メニュー

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す

桜の塔 1話〜9話のあらすじ、放送時間、出演者、脚本家、主題歌、原作、桜の塔が見られる動画配信サイトの情報を掲載。 桜の塔の口コミ(口コミ)・感想・評価を投稿する事ができます。

桜の塔

3.0
(19件の口コミ)
出演者 4.0
ストーリー 3.9
演技 4.0
映像 3.9
(19件の口コミ)
テレビ朝日系
初回: 2021年04月15日
最終回: 2021年06月10日
テレビ朝日系 木 21:00-21:54
初回: 2021年04月15日
最終回: 2021年06月10日
テレビ朝日系 木 21:00-21:54

最新口コミ

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔

警察版 半沢直樹 と感じた今作。

堺雅人 → 玉木宏 、 香川照之 → 椎名桔平 に見えたな。

ベテラン男優陣の演技も良かったけど、女優陣の演技も凄く輝いていた作品。

欲を言えば、もう1話か2話分増やして、じっくり見たかったが、大満足な作品だったのは確か。

5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第9話

思った以上に、爽やかな結末だった印象。

千堂が、しれっと警察組織に留まってるのが、むかつくが、彼らしいちゃらしいな。

警視長になった漣のラストの台詞が気になるが、続編を作れそうな終わり方には感じる。

優愛役の 仲里依紗 の演技が、最終回、一段と輝いていた。

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第8話

今まで以上に展開が激しく動いた1時間。

今回は、蒲生君が、つくづく可哀そうな男だなと感じた😢 

爽の実家で、このままゆっくり炒飯を作って、幸せなままでいてほしかったのに😿

最終回、千堂を失脚できるか期待。 

しかし、良い意味で 半沢直樹 ぽさが良い今作だな。

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第7話

千堂を追い詰めて、これで彼を落とせたと思いきや、警視総監を使って切り抜けた千堂。

椎名桔平 が、益々楽しんで、悪役を演じているのが、窺える。

ただ、ラスト、刈谷が千堂を襲う展開に。

これは、悪魔に魂を売った漣の策略なのか。

残り2話、どう結末に向かうか期待。

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第6話

遂に、第2部スタート。

虎視眈々と、5年間、千堂の失脚を狙っていた漣だが、遂に、ラスト、改革派を立ち上げて、いよいよここから逆襲劇が始まるのかと考えるとワクワクする。

しかし、第2部から初登場の新キャストも濃い面子で、このドラマの重厚感が増す。

次回も期待。

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第5話

椎名桔平 の悪役っぷりを存分に堪能できたと思うぐらいの第5話。

漣が、失意のどん底に落ちて、泣き崩れるシーンを、渾身を込めて演じた 玉木宏 の演技には、拍手👏

本当、千堂大善という男は、極悪人だね😅

次回から始まる第2章で、漣の逆襲劇が始まる事に期待。

続きを読む
4.5
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 4.5
桜の塔 第4話

漣の父を死に追いやったのは、千堂刑事部長だったという衝撃展開😱

これで、漣の復讐のターゲットの照準が決まったな。

しかし、千堂刑事部長、思ったよりも簡単に正直に話したな💦

次回、漣の復讐は達成できるか、期待。

しかし、回を増すごとに面白さが増してきた。

続きを読む
4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 4.0
桜の塔 第3話

警察内部の権力が渦巻く、警察版「半沢直樹」だなと感じた今作。

父の死の復讐を果たす為、のし上がろうとする所が似てるかも。

今回は、警察の闇が深く描かれたけど、かなり辛辣な展開で後味悪いが、リアルさも感じた。

