メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

バベル九朔 1話〜10話のあらすじ、放送時間、出演者、脚本家、主題歌、原作、バベル九朔が見られる動画配信サイトの情報を掲載。 バベル九朔の口コミ(口コミ)・感想・評価を投稿する事ができます。

バベル九朔

バベル九朔

3.0
(22件の口コミ)
出演者 3.0
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 3.0
(22件の口コミ)
日本テレビ系
初回: 2020年10月19日
最終回: 2020年12月21日
日本テレビ系 月 00:59-深夜01:29
初回: 2020年10月19日
最終回: 2020年12月21日
日本テレビ系 月 00:59-深夜01:29

バベル九朔のあらすじ

万城目学の小説『バベル九朔』が日テレにて連続ドラマ化。5階建ての築88年の雑居ビル「バベル九朔」の新米管理人である九朔満大(菊池風磨)は、ある日全ての夢がかなう世界「バベル」に迷い込んでしまう。ある言葉を言うと現実に帰って来られなくなるという「バベル」に、必死に立ち向かっていくファンタジードラマ。

バベル九朔が見られる動画配信サイト

原作者

最新口コミ

3.0
出演者 3.0
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 3.0
バベル九朔

第10話。

脚本家になる夢を持ってバベル九朔にやってきた満大(菊池風磨)。
そしてその脚本を映像化したいという夢を叶えたいと息巻いて
いた健(髙地優吾)。

そして、バベル九朔のテナントさんたち。それぞれが夢を持って
出店。でもなかなかうまくいかず、絶望寸前で妥協して生きている。

このバベル九朔を作った大九朔を夢を持ち、それを叶えるために必死に
生きた人物。

その夢は原因不明の病に冒された10歳の娘・はるみと一緒に
いたいという父親らしい純粋な夢。

はるみとの日々を永遠にするためにバベルという
なんでも夢が叶う並行世界を作り出したという大九朔。

体はなくなっても魂を子孫に憑依さ...

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
バベル九朔
今まで、シンドラ 枠の連ドラ作品って甘い展開が多く、正直、毎回、ここまで容赦ないシリアスな展開の作品がなかったので今作は、毎回、ハラハラして楽しかった!! かなり難しい作品だったが、初回~最終回まで話の軸がしっかり繋がってたし、良かった。 個人的には、カラス女役の 青野楓 の演技に1番、魅了されました。 カラス女が序盤と最終回とでは全然違って、満大を助ける側に回ったのが良かったです。 勿論、今作で、主役の満大を演じた、菊池風磨 の演技が今まで以上に良く、はまっていたと思う。 間違いなく、シンドラ 枠の歴代ナンバー1作品になったし、今期の連ドラ作品全体でも良い意味でダークホース的...
続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
バベル九朔 第10話

今まで謎が沢山散りばめられたパズルのピースが上手くはまった感じがした最終回。

伏線回収がしっかりできていて見応えがあるラストでした。

お見事だった!!

カラス女と白い服の少女が実は姉妹だったという展開は全然予想できなくさすがだった!!

他にも色々な展開があったが、大九朔の正体が遂に明かされたのも良かった。

本当、最後の最後まで息を吞む特撮演出とスリリングな展開。

結末も少し謎を残しつつも個人的には納得の終わり方で良かったです。

本当、リアルタイムで観て良かったと素直に感じる。

続きを読む
2.5
出演者 4.0
ストーリー 3.0
演技 3.0
映像 3.0
バベル九朔 第9話
第9話。 満大(菊池風磨)がバベルに!いつもバベルに行くときは白い服ですが 今回はそのまま変わりませんでしたね。どういうことなんだ!? バベルだから変なことばかりなんですが…。 ずっと会いたいと思っていた父親(上地雄輔)とのつかのまの親子時間。 銭湯に行ったり、キャッチボールをしたり。 特に男ふたりで一緒に九朔チャーハンを作るところ! たくあんを入れて作るからカラフルでおいしそうなチャーハン。 満大はフライパンあおれるんだね!? 記者会見場で、脚本家・満大が父親が隣にいる状況ナニ!? この状況がおかしいことに気づきながら、いざ自分が幸せな時間に ひたると気づきたくない…。あ...
続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
バベル九朔 第9話

