種田さんのような、上司はサイコー‼︎たけど、ユウスケサンタマリアの上司は、災厄だね!
会社でありそうな感じと思いながら観てます。
わたし、定時で帰ります。 第5話
4.1





出演者 4.6
ストーリー 4.5
演技 4.3
映像 4.1
種田さんのような、上司はサイコー‼︎たけど、ユウスケサンタマリアの上司は、災厄だね!
会社でありそうな感じと思いながら観てます。
チームワークが素敵‼︎
急に、ハイタッチが何気なく、今後が気になる。
本田翼に、窪田くんが声をかけられた時の顔が
嬉しいさを感じてるのから、話す時には、真面目な顔になるところが、観てる側としては、幼い頃の話をしてスッキリしたらいいのにと思いながら観てます。
二階堂ふみの演技が、この4話でビックリ!
結構、迫力があって圧倒された。
次回が気になる。
あんなに熱い先生だったら、不登校もできないかも!
カツラが絶対に外れるのが、面白い!
何も考えないで、観れるドラマがいい。
山Pの話し方、いい!
濱田岳も3話でも、山Pとの言い合いが面白い。
研究室にいる犬が、とっても賢くって、可愛い。
あまり考えないで、SNSに投稿する時代は、どうなんだろう?
このドラマを通して、自分が起こした重大さを今の若い人が
学んでくれるといいなぁ。
吉高、いい役をやっている。
あんな上司は、サイコーですね!
上司ランキングに、福山雅治が上がってくるかも。
楽しみ‼︎
福山雅治、カッコいい!
会社から、何もしなくっていいと言われるとやりたくなる気持ち、少し分かるかも。
熱いドラマって感じがします。
古田新太と松下奈緒の言い合いが面白し、白石さんの先生役も
先生に感じない行動がいい。