今までで1番切ない回でした。
新十郎(福士蒼汰 )が最愛の親友である、世良田摩喜太郎(浅利陽介)を失ってしまう辛さは見てて、きつかった(泣)
最後、新十郎が、西郷隆盛(鶴見辰吾)と対峙するのは友を失った憎悪も混ざってると感じた。
やっぱ、今作品の 内田理央 はカワ(・∀・)イイ!!ね。
加納梨江の優雅な服装が煌びやかで見てて癒しです。
今回は、万引き一家というサブタイだけに万引きがテーマでしたが、スギ役の 若村麻由美 の万引きする演技が上手かった。
キク役の 堀田真由 の涙の演技も良かったです。
ここにきて、やっと新十郎(福士蒼汰)の過去話も出てきて面白さが上がってきました。
西郷隆盛(鶴見辰吾)と対峙するシーンは、魅入ってしまいました。
今後も新十郎の過去が気になるな。
真飛聖 と 大後寿々花 の演技に良い意味でやられた。
二人とも犯人役だったがその艶のある犯人役がはまってて良かった。
ヤスちゃんを庇う、夢の助が良かった。
死神人力車というサブタイが今回、センスあるなと個人的に感じました。
前作の 赤ひげ3 に比べると雲泥の差とは感じたが、なかなか面白かった。
内田理央 が、NHK の時代劇に出るなんて新鮮だったんで余計に華がある感じで今後の活躍が楽しみ。
途中ドレスアップして脱ぐシーンはどきっとした。
勝海舟 や 西郷隆盛 がこのドラマに出てくるのがまさに時代劇要素が強く感じ、演じる、高橋克典、鶴見辰吾 に今後も期待したい。
時代劇にミステリー要素を加える探偵ドラマとして進む今作。
どう展開していくかにも期待。