次回は、漣の過去エピソードもあるので、期待。

続きを読む
4.0
出演者 5.0
ストーリー 3.5
演技 5.0
映像 3.5
桜の塔 第2話

初回は、主人公の言動に共感できなかったが、今回の上條の最期の台詞を聞いて、覚悟を決めてる事は、感じ取れた。

上條と水樹の対立が、毎回、凄いが、考え方が一緒になる事はないだろうな。

椎名桔平 は、ちょっと癖がありすぎる台詞回しが、最近、気になるな💦

続きを読む
3.5
出演者 5.0
ストーリー 3.0
演技 5.0
映像 3.5
桜の塔 第1話

捏造して、強盗犯を逮捕に追い込む上條のやり方は、気に食わないが、彼の意図が見えてくれば、少しは、理解できるのかもな。

豪華キャストが勢揃いで、キャスト陣の演技を観るのは楽しいが、さて、今後、どうなっていくか。

岡部たかし さんの演技、やっぱ良いな。

続きを読む
4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 4.0
桜の塔 第9話

想像してたよりずっとハッピーエンドで驚いた…!
(木21枠はBORDERで後ろからぶん殴られた経験があるテレ朝警察ドラマ大好きっ子)

いろんな意味での犠牲者はいっぱい出したし、ゆあちゃんは結局最後の最後まで上條にコマとして使われただけだったし(しかし仲里依紗さんこういう役が似合う)、千堂は出世街道こそ外れたもののダメージらしいダメージを感じてなくて不死身か!?と思ったし。
しかもお父さんのスキットルが最後にかたいものの役割まで果たしてくれるとは。これからドラマの全警察官はなにかムネニカタイモノを入れておいて…。

もっとグニャグニャのドロドロになるかと思ったんですけどね、まるで6月の北...

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第8話
毎回このドラマでは「テレ朝はおじさん使いがうまい」と言い続けてましたが、訂正しましょう。 テレ朝の刑事ドラマは若人(わこうど)使いもうまい。 岡田健史くん、最初のどこか抜けてる現場経験中キャリアから始まって、爽さんに恋してキャッホー期を経て、今のあのいろんなものに挟まれ押しつぶされそうになっているところまで、いろんな顔と成長を短い間に見せてくれてる。 そして今回はなんと言っても森崎ウィンくん。 序盤で犯人として退場したとき、こんな重要ポジションに来るなんて思ってなかったわ!フィクションの中にあって、こうして心をかき乱してくれるよき俳優さんとしてどんどんいろんな経験を重ねてほしい。 ...
続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第7話

今回も千堂のどす黒さと上條周りの甘っちょろさがよかったー。
千堂と昔からつるんでるというかあれこれやってそうな警視総監が、ああいう形で関わってくるとは思ってなかったし、あの人もあの人でずっと淡々としたつかみどころのない怖さがあるのがよかった。そりゃまあ尾美としのりだものね、テレ朝はおじさん使いがほんとうにうまい。

ここまでずっと上條が千堂を打ち崩した!と思わせといて、最後は絶対に千堂が持って行くというパターンが続いてる。
このまま上條が千堂を倒せず上にも行けず終わるのか、最後の最後でバーン!とカタルシスが訪れるのか、次週から最終決戦的なことを言ってるのでますます楽しみにしよう。

て、...

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第6話

コテンパンに打ちのめされて終わった第1部のラストから5年経ってるとはいえ、どう展開するんだろう…と楽しみにしてたら、はいキター!といわんばかりの終盤。なにそれなにその展開、最高じゃん…!

上條たち同期3人が結託するのはわかってたけど、そこについてきてくれる下のモンがいるだけでなく、吉田鋼太郎まで来るとはね!玉木宏とゆかいな仲間たちだけでは椎名桔平には勝てたもんじゃねーな!と思ってたところに、こんなケツ持ちが来たら心強すぎるでしょ。

そして嬉しいのは第2部からの追加おじさんもまた素晴らしいってこと。
悪役で浜田晃さまいるし、サイコじゃないのほうの野間口さんだし、テレ朝の20~21時台は...

