シリーズ最高の平均視聴率を叩きこんだシーズン2。
このシーズン2で、大杉漣 さん演じる中田善次郎が、最後で寂しかった。
シーズン1と同様、真壁VSゲストキャラクターの心理合戦は、健在。
モツナベコンビも前シーズンに次いで最高だった。
今までにない警察ドラマで、取調室の密室で容疑者と刑事が攻防戦をしながら真実を追求していくストーリー展開。 出演者の演技力も問われるシーンも多く、頭脳と話術で追い詰めていくシリアスなところが見どころでもあり、面白いです。 狭い空間での心理戦にドキドキしながら引き込まれていくドラマでした。
元中学校校長の染谷巌がいずれかの事件に関わっていると思いましたが、原因が教え子と不倫したからだというのは衝撃的でした。それから大学生の北山未亜役の吉川愛さんの演技が素晴らしかったです。吉川さんは子役から女優をやっていて、いったんは勉強に専念するために芸能界を引退したそうですが、又女優に復帰したそうです。まだ19歳なので、これからとても飛躍していくと思いました。
アンケートで『上司にしたい女優』のトップになったことがある天海祐希さんの凛々しい姿が、とても良かったです。 また、ほぼ1話完結でテンポがよく、天海祐希さんが取り調べる犯人役の役者さんも、一癖ある演技派の俳優さんが多く、毎回、今の時代を反映した教訓的な内容が織り込まれていたところも良かったです。
これまで数ある刑事ドラマの中で取り調べに特化した今までにないストーリー、キャストも個性的で魅力がある、緊迫感のある取り調べを時にコミカルを交えながら進んでいくストーリーは時に笑えて面白い異色刑事ドラマになっている、取り調べから自供に至るまでのプロセスが毎回面白い
大好きな天海祐希!大杉漣!小日向文世!みんなかっこよかった! ベテランの俳優陣がこんなにたくさん出演してるドラマは他にはないんじゃないかってくらい豪華だった。 一話完結型のドラマだったので、一度見逃してしまっても、何の支障もなく視聴し続けるっことができた。 天海祐希が犯人を追い詰めるシーン、毎度毎度かっこよかったなあ 心理コントロールしてくる女を逆にコントロールしちゃうとこも、やべえなってなったなあ
天海祐希が好きなので観た作品ですが、毎回容疑者と刑事の取り調べで事件が解決していくストーリーで出ている俳優さんたちが渋い人ばっかりでとても安定感がありながらも展開に驚かされました。大杉連さんの役は特にいい味を出していたので亡くなってしまいめちゃくちゃへこんでいますが続編を観たい気持ちもかなりあります。水谷豊の相棒のようにずっと続けてほしいです。
取調室で容疑者を心理戦で追い詰めていく過程が面白い! 一話完結なのも観やすくて良いし、容疑者がなかなか口を割らない点も楽しめる。 いったいどんな真相が待ち受けているのか、ハラハラドキドキしながら観てた。
天海祐希さん演じる真壁を始め、それぞれのキャラに個性があって覚えやすかった。 容疑者も同じくらいにキャラが立っていたのも良かった。
真壁有希子(天海祐希)が警視庁捜査一課 緊急事案対応取調班の通称キントリで癖のある犯人達とキントリメンバーとの取調べ内での対決で緊迫した犯人との心理戦が楽しい今までと違う刑事ドラマが面白いです。全て1話完結で監視カメラを設置した密室内で行われる取調べで癖の強い犯人との心理戦は緊張感があってドキドキした。キントリメンバーの卓越した取調べのシーンは見ごたえがあって面白いドラマです。
ドラマの中に派手さはないしゲストやシナリオによって面白さが上下する感はありましたが、密室で繰り広げられる心理戦には毎回ワクワクしながら見ていました。天海祐希を筆頭に個性豊かなメンバーを演じる役者陣は回を経るごとに旨味が増していって、誰一人欠けてはならないくらい貴重な存在になっていった。また同じ出演者での続編を期待したい。