メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

ikkodoさん 6

最新口コミ

花のち晴れ~花男 Next Season~

1.5
出演者 2.0
ストーリー 1.0
演技 3.0
映像 3.0

花男シリーズは漫画ファンで3作視聴済み。
花晴れも漫画ファンだったので当然ドラマも見ました。

どうしても花男シリーズと切り離して見ることができない作品だと思います。
花男シリーズのクオリティと比較してしまうのも仕方のないこと。

いや、それにしても!

原作の見どころを全て切り取ってドラマにするには尺がたりなかったのだろうなと思いますが、
切り取り方やまとめ方がうまくいっていないように感じました。

1話、2話と進むにつれ、
まだここ?
全然話進んでないじゃん。
と思うくらいグダグダ。
最終話の放送が始まってからも
これちゃんと終わる?
と心配になるほ...

続きを読む

コーヒープリンス1号店

5.0
出演者 5.0
ストーリー 3.9
演技 5.0
映像 4.0

ひょんなことからコーヒーショップで働くことになった主人公。しかし彼には秘密がある。男の格好をしているが、実は女性。

ありきたりの内容のドラマだったけど、俳優さん達の素晴らしい演技力もあって、なかなか面白い作品でした。

男性を装ったコ・ウンチャンはどう見ても男には見えなかったですけどね!

出演している俳優さん達の生き生きした演技に見ているこっちも元気になりました。

ザ・ファーム法律事務所

3.2
出演者 3.9
ストーリー 4.2
演技 3.2
映像 3.6

未亡人が2人の息子を育てるために大麻の売人なるという衝撃な設定で、徐々に周りの人たちも巻き込むなどコメティタッチで描かれているのも面白かったです。また、放送時間が他の海外ドラマに比べると30分と短いのも見やすくてよかったです。

プリズン・ブレイク シーズン5

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0

脱獄した後のシリーズがとても楽しく見れました。

脱獄するシリーズではハラハラドキドキ感がありましたが、脱獄した後のストーリーでは考えさせられるドラマとなっているので見応えがあります。

また、主人公マイケルスコフィールドと兄のリンカーンとの友情シーンをたくさん見ることができるので感情移入してしまいました。

スケバン刑事3少女忍法帖伝奇

4.0
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 4.0
映像 4.0

ヨーヨーで悪い奴と立ち向かっていくというめちゃくちゃなストーリー。しかも、相手は当時のトップのアイドル。斉藤由貴、南野陽子、浅香唯といった人気のアイドルがヨーヨー片手にスケバンなのに、警察側に立って悪い奴と戦っていくという内容にしびれた男性も多かったのではないでしょうか。セーラー服を着て、大人の女性に魅せられた学生も非常に多く今でも当時が思い出されます。

金田一少年の事件簿1

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 4.5
映像 4.5

小さい時にすごくはまって友達もほぼ皆みてた金田一少年の事件簿!
堂本剛の演じる金田一がハマり役で普段はチャラついてるけど事件があったり、みゆきが絡むと真面目になるところがすごくかっこよかった!
決め台詞「じっちゃんの名にかけて」が聞けると安心するし!このセリフの時のカメラアングルが面白い!
この時の剛は超がつくイケメンで子供なのにときめいてたな?。
事件も少し怖いものも多くてオペラ座の怪人とか蝋人形とかが印象に強いです。
また大人になってみるのもさらに面白い。

振り返れば奴がいる

4.6
出演者 4.5
ストーリー 4.0
演技 4.5
映像 4.0

若い名外科医役の織田裕二と石黒賢の対比が、今風にいうと白王子と黒王子という感じで、両極で魅力的でした。
理不尽な白い巨塔的な上からのの圧力や、難病の手術、不治の病に怯える患者に、情愛や気迫を持って立ち向かっていく、2人の気迫がすごかったです。
最後に2人とも理不尽な形で倒れてしまうのが、また切なかったです。

続きを読む

ラスト・フレンズ

4.6
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 4.5
映像 4.5

DV被害にあってしまう女性を見事演じているのがとても素晴らしかったです。
錦戸亮さん演じる役がDVをするのですが、その迫力のある演技に恐ろしさを感じてしまうドラマでした。
このドラマはたくさんの男女があらゆる問題に立ち向かっている姿を見ることができます。
すごく考えさせられてしまう内容になっているのがとても見どころでした。

エンジン

3.0
出演者 3.5
ストーリー 3.5
演技 3.0
映像 3.0

レーシングドライバーとして活躍していた神崎次郎(木村拓哉)がひょんなことから子供嫌いにも関わらず、児童養護施設で働くことになるが、徐々に子供たちとも信頼関係を築くがドライバーとしての復帰話が出て揺れていく姿が面白かった。
また、同じ児童養護施設で働く、理想主義の水越朋美(小雪)と鳥居元一郎(堺雅人)たちとのやり取りも好きだった。

HERO 1

5.0
出演者 4.5
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 4.5

検事という仕事に、他の人とは違った形で真剣に取り組んでいる木村拓哉さんの姿がとても素敵なドラマでした。秘書官との関係も友達みたいで、なんだか見ていて仲間っていいなって思えるいい職場の雰囲気。最初は異端児だった栗生検事が、いずれかけがいのない存在になっていくのが、いい職場だなって思って、素敵だなって思いました。物語もかなり面白かったです。もっと見てみたいドラマです!

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す