続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第5話

やだ~!またなんかエロいおっさん(記者役の松田賢二氏)が増えたわ~!と喜んだのも束の間、あんな感じで早々に退場。もったいない…また出して…。

物語は第1部のクライマックスということもあって、とうとう千堂の牙城を崩しにかかったわけだけど、そこはさすがに外様であそこまで上り詰めた人物なだけあって、かんたんにはいかなかった。
それどころか足下すくわれた上に結局また子飼いに戻るしかないという、プライドもなにもかもズタボロにされるところが見ていていたたまれない…ながらもやっぱりどうにもこのドラマはおっさんたちがみんなエロい。ありがとうテレビ朝日…。

そんなおっさんのエロさと堪能しながらも、やっ...

続きを読む
4.0
出演者 5.0
ストーリー 4.0
演技 5.0
映像 4.5
桜の塔 第4話

お父さんの死の真相に近づき始めた今回。主人公が警務部に異動になったってのもあるけど、事件捜査とはまったく関係なくなっちゃってるのがちょっとさみしい。警察内のドロドロを描くドラマも好きだけど、現場の刑事さんたちが動いてるところを見るの、やっぱり好きなので。

で、1話から思ってたんだけど、主人公と橋本じゅん演じる元警官の関係性がなんというか…めっちゃエロいな…と感じてて、別にふたりがどうこうしてほしいというわけではなく、なんかこの、気の置けない関係性に「おお…!?」と思ってたんですけど。
そしたら今回でお父さんが交番にいたときの同僚だってわかってさあ!そのうえ横流し方法をリークしたのも彼で...

続きを読む
4.5
出演者 4.5
ストーリー 4.5
演技 5.0
映像 4.5
桜の塔 第3話
事件解決編から警務部に異動しちゃって関智一氏は出番なし~残念。 でもめちゃくちゃド派手なコーデで接待ゴルフしてた吉田鋼太郎が見られたからよしとしよう。 今回見て、もしかしてアレかな、半沢直樹系の感じを目指してるのかな~なんて思ってしまった。 重厚の皮を被ってるのと、毎回の逆転劇と、セリフの圧の感じとか。 そこにテレ朝が得意な警察をぶち込んで、テレ朝キャストを入れたらこうなりました~的な。 でもあそこまで暑苦しさと爽やかさが同居はしてなくて、妙な重さで湿気が強いのにどこか粉っぽさのある感じは、やっぱりどこまでもテレ朝のいいエンタメドラマなんだよなあ。 玉木宏と同期3人のライバル関係だけ...
続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第2話
初回からそんな香りがプンプンしてたけど、2話目でそれが確信に変わった。 これはアレよ、「重厚」の仮面をかぶった「テレ朝のどエンタメドラマ」だよ! キャスト、画面の色合い、テーマで重厚ドラマに見せかけてるけど、めっちゃテレ朝してる!好き! 会議室でひときわ声がでかい吉田鋼太郎、偉い人が入ってきて一番遠くから駆けつける吉田鋼太郎、今回も捜査本部で声をとどろかせてた関智一、玉木宏してる玉木宏、キャラがよすぎる橋本じゅん、たのしい! ゲストの渡部豪太くんもめちゃくちゃよかった~。 テレ朝の木9枠はいろんなタイプのドラマをやってくれてるけど、やっぱり警察系のドラマは好みのやつが多い気がする。あ...
続きを読む
5.0
出演者 5.0
ストーリー 5.0
演技 5.0
映像 5.0
桜の塔 第1話
放送前から楽しそうなテレ朝ドラマのにおいがしてた桜の塔~! 優秀でちょっと悪そうな玉木宏、1話からなかなかたいそうなことをしてくれてて楽しい。きれいな警察も楽しいけどこういう内部でドロドロしてる警察もやっぱり楽しい。 東大、薩摩、外様の派閥争いのトップたちも、絵に描いたようなキャラクター作りができてて、見ただけでなんとなくわかるところがいい感じ。吉田鋼太郎さま、テレ朝の刑事ドラマだと「刑事7人」があるけど、今回みたいな声で威圧するタイプやっぱり好きなのでよい。 そんで今回個人的に目玉のひとつだと思ってるのが、声優として知られてる関智一氏の俳優起用。声優さんって別に声専門ってわけじゃな...
続きを読む
評価をする

ジャンル からドラマを探す

出演者 からドラマを探す