




社畜の悲しい性、
テイジ部長のキャンプの誘い秒で断ってさすがに部長が不憫。
で、また頭の中で悶々と悩みまくる部長、
あんな風に好きな人から思ってもらえたら幸せだなぁ。
でも実際、付き合いが長くなってくると、
まるちゃんみたいに自分のペースを守る方がうまくいきそうではある。
で、部長はいつものように作戦を練って、同棲を提案。
そこに、大阪から同期が帰ってきて、まるちゃん狙い。
社内恋愛を隠さなくちゃいけないし部長はまた苦労しそうで楽しみです。
やっと付き合えたと思ったら部長はキャンプをあっさり断られて、またもやショックを受けていつもの企画を練る作業。
まるちゃんは部長を好き~と思ってもあくまで自分のペースは譲らず、したい事はする派だと思うので、このカップルは部長のほうが彼女に合わせるしかないですね。
部長も仕事は総務部で定時上がりですし、まぁ確かに融通も利きそう。
とはいえ彼女も反省して定時上がりを目指して頑張って、あんなに頑張る彼女を嫌いになる男はいないと思う。
そして彼女を心配する部長が言った「健康的な社畜になりたいなら俺と一緒に住め!」ってことでお試し同棲をすることになりそうですが、「健康的な社畜」というワードが...