです。中でも主人公の牧野つくしを演じた井上真央さんはかなりのはまり役で完全に牧野つくしになっていたと今見ても思います。
絶対零度シリーズの3作目だけど、上戸彩がちょっとだけ出てくるので続編でもあり全く別物のドラマとしても楽しめる、新しいカタチのシリーズドラマです。
最終回の前の段階でミハンチームの中に殺人を犯しているメンバーがいて、結局自殺してしまう展開には驚いた!
そのメンバーは平田満演じる田村だったけど、てっきり沢村一樹かと思ってしまった。まんまとだまされました。
綾野剛が大好きで綾野剛目当てで見たドラマなんですが、星野源に釘付けになってしまった。
申し訳ないが、このドラマまで星野源を知らなかった私。
え、この人誰?とネットで調べました。
あの冷たい目、冷たい態度、恋をしてしまった。
コウノドリの物語は教材に出来る本当に良いお話で綾野剛が演じる医者もとても素晴らしい。
でもなぜか私は星野源。
これに尽きる。