図書館でのキスシーンが印象的でした。
ドラマ全体的にくらいイメージがあったけれど
実際に見てみたらそんなことなくて
面白かったです。
タッキーの美少年さと松嶋菜々子さんの
美しさが素晴らしいドラマです。
二人が美しいので、ずっとみていられます。
宇多田ヒカルさんの曲がしみる
図書館でのキスシーンが印象的でした。
ドラマ全体的にくらいイメージがあったけれど
実際に見てみたらそんなことなくて
面白かったです。
タッキーの美少年さと松嶋菜々子さんの
美しさが素晴らしいドラマです。
二人が美しいので、ずっとみていられます。
宇多田ヒカルさんの曲がしみる
番宣の段階で山﨑賢人と門脇麦のキスシーンばかり見ることになるのか、、、
と、あまり期待していなかった、でも
2人のキスシーンはよかった
2人ともすごく色気があるのに
全然いやらしくなくて。
回を重ねるごとにキスの意味がかわっていく
それもまたひきこまれた。
そして周りのキャストもかっこいい人ばかり
かっこよすぎる。
特に独特な雰囲気を出す菅田将暉は
ホームレスになっても様になってかっこいいなんて
どういうことなんだ
ほんとうにすごい役者さん。
このドラマで向井理を知りました。
寡黙な雰囲気だけど夫婦愛を感じ手を取り合って進んでいく姿が良かったです。
つらいことも楽しいことも共有することって大事なんだな。
ゲゲゲの女房というタイトルもいい味出してますね!!!
主題歌のありがとうも朝ドラの雰囲気に合っていて毎朝聴くのが楽しみでした
科学の力を使って事件を解決してくんだけど、日本の科学捜査の人はこんなに捜査に動き回ってないよな~と日本との違いを感じる。
証拠の採取から犯人逮捕まで忙しすぎるでしょ!と突っ込みを入れたくなるけど、グリッソムがおっさんなのにかっこよすぎ!
おじ様好きにはたまらない!
物語のテーマは若年性認知症というとても思いものだったが、その間に挟まれる恋人として、家族としての一コマ、コミカルなやり取りがあるシーンではムロツヨシの面白さが全開で出ていたように感じた。戸田さんも演技ではなく本当に楽しくて笑っているんだろうと思えたのでとても微笑ましく感じた。それだけに結末はわかっていてもつらい。最後はただの肺炎ではなく誤嚥性肺炎とした方がわかりやすかったんじゃないかな?と思う。