向井理 の主演の代表作にして、医療ドラマの傑作として、絶対残したい作品と、再放送で見直して、そう、強く感じた。
稜ヶ岳診療所と稜ヶ岳山荘のメンバー全員に、愛着が素直に湧く。
主題歌の Superfly の 「輝く月のように」 は、ドラマ史に残る楽曲と感じる。
放送当時、観た時も感涙だったが、再放送で見直したら、あの時より、さらに感涙と感じた、最終回。
稜ヶ岳診療所に再び、速水が戻って来たラストシーンは、最高なベストシーン👏
中弛み感もなく、全てのシーンが良く、文句なしの最終回👏
伏線回収も見事だった👏
おやっさんが、心停止した所で終わったのが気になる。
今回は、今作の中で今まで以上に涙を流すぐらい良かった👏
倉木先生が、沢口先生に、必死に、明慶大学附属病院におやっさんを運び込む事をお願いするシーンが良かった。
次回、最終回。
大いに期待したい。
初回で速水達に救われた岡村さんの手紙が、臨時総会で読まれる展開が、熱い(泣)
ラスト、小山さんが、山で倒れるのと臨時総会の投票が始まる両方の展開で終わる。
次回が気になる。
やっぱ、今作は、向井理 の代表作。
素直にここまで見てきて、そう感じる。
山の診療所閉鎖の噂を高井先生から聞いてしまった、井上さん。
その話を聞いて、速水に詰め寄る、診療所の皆。
その皆の前で、自分は山の診療所を閉めたくないと、はっきり言った、速水。
この想いに感動した(泣)
残り3話、沢口先生と速水の対立がどうなるか期待。
ここまで見てきた中で1番良かった👏
倉木先生が、木野君、真子ちゃん、村田君に叱咤するシーンは、今作で1番、号泣(泣)
時任三郎 の熱演にもらい泣き(泣)
ラスト、山の診療所を閉める事を、速水と遥に告げる倉木先生。
次回以降の展開が、益々、気になる。
放送当時観た時は、そこまで良いと思わなかった今作。
今、見直すと、劇伴、主題歌、演出と全てに置いて、凄く良い。
今回は、遥の葛藤が主に描かれ、今後の後半戦の新たな展開を予感させる感じで期待感が増す。
しかし、山の診療所の廃止論が出るのが辛い展開(泣)
リストラを経験した元会社人の井上が、元同僚である、神田を救った事で、再び、元気を取り戻す王道展開が良い(泣)
しかし、麻酔なしで手術って本当、痛そう(泣)
ラスト、診療所に患者として運ばれてきたのは、まさかの速水の婚約者の光香!
次回が、凄く気になる。
速水が、自分の母親を救えなかった事を嘆くシーンが辛い(泣)
ただ、倉木先生の言葉と第2話で救った佐藤朋子の手紙の文を思い出し、再び、診療所に戻る決意をする速水が良い(泣)
診療所での速水の活躍に再び期待したい。
主題歌の Superfly の歌声はやっぱ沁みる
夕陽を使い、手術するのは、山の診療所ならではと感じた。
速水のお母さんの容態が悪くなり、下山しなきゃいけなくなった速水。
ただ、遥は、事情を知らないのもあるが、速水に見損なったって言う(泣)
ここの展開がハードなのよな。
やっぱ、今作は、傑作かと思う。
2012年放送当時は、のん や 菅田将暉 が出ていたなんて気付かなかったな。
改めて、初回からハードな作品だなと見直してみて感じる。
尾野真千子 の役がやっぱ良いな。
主題歌を歌う Superfly の力強い歌声に勇気をもらえる。
次回も期待したい。
手の傷口がめちゃくちゃ痛くて直視できなかったです。 山での生活や、登山客の急病や怪我を診るお医者さんの ことを知ることができました。 なかなかみていて面白かったです。 Superflyさんのファンでもあるので 主題歌もよかったです。 菅田将暉さんが可愛かったです。
このドラマ見てたんだけど、菅田将暉なんてどこに出てたっけ?と一瞬思い出せませんでした。 はいはい、あの金髪の子ね。 スポットが当たった回では、ちゃんと見せ場を作り、頑張っていました。 この頃は、菅田将暉くんって、けっこうかわいいんだけど、一生売れないんだろうなーって思ってました。 ごめんなさい。
やっぱりこのドラマはジーンときちゃうからなぁ???管田将暉さんの個性演技が熱いからさぁ??ついついはまっちゃうかな???って感じでさぁ???意外にジーンときちゃうからなぁ???お勧めだぞ???皆さんも観るべしだよなぁ???意外にはまるよ?よろしく???
山のレスキューとして働いている人達の姿を見ることができ、とても過酷で大変な仕事だと感じました。 ケガをした人を山道の中背負っていかなければいけないところなど、すごく大変だと思いました。 たくさんの人を救う姿にとてもかっこいいと感じたドラマでした。
山登りをしないからあまり知らなかったけど、山にある診療所にはドクターがいてくれる所もあって、ドクター達も山に自分で登って診療所まで行くんだと このドラマで知った。ヘリコプターで下ろしてもらうわけでもないから、本当に志しが無いと中々できない大変な仕事なんだとドラマを通して知ることができた。