今問題になっているLGBTやDV、不倫などの問題が全て詰まったドラマだったと思う。
当時は理解しきれない部分もあったけど、今は素直な気持ちで見る事ができると思う。
今思うと出演者もとても豪華だったし、演技も迫力があって見入ってしまったドラマだった。
ラスト・フレンズ





今までで一番印象に残っているキムタクのドラマです!何よりもパイロット姿のキムタクが最高にかっこいい!制服がとても似合うんです。相手役の柴崎コウさんも整備士役で素敵でお似合いのお二人でした。
柴崎コウさんの役柄同様、私も飛行機が得意ではないので、最終回はかなりどきどきしながら見たのを覚えています。ストーリーも違和感なく、感情移入して楽しめる作品でした。
久々に面白いドラマでした。出演している役者も皆さん好演してました。
サラリーマンだけでなく銀行に痛い目にあった人たちも注目したのではないか。実際バブル崩壊後銀行の中小企業に対する貸し剥がしなるものが横行して社会問題になった時期もあった。ニュースにはならんかったが自殺した人たちもいたのではないかと想像できる。このドラマは半澤の父をそういう人たちの象徴、大和田を銀行の代表として描いたと思う。考えさせられるドラマでした。
山下智久と石原さとみの演技がすごく自然で良かった。
特に石原さとみが可愛くてこれまではあまり好きじゃなかったけどファンになった。
山下智久の不器用ながらも恋愛している感じにきゅんきゅんしたし、石原さとみの何事にも一生懸命頑張っている姿が素直に応援できた。
あんな笑顔に溢れたユニークな家族と英語ペラペラ女子って素敵だと思った。
北川景子さんの「ゴーー!」が来ると、テンションが上がりました〜〜!
ちょっと強引だなぁと思うやり方で家を売ることもある北川さんですが、住む人のことを真剣に考えていて思いやりを持って接していて、家を買うならこんな担当者から買いたいっ!!笑
脇を固めるメンバーも個性豊かで、愛嬌のあるキャラクターに癒されました♪
星野源さんの声って、穏やかで語りかけるようでいいよねぇ〜。
やっぱり、歌手だからでしょうか。
演技も「間」がいいんだよね。
気まずかったり、恥ずかしかったりで、無言になるシーンがけっこうあったドラマだったけど、そんな場面が上手でした。
ガッキーも間違いなくかわいい!
てゆうか、このカップルがかわいい!!
ストーリーは「契約結婚」ってことで、ドタバタしても結局ラブラブになるんでしょーと思ってたけど、平匡さんのこじらせっぷりでなかなか上手くいかず。
上手くいっても、みくりさんもなかなか面倒くさいことを言い…また気まずく…というループ、でもそれが面白かった。
この二...
弁護士の扱う事件や、葛藤、立場によって生まれる思いの違いなど考えせられるようなしっかりした裁判ドラマでした。またタイトルにもある通り99、9%の確率で有罪になる事件をきちんとした証拠と理論をもとに無罪へと逆転し罪のない人を助けていくストーリーも面白く、毎週楽しく拝聴していました。
アラサー女性達の恋愛が赤裸々に描かれていて面白かった。吉高由里子と榮倉奈々と大島優子の3人組がすごく可愛かった。昔にもっとああしていればなど後悔ばかり嘆いていた3人が今に向き合って進んでいくのを思わず応援してしまう。女友達の友情っていいなとおもった。
結婚しているのに昔好きだったひとにときめいてしまう。気持ちは分かりますが、ずるずる感があってちょっとイラッとしてしまったドラマです。東出くん演じる旦那が最初は健気だと思いましたが、だんだん知っていて健気な自分を演じている感が怖くなりました。ラストは相手の家庭は不倫を乗り越えてやっと本当の夫婦になるのに、主人公の方は何もないのが複雑でした。しかも別れた旦那から冷たくあしらわれるシーンもあっていつまでも相手が自分を想ってくれていると思ったら大間違いだと思いました。