100日の朗君様が終わり、次に観たのがこれでした。
ノクドゥ役のチャン・ドンユンの女装姿が可愛くて♪女性が活躍するのが面白かったです。
カン・テオの演じるヌンヤングンがどんどん悪の部分を出してきて…ひやひやドキドキしました!
ノクドゥ伝〜花に降る月明り〜





100日の朗君様が終わり、次に観たのがこれでした。
ノクドゥ役のチャン・ドンユンの女装姿が可愛くて♪女性が活躍するのが面白かったです。
カン・テオの演じるヌンヤングンがどんどん悪の部分を出してきて…ひやひやドキドキしました!
私が韓流ドラマにはまったきっかけとなる作品でした!
実は前半は観ていなかったけど、途中から娘の録画してるのを一緒に観だして…。
いろんな困難を乗り越えて、幸せになるクァンヒョンとジニョンを毎話応援していました。
私にとっての初めての韓流ドラマ。さらに宮廷時代。
世子(セジャ)や左議政(チャイジョン)右議政(ウイジョン)など…朝鮮時代の歴史用語に詳しくなっていくのが自分でも面白かったです笑。
途中まで観ててのですが、とうとう諦めてしまいました…なんだか私には合わなかったかも??なんだかギスギスした雰囲気なドラマでした。
でもチョン・ヘインくんはニコニコ可愛くて♪
国民の年下彼氏?と呼ばれているとか??
そりゃおばさんのハートは掴まれちゃいますね(^^)
このドラマで、ド・ギョンス(D.O)にはまりました~♪
この語、映画の「スイング・キッズ」を観て、ギョンスの演技ドルと呼ばれる理由が本当によくわかった♡
ホンシムを探しに行くときの馬に乗る場面がかっこよかった!!!
EXOでダンス技術もピカイチだし、素敵なアイドル&俳優さんです!
よくおごってくれるきれいなお姉さんを途中までみて脱落…私にはちょっと合わなかったみたいで、その後すぐ選んだのがこの「刑務所のルールブック」
パク・ヘス演じる野球選手キム・ジェヒョクが妹を襲った暴漢に大けがさせてしまうことから始まるこのドラマ。
チョン・へインのユ大尉が部屋に来たばかりの時の張り詰めた雰囲気やシリアスな場面もあるけど、次第に仲良くなるのがみててほほえましかった~♪
刑務所の同じ部屋のメンバーのくせが強すぎで本当に面白い!!人情あり、笑いありwww
わたし的にはソジ役が大好きでした。配食の時「メシーーー!」(本当は配食の意味のベシックと言ってるらしい?)最後まであのソジが演じ...
マイ・ディア・ミスターを観てからのミセン。
韓国の学歴社会のすごさがわかりました!国として急成長を遂げた理由がそこなんでしょうね。
高校卒業認定しかない主役チャン・グレが大卒の同僚と少しずつ絆を深めていく様子。そしてサラリーマンとしての成長。
オ・サンシク課長の不器用だけど誠実なところ。
どれをとっても素敵でした!