今までの回の中で1番、先が読めなかった今回。

満大(菊池風磨)の脚本家デビューとお父さん(まあ、偽物だが)との触れ合いの回であったが、現実とバベルが交錯して、良い意味で分からなかったのが面白かった。

最後にカラス女と健が登場!!

最終回に向けて、テンションが上がる展開であったが、ラスト30分も今まで以上に先が読めなさそう。

この シンドラ 枠では間違いなく1番はまった今作。

思い入れが強い作品になったので結末をゆっくり見届けたいです。

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
バベル九朔 第8話

今期、枠が、シンドラ 枠なので注目されてないのですが、間違いなく、ダークホース作品になってるなと個人的に感じてきました。

正直、ゴールデン帯の 35歳の少女 よりこちらの方が面白い。

今回、満大(菊池風磨)の正体が、カラス女(青野楓)から、健(高知優吾)に向かって語られましたが、驚く事ばかりで次回の9話に向けての伏線になりそうで気になってきました。

8話だけ、バベルの体内でほぼ動くストーリー展開も斬新で今回は最高。

続きを読む
3.0
出演者 5.0
ストーリー 3.0
演技 4.0
映像 4.0
バベル九朔 第8話
第8話。 バベルの中に取り込まれた健(髙地優吾)とカラス女(青野楓)が遭遇。 髪の毛とヒゲが伸び放題の健がカラス女の魔法であっという間に元の健に(笑) 生きててよかった!満大(菊池風磨)に早く教えてやりたい! やはりカラス女はわざと「ここにいる」と言い、取り込まれたことがわかりました。 カラス女が探す「タネ」とは、それを壊すと幻の世界のバベルがなくなるのかもしれません。 花を顔につけたくらましたちに襲われたふたり。 健が思わず手を振りかざすと襲い掛かってきたくらましが飛んでいきました。健も魔法使いに!?さらに指が光っていて…。 バベルの世界に行くと魔法が身につくの?? い...
続きを読む
3.0
出演者 5.0
ストーリー 3.0
演技 4.5
映像 5.0
バベル九朔 第7話

第7話。

千加子ママ(佐津川愛美)と息子の聡が抱える秘密が明らかになりました。

闇金に手を出していた千加子ママ。聡の心臓病の治療費で大金を要していたとは…。

野球好きな聡のために野球クラブに交渉してくれた千加子ママ。
優しいなあ。

そして、店に家事に休みがないママを休ませたいと試合を内緒にしていた聡。

お互いに思い合う美しい親子愛が泣けます。

数々の難役をこなしているママ役の佐津川さんに負けない名演技を見せた聡役の男の子。

長ゼリフに圧倒されました!

潤浩くん。この子も謎の少女役の川上凛子ちゃんばりに要チェックですね!

これから楽しみな子役ちゃんが増えました!

最後の...

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
バベル九朔 第7話

前半、カラス女(青野楓)があっさり、バベルに捕まってしまったのは衝撃でした。

後半は、千加子ママ(佐津川愛美)と聡君の親子エピソードに泣きました(泣)

30分間、今まで以上にあっという間で1番楽しめた第7話。

改めて、シンドラ 枠では今作が1番かもな。

続きを読む
4.5
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 4.5
映像 4.5
バベル九朔 第6話

カラス女(青野楓)が満大(菊池風磨)に攻撃する特撮CGが凄すぎて魅入ってしまいました。

白い服の少女(川上凛子)が何処に行ってしまったのがやっぱ気になるな。

次回、カラス女の明かされてない心情も描かれそうで期待したいです。

評価をする

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す