




冒頭の朝食シーンで、ひと試合済んだ後のスッキリした表情の佐倉ちゃんと余韻がまだ続いている天童先生に朝まで寝かせてもらえなかったのね、そおゆう表情いいわぁと思って見ていたけど、だんだん胃もたれでした。
高級レストランでドタキャンくらって、傘もささずによろめき歩くって、自分から志願して医者の彼女になったんだろっ、今まで努力して看護師として見せてもらった成長っていったいなんだったの?って思いながら天童上げにまぁ良し!と思っていたんですが…。
海外行きが決まって主任が放ったセリフ『ひな鳥が巣立っていく気分』にはじこいの順子先生じゃん!マイヤンの代わりに思わず『かーちゃんかっ』ってツッコミ入れてしまいました。
佐倉ちゃんから天童先生にキスするところ、そりゃドラマです、身長差もありますが、花男のつくしが道明寺にキスするシーンが重なって見えるし、バージンロードでコケて靴をはかすシーンにきっと魔王が勇者にひざまついてという構図を打ち出したいんだと思いましたよ。ましたが、お前が俺をシンデレラにって浮かんできちゃうじゃないですか。ドラマ好きなんだから。
そして1年後、職場で、病院でだけど、みんなが見ている前でキス。お返しのキス。ナースステーションが東大の講堂だったらはじこいじゃん。
なんか嫌だ…。どこかで見たことあるシーンばかりでオリジナリティーが感じられないんですよね。
タイムラインで皆さん涙涙だったみたいなんですけど、私は涙じゃなくて胃液が込み上げてきそうでした。
こんな続編だったら私はいらないかな。
それでも佐藤健というイケメンがここまでこのドラマを大きく盛り上げ、引っ張り、本人も役作りに色んな工夫や努力をされたそうですが色気の出し方などすごいなと感じました。それを引き出した上白石萌音ちゃんの幼さやあざとさも良かったですし。
原作がどんな物か知らないで物申しましたが、最終回で私の感想は残念な結果になってしまいました。