




始まって間もない頃は微妙だなーと感じていたが、細かいことを気にしなくなってから少しずつおもしろさを感じられてきている。
初め微妙だと思ったのは、医療関係の仕事の描かれ方が雑すぎないかというのと吉川愛演じる酒井がめっちゃ真面目でよい子で仕事もできるのに、職場の中で居場所がない感じになっているのが受け入れ難かったからだ。
でも途中から前者の部分はもう気にせずに、後者の部分はだんだんとマシにはなってきたことで、気軽にラブコメとして本作を楽しめるようになってきた。
でもやっぱりヒロインになかなか魅力を感じられないのは厳しい。
佐藤健演じる天堂の魅力で何とか場が崩れ切らずに、ギリギリ保たれてる感があるのは否めない。
天堂と佐倉がくっつき始めてから、物語がガッと動いてきていて、完全に天堂優位の恋愛関係が徐々に崩れ始めてきているのは展開としてはよかったりする。
そんなにすぐに立場逆転するかよとか嫉妬するようになるかよとかツッコミ出すとキリはないのだが、もうそういうのは一旦隅に置いておこう。笑
あと天堂が訴えられる流れは必要なのだろうか。
いきなりこの展開来るのは違和感あるが、そこに意味があることを願っています。
とにかく徐々におもしろくなってきてる気はするので、今後の展開でどうなっていくのかは楽しみになってきました!
でも自分はあくまで酒井さん恋が成就することを勝手に応援しています。笑
金子ありさは風変わりな恋愛を描くのがなんやかんやでやっぱり上手な気がする。
『中学聖日記』『東京独身男子』そして本作。
医療×ラブコメというとても難しい設定で、初めはなかったけど徐々におもしろく観れるようになってきてるのはやはり凄いなと!
【ここからはツイートでも書いたこと】
上から目線なのも罵るのも、デート中に機嫌が悪いのも、いきなり彼女にして被害被らせるのも、恋人との関係を荒らすのも煽るのも、佐藤健と清原翔やから許されるってことだけは男性陣は忘れてはいけないとつくづく感じるドラマである。
このドラマを冷静に見てると、主人公の2人よりも周りの人たちの方が人としては魅力的で素敵に見えてしまう。
吉川愛、毎熊克哉、香里奈、山本耕史。
だからこそあくまでこれはドラマなんだなーと思うと同時に、天堂をこれだけ魅力的に演じられる佐藤健はやっぱり凄いなーと思うわけです!
天堂がもしハマらない俳優だとしたら、もっと壊滅的なドラマになっていただろう。
佐藤健の流し目×ドSはまじでズルい。ハマりすぎ!
P.S.
このドラマめっちゃバズっててそれが凄いなーと思ってて、大半は佐藤健の力だと思うけど、天堂担とか来生担とか話を盛り上げるために入れてる小ネタとかは、若者の中で話題にあがりやすそうだし、わりと全体的に上手でバズる要素抑えてるなーと思う。